探す

ブリーダーナビガイダンス

おすすめコンテンツ

関東でラブラドールレトリーバーの子犬を探す

検索結果31

条件に合う子犬が見つからないと思ったら…
条件を広げた子犬見てみる

お選びいただいた都道府県以外
子犬が見つかりました

希望の子犬が見つからない場合は
新着子犬お知らせ設定!

条件に合う子犬の掲載があった時に
メールで通知が届きます!

出産予定をブリーダーに
聞いてみましょう!

希望の子犬の出産予定がないか
ブリーダーに直接問い合わせることもできます!

※繁殖はブリーダーやワンちゃんの状況に左右されるため、必ずしも出産予定があるとは限りません。ご了承ください。

お選びいただいた条件で
成約済みの子犬

似た子犬が産まれる予定はないか、
ブリーダーに直接問い合わせてみることもできます!

地域別でラブラドールレトリーバーの子犬を探す

ラブラドールレトリーバーに似ている犬種の子犬を探す

ラブラドールレトリーバーのお役立ち情報を見る

関東のラブラドールレトリーバーの毛色の分布

関東のラブラドールレトリーバー毛色分布

※このデータは、2024年11月01日~2025年10月31日にブリーダーナビで販売された生後12ヶ月以内のラブラドールレトリーバーのうち、飼い主の居住地が関東の犬をを対象としたものです。(n=77)

関東にいるラブラドールレトリーバーの毛色は多い順に、「ブラック(黒)(58.4%)」,「イエロー(26%)」,「チョコレート(15.6%)」という結果になりました。


関東のラブラドールレトリーバーは男女どちらが多い?

関東のラブラドールレトリーバーの性別比率

※このデータは、2024年11月01日~2025年10月31日にブリーダーナビで販売された生後12ヶ月以内のラブラドールレトリーバーのうち、飼い主の居住地が関東の犬をを対象としたものです。(n=78)

関東では男の子が55.1%、女の子が44.9%と、男の子の方が多い結果となりました。

都道府県ごとの頭数をチェック!

関東のラブラドールレトリーバーの都道府県ごと頭数分布

都道府県 比率
茨城県 57.9%
栃木県 21.1%
神奈川県 21.1%
※このデータは、2024年11月01日~2025年10月31日にブリーダーナビで販売された生後12ヶ月以内のラブラドールレトリーバーのうち、飼い主の居住地が関東の犬をを対象としたものです。(n=57)

関東の中で都道府県ごとにラブラドールレトリーバーの頭数を比較しました。

茨城県(57.9%)」,「栃木県(21.1%)」,「神奈川県(21.1%)」の順に多いという結果になりました。
住んでいる地域に多い犬種を迎えれば、気の合う散歩仲間ができるかもしれません♪逆にレアな犬種をお迎えすると、愛好家から声をかけられる機会もあるようですよ。

関東のラブラドールレトリーバーの販売価格帯は?

関東のラブラドールレトリーバーの価格分布

価格 比率
15万円以下 10.3%
15~20万円 25.6%
20~25万円 21.8%
25~30万円 29.5%
30~35万円 12.8%
35~40万円 0%
40~45万円 0%
45~50万円 0%
50万円以上 0%
※このデータは、2024年11月01日~2025年10月31日にブリーダーナビで販売された生後12ヶ月以内のラブラドールレトリーバーのうち、飼い主の居住地が関東の犬をを対象としたものです。(n=78)

最後にラブラドールレトリーバーの販売価格の比率について見ていきましょう。

25~30万円(29.5%)」,「15~20万円(25.6%)」,の順に多いという結果でした。

価格別でラブラドールレトリーバーの子犬を探す

月齢別でラブラドールレトリーバーの子犬を探す

毛色別でラブラドールレトリーバーの子犬を探す

性別でラブラドールレトリーバーの子犬を探す

人気犬種の子犬を関東で探す

サイズ別で犬種を探す

ラブラドールレトリーバーをお迎えしたお客様の評価

かなめさん

2025-11-02 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブリーダーについて

急な問い合わせにも非常に丁寧、親切にご対応いただきまして、初めての犬飼育にあたっての不安がやわらぎました。今回は本当に有難うございました。

さらに表示する

急な問い合わせにも非常に丁寧、親切にご対応いただきまして、初めての犬飼育にあたっての不安がやわらぎました。今回は本当に有難うございました。

お迎えしたワンちゃんについて

たまたまの出会い

お迎え後のワンちゃんとの生活について

とても元気で、少しずつお互いに慣れていってます。

×閉じる

黒ラブさん

2025-10-18 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブリーダーについて

急な見学にも対応してくださり、お迎えする際は駅まで送迎やわんちゃんのご飯くれたりととても親切です

さらに表示する

急な見学にも対応してくださり、お迎えする際は駅まで送迎やわんちゃんのご飯くれたりととても親切です

お迎えしたワンちゃんについて

遠方だったためオンライン見学を実施しとても対応が丁寧で家族に迎えることを決めました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

昼間はとんでもなく元気で、夜は爆睡しとてもいい子です。迎えた時からトイレも覚えていたので大変助かりました

ブリーダーからの返信

評価ありがとうございます。
良いご縁を頂きありがとうございます😊

おトイレ成功してくれて良かったです。
また機会があれば、遊びに来て下さい🙇‍♀️
これからもよろしくお願い致します🤲
返信日 2025年11月05日
×閉じる

ベルさん

2025-10-20 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブリーダーについて

質問や気になることに対しても
親切丁寧に教えていただき、安心して迎えることができました。

さらに表示する

質問や気になることに対しても
親切丁寧に教えていただき、安心して迎えることができました。

お迎えしたワンちゃんについて

ずっと気になっていた黒ラブちゃんでした。
実際に会ってみるととっても元気な女の子でした!その元気さに惹かれ、お迎えすることに決めました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

