チワワの食事量は?子犬・成犬・老犬ごとの食事回数など詳しく解説!

チワワはあらゆる犬種のなかでも特に体の小さな【超小型犬】ですが、他の犬種同様に成長するにつれ成犬・老犬とライフステージは変化し、その時期に合わせた食事を与えなければなりません。
ここでは、成長・加齢に伴う食事内容の変化と、適切な食事量を求める方法などをご紹介します。

 

1日に必要なチワワの食事量は?計算式も

チワワの食事量は?子犬・成犬・老犬ごとの食事回数など詳しく解説!

ワンちゃんの食事量は、フードのパッケージに記載されている内容が基本となります。しかし個体差があるため、必ずしもその量が適切とは限りません。
では、愛犬に与える食事量は、なにを基準にすればいいのでしょうか?

ステップ①:チワワが1日に必要なエネルギー量

チワワが必要とする1日のエネルギー量は、子犬・成犬・老犬といったライフステージや、体長や体重、健康状態によっても異なります。こうした個体差があるため、一般的に推奨されている量が愛犬にとって適正とは限らないのです。

ここでは、以下の表・式を用いて、あなたの愛犬に最適な1日のエネルギー量を算出する方法を紹介します。まずは、下の「安静時のエネルギー要求量(A)」と「係数(B)」の表から、愛犬が該当する数値を探してください。

安静時のエネルギー要求量(A)

体重(kg)kcal
170
2118
3160
4198
5234
6268
7301
8333
9364
10394

係数(B)

愛犬の状態係数の目安
健康な成犬で、1日に20分程度の散歩が2回程度あり、あとは室内で自由にしている1.6
避妊・去勢手術済み(※1)1.4
少々太り気味1.2
避妊・去勢手術をしておらず運動量豊富1.8
生後4ヶ月までの小型犬や、生後5ヶ月までの大型犬など(※2)2.5~3
生後4ヶ月以降の小型犬や、生後5ヶ月以降の大型犬など(※2)1.8~1.6

※1 避妊手術や去勢手術をしている場合は太りやすくなるため、通常の係数(1.6)よりも低い係数に設定する。
※2 成長期の犬の場合、高い摂取エネルギーが求められるため、月齢が小さいほど係数を高く設定する。

「安静時エネルギー要求量(A)」と「係数(B)」から、「1日に必要なエネルギー要求量(C)」を求める式が、以下になります。

安静時エネルギー要求量(A)×係数(B)=1日に必要なエネルギー要求量(C)

ステップ②:1日に与える食事量の求め方

ドッグフードは製品ごとに栄養構成やエネルギー量が異なるため、例え見た目が同じフードでも、栄養構成やカロリーが違うため、製品ごとに与える分量を計算する必要があります。

まずは、100gあたりのカロリー(D)を求めます。
フードのパッケージに表記されているME(代謝可能エネルギー)=kcal/100gが、100gあたりのカロリーになります。

次に1日分の給与総量(E)を求めます。
1日に必要なエネルギー要求量(C)÷100gあたりのエネルギー量(D)×100で、1日分の給与総量(E)が求められます。

最後に1回に与える分量(F)を求めます。
例えば1日2回に分けている場合は1日分の給与総量(E)÷2で求めることができます。
参考サイト:犬の1日に必要な食事(エネルギー)量の計算方法

食事量が愛犬に合っているかをチェック

チワ
photo by bella67

上でワンちゃんごとに必要なエネルギーを導き出す方法を紹介しましたが、それでもあくまで目安であり確実とはいえません。
実際に与えた食事の量が最適かどうかは、愛犬の反応を見て確かめるといいでしょう。

量が適正かどうか見るべきポイントはここ!

愛犬に与えている食事の量が多すぎないか、少なすぎないか、判断の基準の1つが「糞便の状態」です。

消化吸収されずに排泄された食べ物が糞便です。そのため、適正な量のフードを与えられているのであれば、耳たぶ程度の柔らかさで、拾うと便のあとが少し残るくらいの糞便が排泄されます。

逆に、与えすぎな場合は便が柔らかく、少ない場合はポロポロと硬い便になるので、便の状態を確認すれば、かなりの精度で食事量の判断ができるでしょう。

その他、栄養の過不足に関しては被毛の状態や普段の体調に現れるので、合わせてチェックしてください。与えるフードを替えたら、3ヶ月程度は様子をみることをおすすめします。
以下に、食事量を判断するためのポイントを掲載したので、合わせてご覧ください。

・皮膚が弱い
・耳から悪臭がする
・被毛の色艶が悪い
・常にお腹を空かせている
・何となく元気がない
・排便の量が多い
・便が緩い
・便が固い
・便が黄色い、黒い、白いなど

この他、チワワの大きさ・体重に関しては、下記ページに詳しく掲載しています。
平均的な体長や体重、成長過程での推移についても解説しているので、こちらもぜひ参考にしてみてください。
チワワの大きさは?体重・体長はどのくらい?いつまで成長する? チワワの大きさは?体重・体長はどのくらい?いつまで成長する?

おやつは食事に入りますか?

多くのワンちゃんが大好きなおやつですが、何の考えもなしに求められるだけ与えるのは良くありません。目的の違いはあれ、おやつも食事の一環なので、1日のカロリーを計算したうえで与えるようにしましょう。

おやつは「1日の摂取カロリーの10%以内」に収める

多くの飼い主が、フード以外にもおやつを与えているでしょう。
しつけのご褒美や間食など、何かと出番の多いおやつですが、食べ物である以上おやつにも当然カロリーはあります。そのため、与えたおやつ分のカロリーを考慮して、その日の食事量を調整するといいでしょう。

市販のおやつであれば、パッケージにカロリー表示があるので、1日に必要なカロリーの10%以内に抑えてください。

また、おやつはあくまで嗜好品なので、必要な栄養を摂取するためには、やはり毎日の食事が重要です。おやつを与えすぎて食事を食べないようでは本末転倒なので、必要な栄養がきちんと取れるように、おやつの量を調整してあげましょう。

チワワの子犬を探す