探す

ブリーダーナビガイダンス

おすすめコンテンツ

関東でゴールデンレトリーバーの子犬を探す

検索結果70

地域別でゴールデンレトリーバーの子犬を探す

ゴールデンレトリーバーに似ている犬種の子犬を探す

ゴールデンレトリーバーのお役立ち情報を見る

関東のゴールデンレトリーバーの毛色の分布

関東のゴールデンレトリーバー毛色分布

※このデータは、2024年08月01日~2025年07月31日にブリーダーナビで販売された生後12ヶ月以内のゴールデンレトリーバーのうち、飼い主の居住地が関東の犬をを対象としたものです。(n=105)

関東にいるゴールデンレトリーバーの毛色は多い順に、「ゴールド(88.6%)」,「クリーム(11.4%)」という結果になりました。


関東のゴールデンレトリーバーは男女どちらが多い?

関東のゴールデンレトリーバーの性別比率

※このデータは、2024年08月01日~2025年07月31日にブリーダーナビで販売された生後12ヶ月以内のゴールデンレトリーバーのうち、飼い主の居住地が関東の犬をを対象としたものです。(n=111)

関東では男の子が52.3%、女の子が47.7%と、男の子の方が多い結果となりました。

都道府県ごとの頭数をチェック!

関東のゴールデンレトリーバーの都道府県ごと頭数分布

都道府県 比率
茨城県 26.8%
埼玉県 26.8%
栃木県 26.8%
千葉県 19.6%
※このデータは、2024年08月01日~2025年07月31日にブリーダーナビで販売された生後12ヶ月以内のゴールデンレトリーバーのうち、飼い主の居住地が関東の犬をを対象としたものです。(n=97)

関東の中で都道府県ごとにゴールデンレトリーバーの頭数を比較しました。

茨城県(26.8%)」,「埼玉県(26.8%)」,「栃木県(26.8%)」,の順に多いという結果になりました。
住んでいる地域に多い犬種を迎えれば、気の合う散歩仲間ができるかもしれません♪逆にレアな犬種をお迎えすると、愛好家から声をかけられる機会もあるようですよ。

関東のゴールデンレトリーバーの販売価格帯は?

関東のゴールデンレトリーバーの価格分布

価格 比率
15万円以下 12.6%
15~20万円 35.1%
20~25万円 22.5%
25~30万円 13.5%
30~35万円 2.7%
35~40万円 11.7%
40~45万円 0.9%
45~50万円 0%
50万円以上 0.9%
※このデータは、2024年08月01日~2025年07月31日にブリーダーナビで販売された生後12ヶ月以内のゴールデンレトリーバーのうち、飼い主の居住地が関東の犬をを対象としたものです。(n=111)

最後にゴールデンレトリーバーの販売価格の比率について見ていきましょう。

15~20万円(35.1%)」,「20~25万円(22.5%)」,の順に多いという結果でした。

価格別でゴールデンレトリーバーの子犬を探す

月齢別でゴールデンレトリーバーの子犬を探す

性別でゴールデンレトリーバーの子犬を探す

人気犬種の子犬を関東で探す

サイズ別で犬種を探す

ゴールデンレトリーバーをお迎えしたお客様の評価

ドンさん

2025-08-02 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブリーダーについて

急な問い合わせにも親切に対応して頂き、会いに行く前でも健康診断に行った写真を送って下さったりととても信頼出来るブリーダーさんだと思ったから。

さらに表示する

急な問い合わせにも親切に対応して頂き、会いに行く前でも健康診断に行った写真を送って下さったりととても信頼出来るブリーダーさんだと思ったから。

お迎えしたワンちゃんについて

昔からゴールデンレトリバーが欲しかったから。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

やんちゃだけど、話題はワンちゃんの話で盛り上がっています。

ブリーダーからの返信

ドン 様
 この度は当犬舎の子犬をお迎えいただきありがとうございました。
 対面とお迎えが同日でしたので色々ご心配などあったと思いますが、対応等にもご満足の評価をいただいて安心いたしました。 

 良いご縁をありがとうございました。
これからよろしくお願いします。
また何かございましたらいつでもお問い合わせ下さいね。

 子犬の健やかな成長を願っています。
返信日 2025年08月12日
×閉じる

ふじさん

2025-07-27 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブリーダーについて

前日の申し込みにも関わらず、しかも先住犬連れで見学OKをいただきました。犬舎は清潔でほとんどニオイもなく、見せて貰ったパピーたちは可愛くて綺麗でした。引き渡しの日、最後に「何かあればいつでも連絡してください」と言っていただき、良いブリーダーさんに出会えたと思いました。実際その通りで、お言葉に甘えて小さな心配事を相談したところ手厚いケアをしてくださいました。ほんとうに愛情あるブリーダーさんです。