初日からとても元気に過ごしています!
少しずつ我が家に慣れていってくれたら嬉しいです。

×閉じる

akさん

2025-10-20 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブリーダーについて

急な問い合わせにも関わらず丁寧に対応していただきました。そして、ラブについても大変丁寧に説明してくださり購入後のアフターフォローもあり大変心強いです。

さらに表示する

急な問い合わせにも関わらず丁寧に対応していただきました。そして、ラブについても大変丁寧に説明してくださり購入後のアフターフォローもあり大変心強いです。

お迎えしたワンちゃんについて

娘の希望のラブだったのと、実際会ってみたら写真よりもかわいい、そしてしっかりした元気な女の子。この子だ!と一瞬で思いました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

とにかく元気いっぱい!娘が急にお姉さんの顔になって、なんだか姉妹のようです。

ブリーダーからの返信

お迎え誠にありがとうございました❤
元気が一番!!

家族、姉妹が増えましたね❤❤❤

楽しいラブ生活をお過ごし下さいね。

そしていつでも里帰り~して下さい。
返信日 2025年10月21日
×閉じる

ゆりちゃんさん

2025-10-13 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ラブラドールレトリーバー (リリーちゃん)

ブリーダーについて

要望に応えてくれた。

さらに表示する

要望に応えてくれた。

お迎えしたワンちゃんについて

フィーリングが合った感覚があったので、お迎えすることにしました。ブリーダーさんには親切にして頂きました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

子育ての大変さを再確認しているところです。これからの成長が楽しみです♪

×閉じる

ブリーダーインタビュー


川原祥孝ブリーダー(千葉県)



川原ブリーダーの詳細ページはこちら

ラブラドールレトリーバーを飼う際のコツや留意点

Q.ラブラドールレトリーバーを関東地方で飼う際、特に気を付けたほうが良い点があれば教えてください


ラブラドールレトリーバーは、穏やかで優しい性格ではありますが、子犬の頃は好奇心旺盛でやんちゃな子が多いです。

ほんにんは悪気はなくても「遊んで遊んで」と突然飛びついてしまい、相手にケガを負わせてしまう恐れもあるので注意していただきたいですね。

特に小さな子どもやお年寄りなどは飛びついて来た時に転倒したり、潰されてしまったりすることがあるので、散歩時はリードの長さに注意しながら外出していただきたいと思います。

見学者はどのように訪問するの?交通手段は?

Q.犬舎見学には大体みなさん、どのような交通手段でいらっしゃいますか


ほとんどの方は、車でいらっしゃいますね。

茨城方面から起こしの方は圏央道ですぐ来れますし、東京方面からの方は東関東自動車道経由で来ていただき、酒々井インターを降りて20分ほどで着きます。

公共交通機関で来るよりも、車の方が断然利便性が良いかと思います。

連れて帰る際の移動時間について

Q.犬舎から自宅までの距離はどのくらいまで大丈夫なのでしょうか。子犬が耐えられる移動時間を教えてください。


2時間くらいですね。

ただ個体差もあるので、2時間移動しても平気な子もいれば、帰宅した途端爆睡して翌日まで起きない子もいますので、小まめに休憩を挟みながら帰宅いただければと思います。

もちろん当犬舎では、ワンちゃんの体調を万全な状態にしてお客さまにお渡ししています。

ただなかには、当日体調を崩してしまう子もいますので、そういった場合はワンちゃんを第一に考えて引き渡し日を変更してもらうこともあります。

川原ブリーダーの詳細ページはこちら

ブリーダーさんに聞く!1問1答

犬舎見学ではどんなことをよく聞かれる?
子犬と親犬の健康面。

「子犬は健康ですか」「両親は健康ですか」と気になされる方が圧倒的に多いです。

当犬舎にいる子はどの子も健康な子ばかりですし、万が一遺伝子検査で異常が見つかった場合はお客さまにお譲りはしないです。

もちろん繁殖も行いませんので、ご安心いただければと思います。
      

それ以外に質問されることは?
マイクロチップのこと。

最近ではマイクロチップのこともよく聞かれるようになりました。

今までは任意での装着でしたが、今回の改正でマイクロチップの装着が義務化されました。

なかにはマイクロチップの装着に不安を持たれている方もいらっしゃるので、こちらから率先して丁寧にご説明をさせていただいています。
      

犬舎見学で聞いてほしい、聞くのがおすすめのポイントは?
家庭環境をせきららにお話してくださると助かります!

質問するというよりも「私の家はこういう間取りです」とか「家族は何人で、帰宅時間は〇時頃です」など、話していただけると助かります。

家庭環境をこちらに教えていただければ、このご家庭にはどういった問題点があるのか、どうすれば解決できるのかをプロの視点から2つ、3つ、4つとお伝えすることができるからです。

またワンちゃんを飼う上での適切なアドバイスもお伝えすることができるので、ぜひお客さまから率先して家庭環境のことを教えてくださると嬉しいです。
      

川原ブリーダーの詳細ページはこちら

子犬を探す

閉じる

5件まで保存できます。5件以上保存した場合古いものから削除されます。
保存している検索条件はありません