大川美紀ブリーダーの評価
掲載子犬数 9070頭
登録ブリーダー数 3180人
検索したい犬種を選択してください
犬舎動画が掲載されているブリーダーに絞り込むことができます。
「ブリーダーナビアワード」受賞ブリーダーでの絞り込みです。
実際にお迎えした方から高い評価を受けているブリーダーに限定して検索することができます。アワード詳細はこちら。
&チョコさん
2022-01-27 ご成約
ブリーダー満足度:5
ワンちゃん満足度:5
丁寧に説明していただきとても分かりやすかったです。
ワンコにとって何が良いことかをよく知っている方だと思います。
丁寧に説明していただきとても分かりやすかったです。
ワンコにとって何が良いことかをよく知っている方だと思います。
チワワを2匹飼っていましたが、また今回飼いたいと思い探していたした。
お顔の柄が左右対象でないという事でお値段が少し安くなってました。
見学して会うと、とてもフレンドリーで活発で可愛い子なので決めてしまいました。
迎えて2日目ですが、おしっこはほぼ完璧にトイレシートでやってくれてます。夜泣きは少し心配だったんですが、20分ぐらいクンクン泣いていましたが、疲れてたのか寝ちゃいました。良い子ですよ
くにさんさん
2021-12-28 ご成約
ブリーダー満足度:5
ワンちゃん満足度:5
親身に色々アドバイスいただき、真摯で頼りになるブリーダーさんだと感じました。
親身に色々アドバイスいただき、真摯で頼りになるブリーダーさんだと感じました。
顔立ちが特別可愛かったから
毎日癒されていますが、トイレや甘噛みなどの躾が今後まだまだ必要です。
ありささん
2021-07-07 ご成約
ブリーダー満足度:5
ワンちゃん満足度:5
初めての見学だったので、本当に犬が飼えるのかと不安がいっぱいでしたが、丁寧に質問にも答えて頂き安心してお迎えできました。
見学からお迎えまで時間があり、お願いして写真も送って頂けました。
初めての見学だったので、本当に犬が飼えるのかと不安がいっぱいでしたが、丁寧に質問にも答えて頂き安心してお迎えできました。
見学からお迎えまで時間があり、お願いして写真も送って頂けました。
チワワの女の子を探していました。
見学自体初めてでしたが、想像以上に小さく可愛いわんちゃんがひざの上で眠る姿を見てこの子にしようと思いました。
やんちゃでとても警戒心が強かったので、慣れるまでには結構時間がかかりましたが、やっと最近家族と認めてもらえたように思います。
家族みんなメロメロです。
ざわさん
2021-10-03 ご成約
ブリーダー満足度:5
ワンちゃん満足度:5
お迎えするにあたっての準備や事前の相談に乗ってくださってとても心強かったです。
また、お迎え前にワンちゃんが体調を崩してしまったのですが 獣医さんに連れてっていただいたり
状況や経緯を事細かに説明していただくなど親身に対応していただけました。
お迎えするにあたっての準備や事前の相談に乗ってくださってとても心強かったです。
また、お迎え前にワンちゃんが体調を崩してしまったのですが 獣医さんに連れてっていただいたり
状況や経緯を事細かに説明していただくなど親身に対応していただけました。
カニンヘンダックスフンドのお迎えを検討しており、色んなブリーダーさんの情報を見る中でこちらのワンちゃんに目が止まりました。実際に見学に行くと人懐っこくとても可愛らしいかったので、お迎えを決意しました。
とても元気がいっぱいで毎日リビングを走り回ってます。トイレの覚えも早く ほぼ失敗せずにしてくれてます。
また、しつけについての相談もメールでしたところ早急に対応をいただいてとても助かっております。
りんごさん
2021-09-19 ご成約
ブリーダー満足度:5
ワンちゃん満足度:5
見学時に、丁寧に説明していただけたので、迎えるにあたっての不安がなくなりました。
見学時に、丁寧に説明していただけたので、迎えるにあたっての不安がなくなりました。
ゴールデンレドリバーの女の子が欲しくてこちらのブリーダーさんをみつけました。
まだ来たばかりで、トイレトレーニング頑張ってます。人懐っこい元気な子で、家族みんなメロメロです。
よしはるさん
2021-09-15 ご成約
ブリーダー満足度:5
ワンちゃん満足度:5
質問に対して一つ一つ丁寧にご回答いただけました。見学の際にも兄弟の子たちとの違いなど説明していただき、よく見ているのだなと感じました。飼い主の気持ちに寄り添ってくれる姿勢がとてもいいなと思いました。
質問に対して一つ一つ丁寧にご回答いただけました。見学の際にも兄弟の子たちとの違いなど説明していただき、よく見ているのだなと感じました。飼い主の気持ちに寄り添ってくれる姿勢がとてもいいなと思いました。
今年ゴールデンレトリバーが急性心不全で突然亡くなってしまい、悲しみに暮れていましたが、ゴールデンレトリバーとの楽しい思い出が忘れられなく、またお迎えしようと思いました。
