パピヨンの毛色は何種類?毛色は変わるの?ミスカラーについても

パピヨンの毛色は何種類?毛色は変わるの?ミスカラーについても

優雅な被毛が特徴的なパピヨンは、毛色の違いによって大きく印象が変わる犬種です。では、パピヨンにはどんな毛色があり、どんな特徴があるのでしょうか。

本記事では家族に迎える前に知っておきたい、パピヨンの毛色やその特徴について解説します。

パピヨンの毛色や模様は?

パピヨンの代表的な毛色は、3色の「トライカラー」と、2色の「パーティーカラー」の2つのパターンに大きく分けられます。ホワイトの部分が多いほど評価が高い犬種ですが、白一色は認められていません。
では、パピヨンの被毛にはどんな特徴があるのでしょうか。

スタンダードとしての毛色

血統書を発行している団体JKCでは、パピヨンの毛色は白地であれば全ての色が公認されています。

そのうえで、体や足はホワイトの割合が多く、頭部にはいくぶん幅の広いブレーズ(眉間から頭部に向かう白いライン)が広がっているのが理想的です。

一方で、ホワイトの比率が高い場合は欠点とされており、パピヨンの場合はホワイトの割合が重要視されていることが分かります。

もちろん、この条件から外れていても問題があるわけではなく、あくまでスタンダードの評価であることを理解しておきましょう。

ミスカラーとは?

JKCでは公認されていない毛色が『ミスカラー』です。

パピヨンの場合、白一色やブルー(青味がかったグレー)が当たるため、『ブルー×ホワイト』や『ブルー&タン』がミスカラーとなります。

ミスカラー同士の繁殖は、先天的に健康に問題を抱える可能性が高くなるため推奨されていません。

パピヨンの毛色は変わる?

ワンちゃんの中には、成長に伴い毛色が変化する犬種が存在します。実は、パピヨンもそうした毛色が変化する犬種なのです。
毛色の変化は一定しておらず、成長して毛色が濃くなる子もいれば薄くなる子もいます。

パピヨンの場合、子どもの毛から大人の毛に生え変わっていき、だいたい生後1~2年くらいまでには成犬の毛色に落ち着きます。

例えば、生まれたときの毛色がセーブルやレッドでも、成犬になるとレモンになることがあり、特にブラウン系は明るい色になることが多いようです。

また、人間と同様にワンちゃんも高齢になると全体的に退色していく傾向があります。
毛色の変化は予想できないので、事前に理解しておき、成長と変化を楽しんであげましょう。

毛色によって性格は違う?

パピヨンの毛色は、大きく分けて2色のものとトライカラーと呼ばれる3色のものに大別されます。

ワンちゃんの中には、毛色の違いで性格に差がある犬種も存在しますが、パピヨンの場合は毛色の違いは見た目の印象だけで、性格に違いは見られません。

もちろん個体差はありますが、どのような性格になるかは、毛色よりも育った環境や飼い主との関係性の影響が大きいでしょう。

パピヨンの毛色①「ホワイト&レッド」

白い毛色をベースに、顔や背中、飾り毛の一部に赤めの茶色が入った毛色です。

パピヨンの中でも人気が高い毛色で、レッド特有の明るい茶色は見た目も華やかで、人によってはセーブルとして扱われることも。ホワイト&レッドのパピヨンは、成長に伴い毛色が変わり、セーブルに変化することがあります。

ホワイト&レッドの
子犬を見てみる

パピヨンの毛色②「トライカラー」

パピヨンのトライカラーは、ベースとなるホワイトにセーブルとブラックが混ざった毛色です。大きく分けて、ブラックが多めの「クラシックトライ」と、セーブルが多めの「ハウンドトライ」の2通りがあります。

どちらのタイプも顔の一部と腰、飾り毛にそれぞれの色が現れる、パーティーカラーよりも個性的な毛色です。

トライカラーの
子犬を見てみる

パピヨンの毛色③「ホワイト&セーブル」

セーブルは顔の一部や背中、飾り毛に現れるキャメルやベージュに近い明るい茶色で、パピヨンの毛色のなかで最もスタンダードなカラーです。

生まれたばかりの頃にブラックやブラウンが入ることもあるため、ホワイト&ブラウンやトライカラーとして扱われることもあります。また、レッドやブラウン、トライカラーが成長とともにセーブルに変化することも。

特に明るいセーブルは「レモンカラー」とも呼ばれます。

ホワイト&セーブルの
子犬を見てみる

パピヨンの毛色④「ホワイト&ブラウン」

古くからあるパピヨンのメジャーな毛色の1つが、ホワイト&ブラウンです。

レッドやセーブルと比べて焦げ茶色に近い暗めの茶色が、顔や背中、飾り毛の一部に現れ、個体によっては顔のまわりに特に濃いブラウンが出るパターンも少なくありません。

また、トライカラーにもブラウンが入っていることがあります。

ホワイト&ブラウンの
子犬を見てみる

パピヨンの毛色⑤「ホワイト&ブラック」

他の毛色と比べて色のコントラストがハッキリとしており、派手さはないものの落ち着いた印象の毛色です。

黒と白、両方がベースになるパターンがあります。さらに根本だけセーブルの「ブラックセーブル」も存在し、成長に伴いセーブルが強くなることがあります。

ホワイト&ブラックの
子犬を見てみる

まとめ

JKCで公式に認められているカラーは、トライカラーを含めて5色。ここに非公認のミスカラーが加わった毛色が、パピヨンの全カラーです。

パピヨンは飾り毛が優雅な犬種なので、毛色によって大きく印象が異なります。また、成長に伴い毛色が変化することも多いので、これからパピヨンの子犬を迎えようとお考えの方は、そうした点も楽しみにして子犬を選んではいかがでしょうか。

パピヨンの性格については下記ページで紹介しています。こちらも合わせて参考にしてみてくださいね。
パピヨンの性格は?飼いにくい? パピヨンの性格は?飼いにくい?

パピヨンについて
さらに詳しく