探す

ブリーダーナビガイダンス

おすすめコンテンツ

ミニチュアシュナウザーの子犬を探す

ミニチュアシュナウザーの特徴

ミニチュアシュナウザーは立派な口ひげに眉毛のような被毛の、唯一無二の特徴をもった犬種。 活発で遊ぶことが大好きですが、穏やかさも持ち合わせており、賢くしつけもしやすいのが魅力です♪ 小さなお子さまとの相性も良好です。

※性格や大きさには個体差があります。

検索結果326

地域別でミニチュアシュナウザーの子犬を探す

ミニチュアシュナウザーに似ている犬種の子犬を探す

ミニチュアシュナウザーに関する質問と回答

ミニチュアシュナウザーの値段はどのくらいですか?
ブリーダーナビに掲載されているミニチュアシュナウザーの平均価格は、264,439円です。(2024/06/18時点)
ミニチュアシュナウザーを飼う前に知っておきたい特徴は?
換毛期がないとされる珍しい犬種で、抜け毛が少なめなので掃除が楽ちんです。賢く従順な性格なのでしつけがしやすく、小さなお子様がいるご家庭でも飼うことができます。

ミニチュアシュナウザーのお役立ち情報を見る

ミニチュアシュナウザーの毛色データ

こちらは過去1年間にブリーダーナビで販売されていたミニチュアシュナウザーを、毛色ごとに分けたグラフです。

ミニチュアシュナウザーの毛色比率

※このデータは、2023年06月01日~2024年05月31日にブリーダーナビで販売されたミニチュアシュナウザーを対象としたものです。(n=264)

販売頭数の多い毛色

ミニチュアシュナウザーの毛色は多い順に、「ソルト&ペッパー(56.4%)」,「ブラック&シルバー(28%)」,「ホワイト(白)(10.2%)」,「ブラック(黒)(5.3%)」という結果になりました。

ミニチュアシュナウザーの男女比データ

こちらは過去1年間にブリーダーナビで販売されていたミニチュアシュナウザーの男女比をあらわしたグラフです。

ミニチュアシュナウザーの男女比率

※このデータは、2023年06月01日~2024年05月31日にブリーダーナビで販売されたミニチュアシュナウザーを対象としたものです。(n=267)

男の子が51.3%、女の子が48.7%と、男の子の方が多い結果となりました。


一般的に男の子は元気で素直な犬が多く、女の子は比較的落ち着きがあり穏やかな犬が多い傾向にあるといわれています。また排泄方法や習性、避妊・去勢手術など性格以外にも違う部分がいくつかあるので、ライフスタイルに合わせてお迎えする犬の性別を検討するとよいでしょう。ブリーダーさんに相談してみるのもおすすめです。

価格別でミニチュアシュナウザーの子犬を探す

月齢別でミニチュアシュナウザーの子犬を探す

性別でミニチュアシュナウザーの子犬を探す

人気犬種の子犬を北海道で探す

サイズ別で子犬を探す

ミニチュアシュナウザーをお迎えしたお客様の評価

ヒロユキさん

2024-06-15 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

急な対応にも快く対応下さり、レスポンスもとても早く最初から信頼してコミュニケーションが取れました。

さらに表示する

ブリーダーについて

急な対応にも快く対応下さり、レスポンスもとても早く最初から信頼してコミュニケーションが取れました。

お迎えしたワンちゃんについて

白シュナをずっと探していましたが、西田ブリーダーのワンちゃんを見て、「この子だ!」と一目惚れで決めました。対応もとても良く、引き取り日まで安心して過ごすことが出来ました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

元気すぎて、、、最初は猫かぶってたかな笑?何年も前からいたような錯覚をするほど初日から馴染んでます!

