フレンチブルドッグ(大島浜弘ブリーダー/愛知県/2022年05月05日生まれ/男の子/ブリンドル)の子犬情報
ワンちゃんをお迎えする前には、犬舎の見学が必要です。(動物愛護法第二十一条の四)
ワンちゃんに直接会えるだけでなく、飼育についての注意点などをブリーダーに質問することもできますよ。
さっそく希望日をブリーダーに伝えて、見学の予約をしましょう。

小ぶりフレブルお探しの方へ、限りなくブラックに近いブラックブリンドル誕生。♂3♀2。すずママ(ブリンドル)とルパン(タイガーブリンドル)の赤ちゃんです。

このワンちゃんを育てているのは 大島浜弘ブリーダー

基本情報
販売・成約状況 | 掲載中 |
---|---|
犬種・毛色・性別 |
フレンチブルドッグ ブリンドル 男の子 |
体重 | 592 g (体重測定日:2022年05月31日) |
生年月日 | 2022年05月05日 |
価格 | ¥328,000円(税込) |
ワクチン代 |
子犬代に含む |
遺伝子検査結果![]() クリア:遺伝病の原因遺伝子を持っていないため、発症リスクはありません。 キャリア:遺伝病の原因リスクを片方の親から受け継いでいます。病気によっては発症リスクがあります。 アフェクテッド:遺伝病の原因遺伝子を両親から受け継いでおり、発症リスクがあります。 |
両親とも遺伝子検査済みです。 子犬は将来脊椎変性症を発症する事はありません。 |
見学地 | 愛知県名古屋市西区上名古屋1-3-1 GoogleMapで開く |
子犬の血統書 | あり(JKC) |
更新日 | 2022年06月23日 |
付帯サービス | |
ブリーダーからのプレゼント | 季節感に合わせたスターターキットをプレゼント🎁(¥10,000相当) |
ブリーダーからの保証 | お手元に子犬が来て1ヵ月以内に不幸にも病死した場合(事故死は除きます)、販売価格300,000円を上限とし返金いたします。 動物病院の診断書、死亡診断書、診療明細等(写しではなく原本)ご提出お願い申し上げます。 なお飼い主様の不手際で子犬が死に至った場合この限りではございません。 一例として夏場の熱中症、冬場の寒さの影響する疾患において子犬が死に至った場合等保証対象外となります。 詳しくはお問い合わせ下さいませ |
おすすめポイント
限りなくブラックに近いブラックブリンドルの赤ちゃん5匹生まれました。
男のコ3、女のコ2です。
子犬について
性格 | 母親鈴に似て甘えん坊で非常に人懐っこい性格の子犬に成長すると思います。 |
---|---|
健康情報 |
![]() 目が開きました。 1回目の健康診断済ませました。5/23 兄妹すべて健康状態良好です。 |
子犬の将来の予想
※あくまでブリーダーの予想となります。 |
体重:8キロ〜9キロの予想です。 美しいブラック系の子犬に成長します。 |
お父さんについて
名前 | ルパンくん |
---|---|
犬種・毛色 |
フレンチブルドッグ ブリンドル |
体重・体高 | 9kg |
ブリーダーから | まだまだあどけなさが残る明るい性格のプレブルです。 非常に人懐っこくいつまでたっても子供のルパン。 なぜか男の人が大好きです |
元気いっぱい 人懐っこい 甘えん坊 愛嬌あり |
お母さんについて
名前 | すずちゃんちゃん |
---|---|
犬種・毛色 |
フレンチブルドッグ ブリンドル |
体重・体高 | 7kg |
ブリーダーから | リンちゃんの子です。 子どもっぽさが残っていて、穏やかな性格です。 |
犬舎見学時に会える おとなしい 人懐っこい 甘えん坊 |
ブリーダーについて
取り扱い犬種 | カニンヘンダックスフンド(0)、シーズー(0)、トイプードル(0)、フレンチブルドッグ(5)、タイニープードル(0)、ティーカッププードル(0)、カニンヘンダックスフンド(ロングヘアード)(3) |
---|---|
ブリーダーナビ アワード |
![]() ![]() ![]() |
※ブリーダーナビからのお願い