さらに表示する

前日の申し込みにも関わらず、しかも先住犬連れで見学OKをいただきました。犬舎は清潔でほとんどニオイもなく、見せて貰ったパピーたちは可愛くて綺麗でした。引き渡しの日、最後に「何かあればいつでも連絡してください」と言っていただき、良いブリーダーさんに出会えたと思いました。実際その通りで、お言葉に甘えて小さな心配事を相談したところ手厚いケアをしてくださいました。ほんとうに愛情あるブリーダーさんです。

お迎えしたワンちゃんについて

以前飼っていて「またいずれ、ゴールデンと暮らしたいね」と家族で話していました。ペットショップで見かけるたびに「あそこにパピーがいたよ」と報告するだけだったのに、飼うなら今しか無いという気分になって「ブリーダー ゴールデン」と検索したら同県内に発見。次の日に見学を申し込み、見学当日一目惚れ。その次の日には家族が増えていました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

幸せです。もちろんトイトレに夜泣きに家具の破壊行為などなど人間都合の大変なことはありますが、幸せです。

ブリーダーからの返信

ふじさん 様
 この度は当犬舎の子犬をお迎えいただきありがとうございました。
 トイレトレーニング頑張っていますか。
ご自宅での様子を拝見させていただいて、本当に安心しています。先住犬の皐月ちゃんは、見学の時も初めは少し緊張している様子でしたが、すぐに慣れてくれていたので、相性がいいのだろうと思いました。

 良いご縁をありがとうございました!
また何かございましたらいつでもお問い合わせ下さいね。
子犬の健やかな成長を願っています。
返信日 2025年08月12日
×閉じる

ちゃちゃまるヌナさん

2025-08-08 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブリーダーについて

このブリーダーを選んだ理由
見学の際に、お父さん犬や他のわんちゃんのお散歩中の動画を見せてくださったり、楽しいエピソードをたくさん聞かせてくださり、犬が大好きで大切にされていることがよく伝わりました。中国ご出身ですが日本語もとてもお上手で、ワンちゃんの魅力だけでなく、ブリーダーさんの温かい人柄にも惹かれました。犬以外のお話もたくさんしてくださり、この方なら信頼できると思い、ぜひここのブリーダーさんから迎えたいと強く感じました。

他のお客様におすすめするポイント
犬をとても大切にしていることが言葉や行動から伝わってくる点です。日々の様子を動画やお話で丁寧に共有してくださるので、安心して子犬を迎えることができます。さらに、気さくで話しやすく、親身になって相談に乗ってくださる人柄も大きな魅力です。

さらに表示する

このブリーダーを選んだ理由
見学の際に、お父さん犬や他のわんちゃんのお散歩中の動画を見せてくださったり、楽しいエピソードをたくさん聞かせてくださり、犬が大好きで大切にされていることがよく伝わりました。中国ご出身ですが日本語もとてもお上手で、ワンちゃんの魅力だけでなく、ブリーダーさんの温かい人柄にも惹かれました。犬以外のお話もたくさんしてくださり、この方なら信頼できると思い、ぜひここのブリーダーさんから迎えたいと強く感じました。

他のお客様におすすめするポイント
犬をとても大切にしていることが言葉や行動から伝わってくる点です。日々の様子を動画やお話で丁寧に共有してくださるので、安心して子犬を迎えることができます。さらに、気さくで話しやすく、親身になって相談に乗ってくださる人柄も大きな魅力です。

お迎えしたワンちゃんについて

この犬種を選んだ理由
以前大型犬を飼っていた経験があり、その魅力や飼いやすさを知っていたため、いつかゴールデンレトリーバーを迎えたいと考えていました。穏やかで人懐っこい性格に惹かれ、家族と相談してこの犬種を選びました。

たくさんの犬の中からこのワンちゃんを選んだ決め手
見学させていただいた際、まず顔がとても可愛らしく、一目で心を奪われました。さらに、人懐っこく明るい性格や、太くしっかりとした足、健康的な体つきなどが理想に近く、この子を家族に迎えたいと強く思いました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

元気いっぱいで、やんちゃないたずらっ子です(笑)。いろいろな音や匂い、落ち葉にもすぐ反応して、そのひとつひとつがとても可愛らしく、見ていて飽きません。いっぱい遊んだあとは、スイッチが切れたように爆睡してしまい、思わず心配になるくらいオンとオフがはっきりしています。あっという間に大きくなってしまうと思うので、この暴れん坊な時期も楽しみながら、しっかりしつけをしていきたいと思います。

×閉じる

まなみさん

2025-08-09 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブリーダーについて

質問に対する返信が早く、また寄り添って対応していただきました。

さらに表示する

質問に対する返信が早く、また寄り添って対応していただきました。

お迎えしたワンちゃんについて

たまたま息子が見つけたのですが、つぶらな瞳が可愛らしく、すぐ気に入りました。
出来るだけ近県で探していました。ブリーダーの方が、オスだけれど大人しい性格だとおっしゃっていたので決めました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

