探す

ブリーダーナビガイダンス

おすすめコンテンツ

ティーカッププードルの子犬を探す

ティーカッププードルの特徴

ティーカッププードル(マイクロティーカッププードル)はタイニープードルよりもさらに小さいサイズ。正式な犬種としては公認されていないため、血統書上の記載はトイプードル。成犬時の大きさは体高が23cm以下、体重は2.7kg以下という数値が目安とされていることが多い。

※性格や大きさには個体差があります。

検索結果286

地域別でティーカッププードルの子犬を探す

ティーカッププードルに似ている犬種の子犬を探す

ティーカッププードルに関する質問と回答

ティーカッププードルの値段はどのくらいですか?
ブリーダーナビに掲載されているティーカッププードルの平均価格は、411,167円です。(2025/07/02時点)
ティーカッププードルを飼う前に知っておきたい特徴は?
極々小さなサイズのトイプードルをティーカッププードルと呼びます。小さい分、必要な食事の量や運動量が少なめ。小さくてぬいぐるみのようなワンちゃんを飼いたい人にオススメです。

ティーカッププードルのお役立ち情報を見る

ティーカッププードルの毛色データ

こちらは過去1年間にブリーダーナビで販売されていたティーカッププードルを、毛色ごとに分けたグラフです。

ティーカッププードルの毛色比率

※このデータは、2024年07月01日~2025年06月30日にブリーダーナビで販売されたティーカッププードルを対象としたものです。(n=232)

販売頭数の多い毛色

ティーカッププードルの毛色は多い順に、「レッド(53%)」,「アプリコット(26.3%)」,「クリーム(8.6%)」,「ブラック(黒)(6%)」,「ホワイト(白)(6%)」という結果になりました。

ティーカッププードルの男女比データ

こちらは過去1年間にブリーダーナビで販売されていたティーカッププードルの男女比をあらわしたグラフです。

ティーカッププードルの男女比率

※このデータは、2024年07月01日~2025年06月30日にブリーダーナビで販売されたティーカッププードルを対象としたものです。(n=261)

男の子が51.3%、女の子が48.7%と、男の子の方が多い結果となりました。


一般的に男の子は元気で素直な犬が多く、女の子は比較的落ち着きがあり穏やかな犬が多い傾向にあるといわれています。また排泄方法や習性、避妊・去勢手術など性格以外にも違う部分がいくつかあるので、ライフスタイルに合わせてお迎えする犬の性別を検討するとよいでしょう。ブリーダーさんに相談してみるのもおすすめです。

価格別でティーカッププードルの子犬を探す

月齢別でティーカッププードルの子犬を探す

性別でティーカッププードルの子犬を探す

他の人気犬種の子犬を見る

サイズ別で子犬を探す

ティーカッププードルをお迎えしたお客様の評価

hiroさん

2025-06-29 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブリーダーについて

家から遠くなかったのですぐに見学を申し込んでしまったのですが快く受けて下さり、ママはヒート中で無理でしたがパパやお姉ちゃん、おばあちゃん犬も見せてもらえました。
毛色も将来こんな感じになりそうとか、お顔もこんな感じになどわかりやすかったです。
とても明るいブリーダーさんで色々お話しやすかったです。
迎えた子犬もとても明るく性格がよく、たくさん愛情をもらってたんだなというのが伝わりました。

さらに表示する

家から遠くなかったのですぐに見学を申し込んでしまったのですが快く受けて下さり、ママはヒート中で無理でしたがパパやお姉ちゃん、おばあちゃん犬も見せてもらえました。
毛色も将来こんな感じになりそうとか、お顔もこんな感じになどわかりやすかったです。
とても明るいブリーダーさんで色々お話しやすかったです。
迎えた子犬もとても明るく性格がよく、たくさん愛情をもらってたんだなというのが伝わりました。

お迎えしたワンちゃんについて

比較的小さめで元気な男の子のトイプードルを探していたところ、こちらの子を見つけて家族みんなにも確認してこの子がいい!となりブリーダーさんにご連絡しました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