予約なしでの突然のご見学はご遠慮いただいております。見学希望の方は必ず「このワンちゃんについて問い合わせる」より事前予約を行ったうえでご訪問ください。
犬舎について
住所 | 愛知県名古屋市西区上名古屋1-3-1 GoogleMapで開く |
---|---|
犬舎紹介文 |
当犬舎では衛生管理において最も気を付けています。仔犬および母犬の健康管理においては4件の動物病院と提携し、名古屋市外のお客様(三河地方)にも専属の獣医師をご紹介します。 計画的に繁殖を行うためにも母犬の年齢は6歳を上限とし、それ以上のコには出産させません。ご要望があれば里親としてお譲りしています。 ブリーダー直販なので、質の良い仔犬を適正な価格でご提供できます。 親の性格もそれぞれですので、ご見学の際には母犬も一緒にご覧いただきたいと思います。 ★仔犬のお引渡しまでに…仔犬たちは完全に離乳してフードを食べている状態です。トイレシーツで排泄できるようにトレーニングしていますので、整った環境でお迎え頂ければスムーズに新しい環境に慣れてくれることでしょう。 ご成約からお引渡しまでの日までの間、お客様の可能な限り仔犬に会いに来て下さい。その都度、気になることや不安、しつけなどのご相談に応じます。 1回目の健康診断(30日)終了後、飼育管理上問題のないことを確認しご売約の手続きとなります。 ご売約の際、子犬販売価格の50%以上をご入金願います。 お客様の都合によりキャンセルが発生した場合お預かりしておりますお約束金はご返金いたしかねます、あらかじめご了承下さい。 2回目の健康診断(50日)後、問題のないことを確認しワクチン接種を行います。 その後(生後60日~80日)、お引渡しとなります。 ★仔犬の販売契約において…当舎では仔犬の販売契約を締結する際、見学申請の申し込み順で優先順位を決めております。1回目の健康診断が終わった後、申込日時の早い方より順にご購入の意思があるかどうかを確認します。 お申し込みが重複している場合、希望の仔犬をお迎え頂けない場合もございます。ご理解下さいます様、お願い申し上げます。 ★お引渡し時…初めて仔犬を迎える、久しぶりに犬を飼うご家族さまもご安心下さい。お引渡し時には、飼い方ブックと共に個々に応じた飼い方やしつけなどもお話しさせて頂きますので、時間に余裕を持ってご家族の皆さまでお越しください。 ★お店からプレゼント…季節感に合わせたスターターキットをプレゼント🎁(¥10,000相当) ★お迎え後…困ったときにはいつでもお気軽ご連絡下さい。トリミング・ホテル・グッズ販売も店舗にて365日行っていますので、トリマーや動物管理士のスタッフからもお役に立てる情報をご案内させて頂きます。 季節や年齢に応じて、身の回り品もご用意しております。 飼育に必要なサークル、キャリーケースなど、ご成約いただいたお客様のみ特別価格にてご案内しておりますので、お気軽にお問合せ下さいませ。 幅広い知識と情報をお客様にお伝えして、ワンちゃんとの素敵な生活を始める第一歩のお手伝いさせていただくとともに、末永くお付き合いができるように心掛けてまいります。 |
犬舎見学の方法 |
見学可能です。 事前にご連絡いただければ14::00〜18:00の間でご覧頂くことができます。 子犬のお迎えの時に、母犬・父犬をご覧いただくことも可能です。(その旨、事前にお伝えください) |
お引き渡しについて
お支払い方法 |
現金 クレジットカード 銀行振込 |
---|---|
お引き渡し時期 | 引渡し時期:生後60~80日。 生後50〜60日に1回目のワクチン接種と健康診断を行います。離乳食から子犬用の食事へと切り替えをし、個体差はありますが、お引渡しまで最短でも65日。それ以上延びることもございます。 1回目のワクチンは子犬代に含まれますが、2回目以降のワクチンを希望される場合は、ワクチン接種後の引渡しにも応じます。(ワクチン6種:1回 5,000円)☆名古屋市(栄生どうぶつ病院)、岡崎市(アロハ動物病院、くじら動物病院)にて健康診断、ワクチン接種を行います。 なお、お約束金につきましては、1回目の健康診断で問題なしと診断結果が出た後で、当方からご連絡いたします。 入金方法等につきましても、合わせて当方よりご連絡いたします。 1回目の健康診断(50~60日)終了後、飼育管理上問題のないことを確認しご売約の手続きとなります。 ご売約においては仔犬販売価格の50%以上のご入金をお願いいたします。お客様の都合によりキャンセルが発生した場合お預かりしておりますお約束金はご返金いたしかねます、あらかじめご了承下さい。 |