人間の赤ちゃんのように、手がかかりそうですが、それも含めて楽しめたらと思います。
息子は張り切って世話をしています。
いつもは手伝いをしないので、わんちゃんが来たおかげで、良いことが増えました。

ブリーダーからの返信

この度は、我が家のゴルパピをお迎え下さりありがとうございます。
息子さんが、この子を見つけて気にいっていただいたのですが、頑張ってお世話してくれてるみたいで良かったです。
まだまだ大変な時期ですがどうぞ宜しくお願い致します🙇
返信日 2025年08月15日
×閉じる

マリーママさん

2025-08-07 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブリーダーについて

こちらのブリーダーさんのサイトから愛情もってワンチャンをお世話している様子をサイトから見ることができこちらのブリーダーさんなら安心できると思い決めました。名前を決めていましたので、お迎えまで名前で呼びかけてもらったり親切に対応してくれて嬉しく思いました。

さらに表示する

こちらのブリーダーさんのサイトから愛情もってワンチャンをお世話している様子をサイトから見ることができこちらのブリーダーさんなら安心できると思い決めました。名前を決めていましたので、お迎えまで名前で呼びかけてもらったり親切に対応してくれて嬉しく思いました。

お迎えしたワンちゃんについて

愛犬を亡くしたばかりで悲しくてペットロスの毎日でしたが、偶然見つけたブリーダーナビでまるで去った愛犬が生まれ変わったような可愛さにまた迎えたいと思いました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

愛犬が去り日が消えたような部屋がまた賑やかになり可愛い仕草や表情に微笑ましく癒されています。やんちゃで振り回されていますよ

×閉じる

ブリーダーインタビュー


川原祥孝ブリーダー(千葉県)



川原ブリーダーの詳細ページはこちら

ゴールデンレトリーバーを飼う際のコツや留意点

Q.ゴールデンレトリーバーを関東地方で飼う際、特に気を付けたほうが良い点があれば教えてください


関東地方に限ったことではないですが、夏場の熱中症には気を付けていただきたいです。

特にゴールデンレトリーバーなどの大型犬は、小型犬に比べて体温を下げにくいからです。

かといって毛の量が多くて暑そうだからと、短くカットしすぎると体温調整の機能が損なわれますし、直射日光や紫外線といった外敵刺激から皮膚を守ることができなくなります。

犬の被毛にはきちんと役割がありますので、それを踏まえた上での暑さ対策をしていただきたいと思いますね。

見学者はどのように訪問するの?交通手段は?

Q.犬舎見学には大体みなさん、どのような交通手段でいらっしゃいますか


ほぼ100%の方が車でいらっしゃいますね。

公共交通機関も一応あるにはあるのですが、車の方が断然利便性は良いかと思います。

茨城からだと圏央道で来れますし、東京方面からなら東関東自動車道経由で酒々井インターを降りて20分ほどで着きますよ。

連れて帰る際の移動時間について

Q.犬舎から自宅までの距離はどのくらいまで大丈夫なのでしょうか。子犬が耐えられる移動時間を教えてください。


2時間くらいですかね。

ただ2時間の移動距離が平気な子もいれば、帰宅後直ぐに爆睡しちゃった子までいるので、それぞれワンちゃんの個体差にも寄ってくるのかなと思います。

一応当犬種では、お客さまがいらっしゃる日に合わせてワンちゃんの体調を万全な状態にしてお渡ししています。

もしも少しでも調子が悪いなと思ったら、日程を変更してもらうこともあるため、その点についてはご了承いただければと思います。

川原ブリーダーの詳細ページはこちら

ブリーダーさんに聞く!1問1答

犬舎見学ではどんなことをよく聞かれる?
子犬と両親が健康であるか。

当犬舎でお譲りする子犬はもちろんのこと、両親ともども健康な子しかおりませんので、安心していただければと思います。
      

子犬の両親を見ることは可能?
もちろん可能!

ぜひ子犬のお父さん、お母さんともふれあっていただければと思います。
      
犬舎見学で聞いてほしい、聞くのがおすすめのポイントは?
「うちはこんな感じの家です」など、ご家庭の環境や生活スタイルについてお話していただけると嬉しい!

自宅事情や生活スタイルを話してくださった上で「私の家でも飼えますかね?」と聞いてもらえれば、ここが不安なのかな、これはこうした方が良いですよなど、色々な視点で回答することができるので、ぜひお家のことをお話してくださるとありがたいです。
      

川原ブリーダーの詳細ページはこちら

子犬を探す

閉じる

5件まで保存できます。5件以上保存した場合古いものから削除されます。
保存している検索条件はありません