探す

ブリーダーナビガイダンス

おすすめコンテンツ

髙木真一郎ブリーダーの評価(36件)

ゆうきさん

2023-03-14 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブリーダーについて

フレンチブルドッグを探している中で
フレンチブルドッグを多く取り扱っているブリーダーだったので
安心して探せる・相談出来ると思い決めました。

さらに表示する

フレンチブルドッグを探している中で
フレンチブルドッグを多く取り扱っているブリーダーだったので
安心して探せる・相談出来ると思い決めました。

お迎えしたワンちゃんについて

フレンチブルドッグ特有のクシャッとした顔やフォルムがとても可愛いと思い子犬を探しました。
特にタイガーブリンドルの綺麗な体毛と左手のソックスに心打たれました!実際に見学で会ってみるととても愛らしく決めてとなりました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

初めてのことで躾やご飯の量、排泄の様子など
不安なことばかりですが、家族の一員としてとてと大切な存在になりました。排泄がまだなかなか上手くいかず悩んでいます。散歩を始めてみて少しずつ歩く距離が長くなり嬉しいです。褒めてあげることを大切にして一緒に生活しています。

ブリーダーからの返信

ご評価ありがとうございます😊

この度は当犬舎の仔犬をお迎えしていただき
ありがとうございました。

素敵なご縁に感謝しております。
シュクレちゃんとご家族の皆様の末永い幸せを祈っております☺️✨
返信日 2023年09月29日
×閉じる

ちゃさん

2025-08-16 ご成約

  • 総合評価
  • 4.5

ブリーダー満足度:4

ワンちゃん満足度:5

ブリーダーについて

フレンチブルドッグのわんちゃんを沢山扱っていて、知識が豊富だと思いました。 引き取りに行く時期など柔軟に対応していただきサイトでのメッセージのやり取りも迅速に対応していただきました。

さらに表示する

フレンチブルドッグのわんちゃんを沢山扱っていて、知識が豊富だと思いました。 引き取りに行く時期など柔軟に対応していただきサイトでのメッセージのやり取りも迅速に対応していただきました。

お迎えしたワンちゃんについて

犬を飼うならフレンチブルドッグがいいと思っていました。その中でもパンダのような柄のパイドに魅力を感じ、見学に行った時の表情が可愛らしくてこの子にしようと思いました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

初めて室内犬を飼うため不安がいっぱいでしたが、今の時点では思ったよりもトイレの失敗も少なく落ち着いているので安心しました。

×閉じる

ごんさん

2024-11-08 ご成約

  • 総合評価
  • 4.5

ブリーダー満足度:4

ワンちゃん満足度:5

ブリーダーについて

住んでるところから近く、行きやすかった。

さらに表示する

住んでるところから近く、行きやすかった。

お迎えしたワンちゃんについて

白の柴犬がほしかった。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

元気いっぱいでとてもかわいいです。
吠えもしなくて、おとなしくしています。

×閉じる

ソラさん

2024-07-14 ご成約

  • 総合評価
  • 4.5

ブリーダー満足度:4

ワンちゃん満足度:5

ブリーダーについて

対応していただいた方がとても明るく、親切に対応をしていただきました。

さらに表示する

対応していただいた方がとても明るく、親切に対応をしていただきました。

お迎えしたワンちゃんについて

黒の柴犬を探しており、何件も見に行きましたが、理想の年齢、顔つきや体形がマッチしました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

食いしん坊で、先住犬を追っかけ回して元気いっぱいです。食糞してしまうのが、悩み…
躾などはまだまだなので、しっかりとした子に育てて行きます。

×閉じる

はちぱぱさん

2023-09-15 ご成約

  • 総合評価
  • 4

ブリーダー満足度:4

ワンちゃん満足度:4

ブリーダーについて

犬を見て選びました

さらに表示する

犬を見て選びました

お迎えしたワンちゃんについて

以前から飼っていた犬と同じ犬種を探していたところちょうど似た犬がいたので

お迎え後のワンちゃんとの生活について

家の中が明かるくなりました

ブリーダーからの返信

ご評価ありがとうございます😊

ご縁に感謝しております。
小春ちゃんがすくすく元気に成長しますように
心から祈っております。
返信日 2023年09月29日
×閉じる

なえさん

2024-12-25 ご成約

  • 総合評価
  • 3.5

ブリーダー満足度:3

ワンちゃん満足度:4

ブリーダーについて

我が家からお迎えに行ける距離であること。良心的なお値段だったのも決め手です。
大きな犬舎でとてもたくさんのワンちゃんがいます。他の犬種のワンちゃんとも触れ合いがあるようで、お迎えした子も社会性のある柔軟な性格に育っていました。

さらに表示する

我が家からお迎えに行ける距離であること。良心的なお値段だったのも決め手です。
大きな犬舎でとてもたくさんのワンちゃんがいます。他の犬種のワンちゃんとも触れ合いがあるようで、お迎えした子も社会性のある柔軟な性格に育っていました。

お迎えしたワンちゃんについて

子どもの頃からゴールデンレトリバーを飼うのが夢でした。
色々なブリーダーさんを調べる中で、お顔の可愛さと親犬の写真や情報を見てこの子に決めました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

初日は緊張してるようでしたが徐々にわんぱくになりつつあります。
トイレトレーニングが難しいですが家族みんなで温かく成長を見守っていきたいです。

ブリーダーからの返信

ご評価ありがとうございます。

ご縁に感謝いたします。この度はありがとうございました。
返信日 2024年12月27日
×閉じる
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4