お引き渡し方法と送料 | 基本的に手渡しです。ただし、交通費を負担して頂ければ、新幹線・自動車で行ける範囲でお届けに参ります。一度ご相談ください。 |
お引き渡し可能日の目安
2022/07/01以降動物愛護法により、生後57日未満の子犬の引き渡しは禁止されております。
お引き渡し日は、ブリーダーごと、子犬ごとに設定されていることがございますので、ブリーダーと相談の上、生後57日を迎えたあとの日程で決定していただく必要がございます。
-
STEP1問い合わせ
ブリーダーに問い合わせて直接相談しましょう
-
STEP2ワンちゃんに会いに行く
犬舎に見学に行きワンちゃんとご対面!
ワンちゃんに会える場所愛知県名古屋市西区上名古屋1-3-1 GoogleMapで開く見学可能です。
事前にご連絡いただければ14::00〜18:00の間でご覧頂くことができます。
子犬のお迎えの時に、母犬・父犬をご覧いただくことも可能です。(その旨、事前にお伝えください)※動物愛護法により、ワンちゃんを購入するときは事前にブリーダーから対面で説明を受けるよう定められています。
-
STEP3ご成約
ブリーダー指定の方法でお支払いください
ブリーダーへのお支払い方法現金 カード 銀行振込 -
STEP4お迎え
ワンちゃんをお迎えください
お引き渡し時期引渡し時期:生後60~80日。
生後50〜60日に1回目のワクチン接種と健康診断を行います。離乳食から子犬用の食事へと切り替えをし、個体差はありますが、お引渡しまで最短でも65日。それ以上延びることもございます。
1回目のワクチンは子犬代に含まれますが、2回目以降のワクチンを希望される場合は、ワクチン接種後の引渡しにも応じます。(ワクチン6種:1回 5,000円)☆名古屋市(栄生どうぶつ病院)、岡崎市(アロハ動物病院、くじら動物病院)にて健康診断、ワクチン接種を行います。
なお、お約束金につきましては、1回目の健康診断で問題なしと診断結果が出た後で、当方からご連絡いたします。 入金方法等につきましても、合わせて当方よりご連絡いたします。
1回目の健康診断(50~60日)終了後、飼育管理上問題のないことを確認しご売約の手続きとなります。 ご売約においては仔犬販売価格の50%以上のご入金をお願いいたします。お客様の都合によりキャンセルが発生した場合お預かりしておりますお約束金はご返金いたしかねます、あらかじめご了承下さい。お引き渡し方法と送料基本的に手渡しです。ただし、交通費を負担して頂ければ、新幹線・自動車で行ける範囲でお届けに参ります。一度ご相談ください。
-
STEP5ワンちゃんとの暮らし
ワンちゃんとの暮らしが始まります
このブリーダーの掲載中の子犬一覧
このブリーダーの評価一覧
-
2022-05-28 ご成約 タクさん(30代)東京都お迎えしたワンちゃん:ID173279(カニンヘンダックスフンド(ロングヘアード)) ワンちゃんの名前:ダンくん
-
2022-05-21 ご成約 ころんママさん(40代)愛知県お迎えしたワンちゃん:ID172085(シーズー) ワンちゃんの名前:ころんちゃんブリーダーについて大島さんのページは、情報量が多く、こちらが知りたい内容が記載されており、仔犬の成長も週毎に更新されているので、
ブリーダーさんに問い合わせする事自体、ハードルが高いと思っていた私がスムーズに見学依頼出来ました。
見学が急に延期になった時も、臨機応変に対応していただき感謝しております。