迎えて2日目ですが、初日の夜は夜泣きが多く、こちらが気になってしまい寝不足です。先代のゴールデンレトリバーも家に来た当初はこんな感じだったなぁと思い出しています。
先代は赤ちゃん時代、甘噛みや飛びつきがひどかったのですが、今回は思ったよりひどくないなという印象です。
コジローさん
2021-09-13 ご成約
ブリーダー満足度:5
ワンちゃん満足度:5
受け渡し前からこちらの面倒な問合せにもとてもご丁寧にご対応頂き信頼のできる方だと感じました。
お会いしたあとも毎回お聞きしたいことに全てしっかりとお答え頂き大変助かりました。
お陰様でお迎えするにあたっての不安なくお迎えする事ができました。
とても素晴らしいブリーダー様だと思います。
信頼できるブリーダー様とお会い出来て幸せな事だと感じます。
受け渡し前からこちらの面倒な問合せにもとてもご丁寧にご対応頂き信頼のできる方だと感じました。
お会いしたあとも毎回お聞きしたいことに全てしっかりとお答え頂き大変助かりました。
お陰様でお迎えするにあたっての不安なくお迎えする事ができました。
とても素晴らしいブリーダー様だと思います。
信頼できるブリーダー様とお会い出来て幸せな事だと感じます。
ずっとお迎えしたかったゴールデンさんの子犬さんを見せて頂き、ブリーダー様に我が家に合う子をおすすめ頂きこの子に決めました!
お迎えして初日ですが、元気いっぱいで動き回っています。
疲れたら眠り、また起きて元気いっぱい動き回るパワフルでとてもかわいい子です。
初日から教えていないのにトイレトレーで自分からおしっことうんちをしてくれるとても賢い子でした。ブリーダー様の教えの賜物だと感じます。
じゅんちゃんさん
2021-08-16 ご成約
ブリーダー満足度:5
ワンちゃん満足度:5
問い合わせたときから購入までとても親切でした。質問にもきちんと答えてくださって、信頼できるブリーダーだと思います。
シャンプー、手入れの仕方など教えてくれました。ご飯のあげかたや、接し方などわかりやすかったです。
問い合わせたときから購入までとても親切でした。質問にもきちんと答えてくださって、信頼できるブリーダーだと思います。
シャンプー、手入れの仕方など教えてくれました。ご飯のあげかたや、接し方などわかりやすかったです。
チワワを探していたときに、犬を飼うなら大川さんのとこからと思っていました。ブラックタンがよいなと思っていたのですぐに決めました。
トイレトレーニングもしつけてくださってたのでうちにきてからもすぐにできました。部屋の中に出しても自分からトイレに行きます。
夜泣きもしないで、とてもおりこうさんです。うちにきてくれて家族みんなが幸せです。
飼い始めてから甘噛みの対応の仕方を問い合わせたときも、詳しく教えてくださいました。大川さんに出会ったことに感謝しています。ありがとうございました。
あぽまみさん
2021-07-13 ご成約
ブリーダー満足度:5
ワンちゃん満足度:5
不安は、全くありませんでした。
いつも行きたい時連絡しますと
快く見せて下さいました。
細かくフード内容や受診履歴等教えて頂きました。
不安は、全くありませんでした。
いつも行きたい時連絡しますと
快く見せて下さいました。
細かくフード内容や受診履歴等教えて頂きました。
血統のある子犬を扱っている事
体調管理がしっかりとしている事
信用と責任感のあるブリーダーさまである事
家から近い為相談しやすい事
プードルは、ホワイトレッドアプリコットが現在多くブラックの子が少なかった。更にお顔が可愛いかった事です。
ワンワンと泣かなく、遊んだ後は、ぐっすり寝ています。
masakoさん
2021-07-07 ご成約
ブリーダー満足度:5
ワンちゃん満足度:5
色々とこちらが気になっていることはもちろん、育て方や揃えるべきグッズなど、丁寧にたくさんと教えていただきました。その中でシーズーのことが本当に大好きなのだなという愛情を感じ、大川さんに育てられた子にしてよかったなと思っています。
色々とこちらが気になっていることはもちろん、育て方や揃えるべきグッズなど、丁寧にたくさんと教えていただきました。その中でシーズーのことが本当に大好きなのだなという愛情を感じ、大川さんに育てられた子にしてよかったなと思っています。
シーズーをずっと探していまして、とあるかわいいシーズーがこちらのブリーダー出身だと知り、伺わせていただきました。何匹か見学させていただきましたが、webで見たときから一目惚れした子が一匹だけおり、その子を抱いたときにこの子だと思い、即決しました。
ワンちゃんは帰りの車でも機嫌よくおもちゃで遊んでおり、家についてからも物怖じすることなく楽しそうにケージの中で遊んでいます。寂しくて泣いてしまうときはありますが、徐々に慣れていくといいなと思っています。