お迎え初日から本当に元気いっぱいで、とにかくご飯をよく食べるのでとても助かりました。
独りぼっちになってしまい、心細いであろう初日の夜もまったく夜鳴きもせず朝までおりこうさんで、拍子抜けしたくらいです。
普段とてもやんちゃですが諦めるときは諦めるということも約6か月ながら心得ていて、とてもおりこうさんで可愛い子で、
先住犬たちがみないなくなってしまい、寂しくて仕方なかった家族の心を温かくしてくれています。

ブリーダーからの返信

お迎えいただきありがとうございます。
温かいコメントと評価もありがとうございます。
とても嬉しいです♡
素敵なご家族で飼育などもベテランなので、
安心して託すことができました。
新しいお家での様子やお写真もLINEで送って
いただき、すごく嬉しいです♡
やんちゃですが甘えん坊で呼ぶとすぐお膝に
乗ってきてくれる可愛い王子さま。
これからまだまだ可愛くなると思います。
どうぞ末永くよろしくお願いいたします。
素敵なご縁に感謝しております。


やんちゃですが甘えん坊でとっても可愛い
返信日 2025年07月01日
×閉じる

Aki☆さん

2025-06-25 ご成約

  • 総合評価
  • 4

ブリーダー満足度:3

ワンちゃん満足度:5

ブリーダーについて

前から可愛い子犬を育成するブリーダーさんだと思って注目していました。
また同地域なので子犬ちゃんを迎えるにあたり、移動に負担が少ないのも決め手でした。
ブリーダーナビのサイトから連絡したらスムーズに成約出来ました。
ワンちゃん達に対する思いやりは確かなブリーダーさんだと思います。

さらに表示する

前から可愛い子犬を育成するブリーダーさんだと思って注目していました。
また同地域なので子犬ちゃんを迎えるにあたり、移動に負担が少ないのも決め手でした。
ブリーダーナビのサイトから連絡したらスムーズに成約出来ました。
ワンちゃん達に対する思いやりは確かなブリーダーさんだと思います。

お迎えしたワンちゃんについて

ブリなびに掲載されていた写真が去年亡くなった先住犬の子と似ていた事とブリーダーさんのお住い地域が近かった為。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

元気でとても可愛い子を譲っていただき、ありがとうございました。
アドバイスを参考に食事をあげたところ、初日からご飯食べてくれました。
まだ慣れない様子ですが、物怖じせずゲージ内でいたずらしたり1人遊びをしたり、元気いっぱいです。
家族も可愛い子が来て大変喜んでいます。
これから体調管理をしっかりしつつ、家族の一員として大切に育てていきます。

×閉じる

Kさん

2025-06-23 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブリーダーについて

お迎え日の調整やペットホテルのことなどに丁寧に対応していただき、安心できました。

さらに表示する

お迎え日の調整やペットホテルのことなどに丁寧に対応していただき、安心できました。

お迎えしたワンちゃんについて

元々マルプーを探してお店に伺った時に、となりのケージにいたこの子に一目惚れしたから。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

トイレは初日から完璧に覚え、いま2日目ですが一回も失敗することなくできており想像以上に賢くて驚いています。

×閉じる

ぽてとさん

2025-06-22 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ティーカッププードル (ぽてとちゃん)

ブリーダーについて

こちらのブリーダーさんはメールでの質問にも迅速丁寧にお返事をいただき安心感がありました
ワンちゃんの見学も当日であるのに受け入れていただきました
自宅から近くということもあるのでまた機会があればお願いしたいと思います

さらに表示する

こちらのブリーダーさんはメールでの質問にも迅速丁寧にお返事をいただき安心感がありました
ワンちゃんの見学も当日であるのに受け入れていただきました
自宅から近くということもあるのでまた機会があればお願いしたいと思います

お迎えしたワンちゃんについて

ネットやショップでワンちゃんを見てきました
可愛い子ばかりでなかなかその先の一歩が踏み出せずにいましたがご縁があってこの子と出会うことができました

お迎え後のワンちゃんとの生活について

ワンちゃんが我が家にきて3日ですが
在住猫ともすぐに仲良くなって夜泣きもせず
トイレも覚えてお利口さんです
天真爛漫さに癒されています

ブリーダーからの返信

ぽてとちゃんママ様

この度はたくさんの子犬の中から当犬舎の子犬をお迎えいただきありがとうございました。

ご見学に来られて気に入っていただけて、そのまま連れて帰っていただき、ありがとうございました。

お家に帰ってからもお利口さんにしてくれているみたいで良かったです!