仔犬を迎えいれる為に必要な物は、すべて大島さんに任せて準備してもらえました。お迎えしたワンちゃんについてワンちゃんを飼いたいと家族で決めてから、ペットショップやネットで探しましたが犬種等で意見が一致しなかったり、他の家族の元へと縁がなかったりで時が過ぎていました。
3月のある日、目が開いたばかりのこの仔を見て、とても興味を持ちました。
週毎に画像・動画が更新され、成長していく姿がわかり、会いたい気持ちが強くなりました。
翌日に見学を控え楽しみにしていた頃、家族が病気になり見学日が2週間後になってしまいました。
この会えなかった期間、何度も家族で話し合い、2週間後この仔が待っていてくれ何も問題がなければ、必ず家族に迎え入れようと決めました。お迎え後のワンちゃんとの生活について我が家にも大分慣れ、家族を癒しながら元気いっぱいに過ごしてくれています。
大島さんは、引渡し前も後もですが、相談事をするとすぐに連絡をいただけるので心強く安心出来ます。
1年後に発育記録DVDを頂けるとの事、楽しみに待っています。ワンちゃんのお写真 -
2022-05-12 ご成約 のんさん(30代)愛知県お迎えしたワンちゃん:ID170634(フレンチブルドッグ) ワンちゃんの名前:まるちゃんブリーダーについてとても親切に対応していただきました。
写真も、動画も沢山送っていただきました。
毎週のように会いに行かしていただき、ワンちゃんを自宅に迎えた時にリラックス出来るようにしていただきました。
お忙しい中、時間をさいてお話しをして下さりとても感謝しています。
本当に信頼できるブリーダーさんに出会えて良かったと思っています。
お迎えしたワンちゃんについてフレンチブルドックを探しており見学をして、あまりにも可愛かったのでその日に購入すると決めました。
大嶋さんの犬に対する熱意がすごく好感が持てたので、こちらのブリーダーさんにお世話になりたいと思いました。お迎え後のワンちゃんとの生活についてとても元気に過ごしています。エサも沢山食べてくれています。トイレもちゃんと覚えてくれて感動でした。
お迎え当日の夜大嶋さんにゲージに入れた際の夜泣きについて連絡させていただきました。すぐに返信をいただき助かりました。
実践したらすぐに泣くのをやめてくれました。
的確なアドバイスありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
ワンちゃんのお写真 -
2022-03-06 ご成約 ミルクさん(70代)愛知県お迎えしたワンちゃん:ID162934(フレンチブルドッグ) ワンちゃんの名前:ミルクちゃん
-
2022-03-05 ご成約 にいさん(30代)愛知県お迎えしたワンちゃん:ID163561(カニンヘンダックスフンド(ロングヘアード)) ワンちゃんの名前:シアくんブリーダーについて毎週でも会いに来て下さいと言って頂け、家族で毎週出向き沢山抱っこさせてもらいました。
写真や動画も毎週送って下さりました。
大島さんは知識が豊富でまさにプロフェッショナルでした。何を聞いてもこちらが納得できる答えを教えていただけ安心して迎えられました。
仔犬を引き渡して終わりではなく、犬が生涯を終えるまでずっとのお付き合いだと思っていますと言っていただけ、とても心強かったです。
またペットを初めて飼う子供達にも仔犬を迎えるにあたっての話をしてもらえたのでとても助かりました。
お迎えしたワンちゃんについてダックスをお迎えしたくて探していました。
サイトに載っていた母犬のコキンちゃんが昔飼っていたダックスにそっくりで運命を感じました!
はじめの訪問で母犬にも会わせて頂けましたが、大人しく人懐こく、とっても可愛くてこの子の赤ちゃんなら是非!と思い即決でした。
親犬に会えるのはブリーダーさんから迎える大きなメリットだと思います。お迎え後のワンちゃんとの生活についてケージから出すと元気に走っています^^
夜泣きや体調の面でブリーダーさんには早速相談の連絡をさせてもらいましたが、すぐにお返事がもらえてとても心強く不安が消えました。ワンちゃんのお写真