ブリーダーからの返信

お世話になっております。
素晴らしい評価をいただき感謝いたします。
ありがとうございました。
返信日 2024年06月17日
×閉じる

バロンさん

2024-05-28 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

親切な対応をして頂き、シュナウザーの飼い方、今後のフォローまで
親身になって相談にのって頂きました。
ブリダ―さんの人柄も良く、安心して決めました。

さらに表示する

ブリーダーについて

親切な対応をして頂き、シュナウザーの飼い方、今後のフォローまで
親身になって相談にのって頂きました。
ブリダ―さんの人柄も良く、安心して決めました。

お迎えしたワンちゃんについて

ミニシュナウザーを探していた時、このサイトで今のワンちゃんと出逢いました。
実際に見た時「この犬を飼いたい」と純粋に思い決めました。


お迎え後のワンちゃんとの生活について

元気に成長してくれています。
家族に一員になり、毎日が楽しい日々です。

×閉じる

aiさん

2024-06-07 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

突然のメールにも、親切に対応していただき、初めてお会いした際も親切に対応してくださり、色々教えて下さり、信頼できるブリーダーさんと出会えて幸せです。

さらに表示する

ブリーダーについて

突然のメールにも、親切に対応していただき、初めてお会いした際も親切に対応してくださり、色々教えて下さり、信頼できるブリーダーさんと出会えて幸せです。

お迎えしたワンちゃんについて

以前からシュナウザーが欲しいと思っていて、ふとブリーダーナビでこの子を見つけて速攻で一目惚れ、速攻でお迎えを決めました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

すぐに夫婦に懐いてくれて愛嬌いっぱいで幸せです。毎日元気いっぱいで、ご飯もモリモリ食べる姿に癒されてます。

ブリーダーからの返信

この度は、素晴らしい評価を頂きありがとうございます!
大切に育てて来た子犬ちゃんを、即決で気に入って頂き、遠くからお迎えに来て頂き、こちらこそ沢山の幸せを頂きました!
優しいご家族様に、安心してお引渡し出来ました😊
元気そうな可愛いお写真も見せて頂き、本当に素敵なご縁に感謝いたします!
また何か有りましたら、いつでもご連絡下さいね😊
返信日 2024年06月12日
×閉じる

ちはるんさん

2024-05-31 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

急な見学にも対応してくださり、久しぶりにワンちゃんを飼う私達の不安な気持ちを理解して頂きアドバイスもしてくださり安心出来た事です。
お迎えした後も何でも相談出来る事がおすすめ出来るポイントです。

さらに表示する

ブリーダーについて

急な見学にも対応してくださり、久しぶりにワンちゃんを飼う私達の不安な気持ちを理解して頂きアドバイスもしてくださり安心出来た事です。
お迎えした後も何でも相談出来る事がおすすめ出来るポイントです。

お迎えしたワンちゃんについて

色々な人のブログやインスタを見てミニチュアシュナウザーの顔が可愛いくて飼って見たいと思っていました。実際に会ってみたら私の思ってた通りの可愛い顔の子だったからです。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

大変な事もありますが、それ以上の癒しがあり楽しいです。

×閉じる

tetoさん

2024-05-24 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

急なお問い合わせにもかかわらず、快く対応してくださいました。また飼い方なども、丁寧に教えてくださり、安心して子犬をお迎えすることができました。今後も犬の相談や、お預かりなど対応してくださるとのことで、安心しております。

さらに表示する

ブリーダーについて

急なお問い合わせにもかかわらず、快く対応してくださいました。また飼い方なども、丁寧に教えてくださり、安心して子犬をお迎えすることができました。今後も犬の相談や、お預かりなど対応してくださるとのことで、安心しております。

お迎えしたワンちゃんについて

好みのグレーのカラー、愛くるしいお顔、飼うならミニチュアシュナウザーと家族で決めていました。沢山ある子犬の中から、息子が自分で検索し「この子がいい」と…偶然にも引き渡し日が息子のお誕生日で運命を感じ会いに行きました。とっても愛くるしく、抱っこした時にはもうこの子だ!と心に決めました。また子犬の父親、母親の情報が見れたのも決め手のひとつになりました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

「引き渡しまでにトイレを覚えるようにしておきます」と仰られていたとおり、お迎え初日からほぼ成功しています。犬を飼うことにすごくハードルを上げていたため、実際お世話をするとそんなに大変じゃなかったなと、ただただ家族中で癒されております。

