はじめての方へ
ブリーダーナビは未来の愛犬を探すご家族と信頼できるブリーダーが
結びつくお手伝いさせていただきます。

\ 愛犬を迎えた後の健康面にも要注意! /
"ワンちゃんを家族に迎えた後のペット保険への加入" を推奨いたします。
ワンちゃんをきちんと育て、共に暮らしていくためには、責任を持った姿勢でワンちゃんと接する必要があります。

お迎え日から始まる60日間の無料ペット保険
ペット保険契約済みの子犬の場合

※61日目以降のペット保険料は自己負担になります。
(注)補償の限度額・限度日(回)数や補償の対象外となる項目もございます。詳細は、購入時に配布される約款等をご確認ください。
当サイトに掲載されている子犬の中には、当サイトでお迎えをいただいたすべての飼い主様に、60日間の無料ペット保険をプレゼントしています。
その子犬を成約した場合、飼い主様のご負担なしで60日間のペット保険への加入ができます。
ペット保険への加入にあたっては、子犬のお迎え日に手続きがございますので、詳細についてはその時に必ずご確認ください。
ワンちゃんはまだ免疫力もそれほど高くないため、事前に健康診断をして問題ないワンちゃんでも、お迎え後に環境の変化などによってストレスがかかり、体調を崩してしまうこともあります。
この保険はそうしたリスクに対応できるよう、受け渡し日より30日間は補償の対象となる病気やケガに対して100%の補償となっております。31日目以降は50%の補償となります。
※本サイトで定める成犬の場合は対象外となります。
無料ペット保険お申し込みの流れ
お迎えが決まったら
-
お客さま
STEP01
対象ペット・被保険者情報入力 -
お客さま
STEP02
任意の継続ペット保険(有料)への申込についてご選択 -
ブリーダー
STEP03
対象ペットの健康状態の入力
お引渡し当日一緒に
-
お客さま
ブリーダー
STEP04
情報の最終確認、お申し込み
- ※お引き渡し当日中にSTEP04「情報の最終確認、お申し込み」まで行われなかった場合は保険の締結ができませんのでご注意ください。
ペット保険が必要な理由
私達は病気や怪我になったとき、健康保険制度のおかげで、いつでもどこでも少ない自己負担で医療を受けることができます。ところが、ペットには公的な保険制度がないため、動物病院での治療には想像以上にお金がかかってしまいます。小さい犬や猫のことだから人間ほど医療費はかからない…と思っていませんか?例えば、健康な成人(20代~40代)の1年間の医療費は約2万~4万円ほどですが、ワンちゃんにかかる1年間の医療費は約3万円~6万円と言われています。
「病気や怪我をしたら、すぐに治療を受けさせてあげたい」…そう願っていても、現実には治療にかかるお金のことが心配になり、受診をためらってしまうこともあります。
ペットにも、いつでも安心して医療を提供できる環境を備えてあげたい。そこで必要になってくるのが、ペット保険なのです。

病気だけでなく、誤飲や事故等にも要注意!
"継続的なペット保険への加入" を推奨いたします。
ペット保険とは、ペットが病気やケガをしてしまい、動物病院で治療を受けた際などに治療費を補償してくれる保険です。ワンちゃんは生き物ですので、人と同じように病気にかかってしまうこともあります。また、落ちているものを飲み込んでしまったり、不慮の事故などによってケガをしてしまうこともあります。
その場合、人間の健康保険のようなものはワンちゃんにはありませんので、中には1回の治療で30万円を超える高額な治療が必要になるケースもあるようです。
人間 | ペット | |
---|---|---|
治療の基準 | 国が決定 (保険診療) |
病院ごとに決定 (自由診療) |
公的な保険 | 社保・国保 等 | なし |
保険加入率 | ほぼ100% | 数%程度 |
特に、お迎えしてすぐのワンちゃんは環境の変化等によって体調を崩しやいため、当サイトでお迎えをいただいたすべての飼い主様に、60日間の無料ペット保険をプレゼントしています。※1
一方で、お迎えから60日を過ぎたワンちゃんは病気やケガをしないというわけではなく、むしろドンドン体も大人になっていきます。(ワンちゃんの1才は人間でいうと12歳~15歳ほど)
そのため、成長に伴って好奇心や運動量も旺盛になり、ちょっとしたケガをしてしまうことや、遊び疲れて風邪をひいてしまったり、おなかを壊してしまうこともあります
そういった場合に備えて、ワンちゃんとの健やかな生活を送っていくためにも、何かあった際には気軽に動物病院に向かえるよう、60日間の無料ペット保険の後にペット保険を継続することをお勧めしています。
※1 60日間の無料ペット保険のお手続きが必要となります。詳細についてはページ上部をご確認ください
ペット保険選びでお悩みの方へ
当社では、ペット保険の情報サイト「ペット保険のトリセツ」を運営しています。
・そもそもペット保険とはどんな内容なのか?
・どうやって商品を選べばいいのか?…など
加入を検討している方の疑問にお答えしています。こちらもぜひ参考にしてみてください。