また何かありましたらご遠慮なくご連絡くださいませ。


この度は素敵なご縁をありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
返信日 2025年06月24日
×閉じる

りゅうさん

2025-06-14 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブリーダーについて

お忙しい中でも迅速な対応をしていただいたり、数多くの可愛いらしく、元気なわんちゃん達を育てておられ
お会いした時もわんちゃん達に対する愛を感じ、この人ならと思い決めました。

さらに表示する

お忙しい中でも迅速な対応をしていただいたり、数多くの可愛いらしく、元気なわんちゃん達を育てておられ
お会いした時もわんちゃん達に対する愛を感じ、この人ならと思い決めました。

お迎えしたワンちゃんについて

以前別の犬種を飼っていて、前々からティーカッププードルを迎え入れたいと思っており、そんな中で一際可愛いらしいティーカップちゃんを見つけ、早速お会いさせて頂いた時に即決でした。
元気いっぱいで環境にも既に慣れているようでこの子と共に生きていける幸せを感じてます。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

毎日元気いっぱいで甘えん坊なこの子が愛おしすぎて日々の生活が今まで以上に明るく幸せなものとなっています。

×閉じる

超小型!タイニープードルとティーカッププードルを飼う注意点って?

photo by ajburnett9

日本で絶大な人気を誇るトイプードル。それよりも小さなサイズがタイニープードルやティーカッププードルです。英語で「とても小さい」という意味のタイニーや、ティーカップに入るほどのサイズと、体の小ささが名前にも表れています。

タイニープードルとティーカッププードルの違い

トイプードルとの違い

トイプードルは一般的に「体高:24~28cm、体重:3㎏前後」のサイズです。
タイニープードルとティーカッププードルはどのくらいなのか、比較してみましょう。

●タイニープードル
体高:20~27cm
体重:2~3㎏

●ティーカッププードル
体高:23cm以下
体重:2.7㎏以下

トイプードルよりもさらに一回り小さいサイズがタイニープードルで、それよりも更に小さいタイプがティーカッププードルです。

こうして体高や体重を比べてみると、トイプードルよりも小さい犬種であることが分かります。

タイニープードルとティーカッププードルの体高と体重は被ぶるところもあるので、個体によってはあまり違いが出ない場合もあるかもしれませんね。

また、タイニープードルとティーカッププードルの性格はトイプードルと同じで活発で賢く、人懐っこいです。体が小さいとは言え、性格はそこまで変わりはないでしょう。

毛色に関しても、ブラックやホワイト、ブラウンなどタイニープードルとティーカッププードルどちらも同じカラーが揃います。

高額?タイニープードルとティーカッププードルの販売価格

タイニープードルとティーカッププードルは繁殖することが大変難しいとされているので、高額で取引されています。

タイニープードルが20万~45万円、ティーカッププードルが40万~70万円と、トイプードルよりもはるかに高い金額設定で取引されていることが多いです。

高価格で取引されている理由は、繁殖が難しい他にいくつかあります。

高額になる理由
・超小型であるため、トイプードルよりも何倍もの手間、金額がかかる
・トイプードルの中でも、身体の小さいトイプードルの両親で繁殖させるため、身体に負担をかけさせないよう一頭の繁殖する頻度が少ない
・生まれたとしてもタイニープードル、ティーカッププードルの規定よりも大きい子であることが多く、難しい
・タイニープードル、ティーカッププードルを求める需要に対して、供給が不足し値上がりする

また、ペットショップで購入する場合は人件費などのコストがあるので割高になることが多いです。子犬の繁殖をしているブリーダーから直接迎えた方が安い傾向があります。

タイニープードルとティーカッププードルの豆知識

小さくても実はトイプードル

タイニープードルとティーカッププードルは歴史が浅く、現在は正式な犬種として登録されていません。実際血統書ではトイプードルと書かれているため、購入してから驚かれる方も少なくはないでしょう。

JKC(日本ケンネルクラブ)では、「スタンダードプードル」「ミディアムプードル」「ミニチュアプードル」「トイプードル」と分けられ、タイニープードルとティーカッププードルは犬種として認めていません。