×閉じる

ミニチュアシュナウザーのお役立ちコンテンツ

Useful content


ミニチュアシュナウザーを飼う前に知っておきたい3つのこと

Things to know


ミニチュアシュナウザー画像

人なつこさ

4.0

しつけやすさ

3.0

お手入れ

3.0

必要な運動量

3.0

他のペットに対する警戒度

2.0

人気度

4.0

 シュナウザー種の中で一番人気があり、テリア種の中でも比較的人気の高い犬種です。好奇心は強いものの、賢く支配欲が少ないため、テリア種の中では他のペットや子供との相性は良いでしょう。手入れは週に一度ブラッシングをし、2~3ヶ月に一度トリミングやクリッピングを行うことが望ましいです。

ミニチュアシュナウザーの基本情報1

実は様々!ミニチュアシュナウザーのスタイル

 ミニチュアシュナウザーと言えば、まるでおじいさんのように立派な長いひげをたくわえている姿がイメージされますが、実は他にも色々なカットスタイルがあります。
 「モヒカンスタイル」は、頭頂部と後頭部の毛を長く残し、他の部分を短く刈り込みます。背中まで一直線に長い毛の部分を残す「たてがみスタイル」もかっこいいです。「プードルスタイル」は、まるでプードルのように足の毛をバリカンで刈り込み、足先だけにふわふわと丸く毛を残すスタイルです。逆に足の部分を長く残し、足先を短くカットしたスタイルもあり、こちらは汚れた足を洗うのに便利です。最近人気なのが「テディベアカット」です。トイプードルなどでも人気のスタイルですが、耳の毛を少しだけ長めに残し、全体を一定の長さでカットしてあげると、なんとも言えないコロコロとしたぬいぐるみのようなスタイルになります。
 白い毛並のミニチュアシュナウザーの場合、耳の毛や頭の毛だけをカラフルに染める「カラーリング」も海外を中心に流行しています。

ミニチュアシュナウザーの基本情報2

かしこく!かわいい!ミニチュアシュナウザーの性格

 ミニチュアシュナウザーは、まるでおじいさんのような見た目をしていますが、人間のおじいさんと同じように頑固な一面も持っています。自己主張が強く、自分が決めたことは最後まで貫き通す頑固さがあり、テリア系なのでわがままなのではないかと心配する人もいますが、他の犬種と比べれば性格はとても温和な方ですので安心してください。
 また、ミニチュアシュナウザーはとても活発な性格なので、とにかく遊ぶことが大好き!好奇心も強く、家の中でじっとしているとストレスが溜まってしまうことがあります。朝晩の毎日の散歩を欠かさないようにしてあげると、のびのびと元気に育ちます。
 とても人懐っこい面もあり、甘えん坊な子が多いと言われています。抱っこが大好きで、飼い主にいつも構って欲しくて甘えてきます。たくさん抱っこしてあげましょう。
 知能に関しては、非常によく飼い主のことを観察し、状況を読み取って行動できるほど頭が良いと言われています。大変物覚えもいいですので、しつけをしっかりしてあげれば、最高の家庭犬となるでしょう。

ミニチュアシュナウザーの基本情報3

個性あふれるミニチュアシュナウザーの毛色4つ

 ミニチュアシュナウザーには代表的な4つの毛色があります。
 1つ目は「ソルト&ペッパー」で、グレーと白の毛並が特徴です。ミニチュアシュナウザーと言えばこの色と言われるほど、イメージカラーとして定着しています。2つ目は「ブラック&シルバー」です。体全体は、ほぼブラックで、口の周り・眉毛・胸や足などのポイント部分に白っぽい毛並が入ります。毛質はソルト&ペッパーよりも少しやわらかいと言われています。3つめは「ホワイト」です。その名の通り、全身真っ白。見かけることが少ない毛色で、数もあまり多くありません。他の毛色よりもさらにやわらかめの毛並が特徴で、食事の汚れや目やになどで変色しやすいので、日頃からキレイにケアしてあげることが大切です。4つめは「ブラック」です。全身真っ黒が基本ですが、胸元にホワイトが少し入る子もいます。他の毛色と比べると、年を取るにつれて色がグレーっぽく変色しやすいです。
 どの毛色も、ミニチュアシュナウザーはだんだんと色が薄くなる「退色」や、汚れによる「変色」をしやすい犬種と言われていますので、毛色で選ぶ際にはそのことも覚悟した上で選びましょう。

子犬を探す

閉じる

5件まで保存できます。5件以上保存した場合古いものから削除されます。
保存している検索条件はありません