柴犬(ID:185617)の子犬情報
更新日:
このワンちゃんは成約済みのためお問い合わせできません
気になるワンちゃんが成約済みのときは、ブリーダーに次の出産予定や未掲載のワンちゃんについて確認してみましょう!
上村ブリーダーに問い合わせ(無料)



- 円
父親はJKCチャンピオン犬です
お母さんは フクちゃん
お父さんは 武蔵くん(JKCチャンピオン犬です)
元気に成長中!
是非お問い合わせください。
生後56日経過していない子犬はご予約になります。
その際お約束金として子犬代金の20%をお預かりさせていただきます。
お客様ご都合のキャンセルの場合は返金いたしませんので
ご了解の上ご契約お願いいたします。
当犬舎はショップ併設でトリミングも行っております。
お渡し後のケアもお任せ下さい。
全頭血統書付きですが、お渡しの際に血統書の名義変更も行いますので、
名義人もきちんと変わってから本部から郵送で届きます。
(入会金・年会費・名義変更等合計で7700円お預かりさせていただきます)

子犬情報
犬種 | 柴犬 |
---|---|
毛色 | 赤色 |
性別 | 男の子 |
月齢 | 35ヶ月(2022年05月23日生) |
血統書 |
あり(JKC) |
マイクロチップ |
2022年5月以前に生まれた犬は装着義務対象外のため、装着の有無はブリーダーにお問い合わせください |
遺伝子検査結果
遺伝子検査について
遺伝子検査とは、動物が持つ遺伝情報を解析するための検査のことです。
親犬の遺伝子検査によって、遺伝子の突然変異によって子どもに発症する「遺伝性疾患」のリスクを判定することができます。
遺伝子検査の結果には3種類あります。
- クリア・・・遺伝病になる心配がない状態。
- キャリア・・・遺伝病の原因遺伝子を片方の親から受け継いでいる状態。遺伝性疾患を発症する恐れあり。
- アフェクテッド・・・遺伝病の原因遺伝子を両親から受け継いでいる状態。遺伝性疾患を発症する可能性が高い。
リスクがある犬が必ず発症するわけではありませんが、あらかじめ知っておくことで病気の早期発見につながります。
ブリーダーによる両親犬の遺伝子検査結果を、子犬を選ぶ際のひとつの指標にすると良いでしょう。
ブリーダーナビ限定特典
ブリーダーからの保証・プレゼント
保証内容
生命保証について
お渡しした仔犬が、購入日を含め30日以内に先天性心疾患を直接原因として死亡した場合のみ、ご購入代金相当の仔犬を代犬としてお引渡致します。尚、この場合、以下の3つの条件を満たしていただく必要がありますのでご注意下さい。
①仔犬の死亡当日(営業時間外ならば翌日すみやかに)に当方へ電話にて、その旨をご連絡いただく事。
②獣医師による死亡診断書をご用意していただく事。
③仔犬の遺体を廃棄せず当方の指示があるまで保管していただく事。
★生命保証に関して、下記の場合は適用されません。
1、飼育者の不注意・過失・故意による死亡(家具から転落した、不適当な状態で飼育した虐待行為、水や餌を与えないなど)
2、伝染病予防ワクチンの接種を受けず、伝染病が原因で死亡した場合。
3、獣医師の治療を受けなかった場合。
4、事故による死亡、逃亡、及び盗難。
5、上記飼育者以外からの保証請求には応じられません。
6、保証請求に際して虚偽の申告があった場合。
7、当店の飼育指示に従わなかった場合。
プレゼント
★ペット保険1ケ月分プレゼント★
お迎えにかかる費用・お支払い方法
生体価格: - 円(税込)
※費用はブリーダーにお問い合わせください
JKC血統書名義変更: 7,700円
予約金(手付金): 生体価格の20%
見学・お引渡し
見学地:熊本県熊本市北区四方寄町1460-3
見学地:熊本県熊本市北区四方寄町1460-3
お迎えまでの流れ
STEP1. 問い合わせ
ブリーダーに問い合わせて直接相談しましょう
お迎えまでの流れ
近隣都道府県で柴犬の子犬を探す
地域別で柴犬の子犬を探す
価格別で柴犬の子犬を探す
月齢別で柴犬の子犬を探す
毛色別で柴犬の子犬を探す
性別で柴犬の子犬を探す
柴犬のブリーダーを探す
第一種動物取扱業登録証情報(販売)
- 氏名/有限会社リブズ 取締役 上村美代子
- 事業所の名称/有限会社リブズ
- 事業所の所在地/熊本県熊本市北区四方寄町1460-3
- 動物取扱業の種類/販売
- 登録番号/熊市販第R3-6号
- 登録年月日/平成18年06月19日
- 登録の有効期間の末日/令和8年06月18日
- 動物取扱責任者の氏名/上野恭世