タイニープードルとティーカッププードルはあくまでも「トイプードル」であり、タイニーやティーカップはサイズとしての呼称として捉えておくと良いでしょう。

必ずこのサイズとは限らない

タイニープードルとティーカッププードルの平均的サイズを紹介しましたが、実は必ずしもそのサイズ通りに成長するとは断言できません。

ワンちゃんには個体差があり、両親が小さいからと言っても生まれた子も全てが超小型になるとは限らず、成長するにつれてトイプードルと同等のサイズになることがあります。

ペットショップなどでタイニープードルやティーカッププードルと謳っていても、子犬の時点で本当にそのサイズ通りに成長するかどうか見極めることは困難です。現状は超小型化がまだ安定していないので、推測が外れてトイプードルのサイズに成長することもよくあります。

どうしてもそのサイズ通りのプードルが欲しいのであれば、極小専門で繁殖しているブリーダー、あるいは祖父母のワンちゃんまでさかのぼって確認できる信頼のあるブリーダーから直接購入するようにしましょう。

タイニープードルとティーカッププードルを飼う注意点

無理やりに小型化させない

photo by noel de leon

どうしてもタイニープードル、ティーカッププードルが欲しいという思いが強いあまり、家族として迎えた子犬にわざと食事量を少なくして成長を遅くしようとする方が中にはいるようです。

小さなタイニープードルやティーカッププードルにとって、たった数グラムの量が減っただけだとしても成長へ大きく影響します。栄養不足で体調不良になり、体が弱い子に成長してしまいます。

また、食事量を減らし無理やり小型化させようとする行為は、虐待行為にあたります。家族に迎えたからには、見た目ばかりにとらわれず、すくすく健康に育つようにしっかりと世話をするようにしましょう。

病気やケガに気を付ける

タイニープードルやティーカッププードルは、短命で体が弱く病気になりやすいとされていますが、実際はどうなのでしょうか?

平均寿命はトイプードルとあまり変わらず、12~15年です。ですが、身体が小さいため、どうしても病気やケガをしやすく、死亡リスクが高いことは否めません。

例えば、骨が細いので骨折や脱臼になりやすい傾向があります。交通事故や落下などをしないよう、十分な注意が必要です。
また、「低血糖症」は特に気をつけなければなりません。

●低血糖症
血液中に必要な血糖値が低下してしまう病気で、ふらつきや元気消失、食欲不振、全身のけいれん発作などの症状が現れます。

子犬の場合は生後3ヵ月頃までに発症することが多く、長時間食事が取れていない、寒さからのストレス、先天性の肝疾患などが原因として挙げられます。成犬の場合は膵臓の腫瘍などの病気などで起こることがあります。

予防として、子犬では1度に与える食事の量を減らして回数を増やすことが大切です。成犬では他の病気がないか定期健診で早期発見しましょう。

治療には口からブドウ糖を投与したり、静脈注射を行ったりして血糖値を上げます。ほかに病気がある場合はその治療もします。

けいれんなどを起こした場合は砂糖水を舐めさせると回復することがあるので、前もって知識を持っておくと万が一のときに迅速に対応できます。

しっかり世話ができる人向き

photo by ajburnett9

ワンちゃんとの暮らしはとても楽しいですが、散歩やしつけなど時間を割く必要もあります。タイニープードルやティーカッププードルの場合は、説明した通り病気やケガをしやすいのでより生活に気を付けなければなりません。特に子犬の頃は低血糖症になりやすいので、すぐに対応できるよう家に誰かがいるような環境が望ましいです。

また、トイプードルと比べて何かあったときに状態が一気に悪化しやすいので、近くに動物病院があると安心でしょう。

タイニープードルやティーカッププードルはとても小さく、可愛らしいワンちゃんですが健康でいるためには一緒に暮らす家族の理解と協力が必要です。家族と話し合って、納得した上で子犬を迎え入れましょう。

まとめ

トイプードルより小さなタイニープードルとティーカッププードル。体の大きさ以外は特に違いはありませんが、小さいからこそ病気やケガに気を付ける必要があります。タイニープードルやティーカッププードルの特徴をよく理解して迎えましょう。

タイニープードルの子犬を見てみる

子犬を探す

閉じる

5件まで保存できます。5件以上保存した場合古いものから削除されます。
保存している検索条件はありません