ゴールデンレトリーバー(ID:140569)の子犬情報
更新日:
このワンちゃんは成約済みのためお問い合わせできません
気になるワンちゃんが成約済みのときは、ブリーダーに次の出産予定や未掲載のワンちゃんについて確認してみましょう!
安西ブリーダーに問い合わせ(無料)お迎えしたお客様の声
このワンちゃんをお迎えしたお客様:マッキーさん
ワンちゃんのお名前:ベルちゃん
投稿写真


ブリーダーについて
質問にもすぐ、答えてくれます。
お迎えしたワンちゃんについて
すぐにいろいろ聞けるしそこに決めました。
メールで質問してもすぐに教えてくれます。
現在のワンちゃんの様子やブリーダーとのやりとりについて
わからないことをメールで、やりとりしてます。

- 円
お母さん似の優しい大人しい子です。
温厚で大人しい人間大好きな子です。お母さんもお父さんも運動性に優れていますので、アウトドアで一緒に楽しく遊ぶことができると思います。ご家族の一員として直ぐ溶け込めると思います。

子犬情報
お父さんについて
お父さんはJKCチャンピオンの子です。そのお父さん(子犬のお爺さん)はアメリカチャンピオンです。3代祖の中にアメリカチャンピオンが5頭、JKCチャンピオンが2頭います。
お父さんは、ショードッグの系統ですが、甘えん坊でとても可愛い性格の犬です。
お母さんについて

とても温厚で、子育て上手な、大人しい犬です。人の傍でじっと待っているような性格ですが、運動性に優れ、150㎝程度の柵は飛び越えてしまいます。お母さんの系統にも3代祖に4頭のJKCチャンピオンがいます。
遺伝子検査結果
遺伝子検査について
遺伝子検査とは、動物が持つ遺伝情報を解析するための検査のことです。
親犬の遺伝子検査によって、遺伝子の突然変異によって子どもに発症する「遺伝性疾患」のリスクを判定することができます。
遺伝子検査の結果には3種類あります。
- クリア・・・遺伝病になる心配がない状態。
- キャリア・・・遺伝病の原因遺伝子を片方の親から受け継いでいる状態。遺伝性疾患を発症する恐れあり。
- アフェクテッド・・・遺伝病の原因遺伝子を両親から受け継いでいる状態。遺伝性疾患を発症する可能性が高い。
リスクがある犬が必ず発症するわけではありませんが、あらかじめ知っておくことで病気の早期発見につながります。
ブリーダーによる両親犬の遺伝子検査結果を、子犬を選ぶ際のひとつの指標にすると良いでしょう。
ブリーダーナビ限定特典
ブリーダーからの保証・プレゼント
保証内容
お引き渡し後1か月有効の生命保証、お引き渡し時に分からなかった病因による重症の病気や死亡について6か月の保証をお付けします。
プレゼント
10日分ほどの現時点で食べているドッグフードをお付けします。そのドッグフードがなくなる前に次のドッグフードをお探し下さい。
お迎えにかかる費用・お支払い方法
生体価格: - 円(税込)
子犬代に含む
予約金(手付金): ブリーダーにお問い合わせください。
見学・お引渡し
見学地:山梨県甲州市塩山竹森1906-3
見学地:山梨県甲州市塩山竹森1906-3
お迎えまでの流れ
STEP1. 問い合わせ
ブリーダーに問い合わせて直接相談しましょう
お迎えまでの流れ
近隣都道府県でゴールデンレトリーバーの子犬を探す
地域別でゴールデンレトリーバーの子犬を探す
山梨県でゴールデンレトリーバーに似ている犬種の子犬を探す
価格別でゴールデンレトリーバーの子犬を探す
ゴールデンレトリーバーのブリーダーを探す
第一種動物取扱業登録証情報(販売)
- 氏名/安西隆博
- 事業所の名称/ミンネゼンガー
- 事業所の所在地/山梨県甲州市塩山竹森1906-3
- 動物取扱業の種類/販売
- 登録番号/第 3071024 号
- 登録年月日/平成19年05月14日
- 登録の有効期間の末日/令和9年05月13日
- 動物取扱責任者の氏名/安西隆博、安西惟