ブリーダーナビアワードって?
ブリーダーナビにご登録いただいている2500人を超えるブリーダーの中から、特にお客様に支持されているブリーダーを表彰する、それが『ブリーダーナビアワード』!
春夏秋冬と季節ごとに年に4回開催しており、お客様からの評価を元にそのシーズンで優良だったブリーダーを発表しています。
アワードは総合部門・地域部門・人気犬種部門の3部門あり、それぞれ10位までを表彰します。

各カテゴリで3位までに入賞したブリーダーは、受賞のバッジを獲得します。バッジはブリーダーナビサイト内のブリーダー詳細ページに表示されるので、たくさん受賞しているブリーダーだとバッジの数がどんどん増えていき圧巻です!
またブリーダー検索の結果画面にもアワードの結果が表示されるので、ブリーダーを探している方はぜひ参考にしてくださいね。

受賞できるのは実際にお迎えしたお客様からの評価が高いブリーダー。
とても名誉なことで、ブリーダーの”やる気アップ”にも繋がっています♪
ブリーダーナビアワードの活用方法は?
ブリーダーナビアワードが、お客様の”ブリーダー探し”の手助けになればと思っております。
ブリーダーから子犬をお迎えすることに、ハードルを感じるお客様も少なくありません。
そもそもブリーダーさんって、どういう人たちなんだろう?
問い合わせの返事はすぐもらえるかな…しつけのことも聞いていいのかな…などなど、たくさんの不安や疑問がよぎりますよね。
ブリーダーナビアワードは実際にお客様からいただいた評価を元に決定されるので、信頼できるブリーダーかどうか判断するひとつの指標となります。
アワードはブリーダーを検索する際の絞り込みにも活用できます!
「ブリーダー検索」にてご希望の犬種を指定したら、「こだわり条件」から「ブリーダーナビアワード受賞のブリーダー」を選択してみてくださいね。
またアワードが発表されると、ブリーダーナビに登録後まだ子犬をお迎えされていないお客様に、メールでお知らせが送られます。
どのブリーダーからお迎えするのがいいか分からない、というお客様はぜひ参考にしてくださいね♪
優良ブリーダーとは
優良ブリーダーとは、「動物の愛護及び管理に関する法律」や規制を遵守するのはもちろんのこと、以下のような特徴のあるブリーダーのことです。
- 専門知識に長けており、清潔な犬舎で健康なワンちゃんを育てている
- 飼い主へのサポートを大切にし、適切な価格設定をしている
- 血統書やワクチン接種証明書、健康診断の結果などを適切に提供できる
ブリーダーナビがお客様からいただいた実際の口コミでは、
ブリーダーナビアワードはこのようなお客様からの口コミを元に、評価数や評価点などを考慮して決められます。
ブリーダーナビアワード受賞ブリーダーのコメント
冨田 忠明 ブリーダー
・総合部門 1位
・地域部門 関東 第1位
・人気犬種部門 ミニチュアシュナウザー 第1位
・人気犬種部門 ビションフリーゼ 第3位
親犬たちはドッグランで自由に過ごしておりストレスはありません。
出産は予定日の10日前から母犬を常に観察できるようにし、事前に獣医師さんに緊急時の対応のアポを取っています。また仔犬の成長は早く母乳→離乳食→ふやかし→カリカリと移行するのですが、目安となる日齢に頼らず一頭一頭観察しながら移行しています。
命を預かる責任を持って命と接する時間をワンコ達と密に過ごしています。
お客様の中には成長したワンコを見せに来てくれる方も少なくありません。今春はビションフリーゼの飼い主様達とお花見をしました。ワンコ達20頭、飼い主様と私たち総勢40名の賑やかな一時を過ごしました。親子兄弟姉妹の再会を喜ぶお客様を見て、将来は里帰りのできる設備のある犬舎を作る決意をしました。私どもはお客様に育てて頂いていることを忘れず、今回の受賞を励みに目標に向け頑張ります。
仔犬を迎え入れ最初に超えなければならないハードルがトイレの躾だと思います。サークル内でのトイレトレーニングを済ませ、お引き渡し時にお客様宅でのトイレトレーニングの方法をお伝えしています。皆さん成功していますのでご安心ください。
社会性を身に付けやすくするためにお引き渡しまで子犬たちは兄弟姉妹と遊び、成犬とふれあう時間も作っています。また日頃のお世話を通じ私たち人間とも接するので、どの子犬も人懐っこく育っています。この経験をベースに巣立った仔犬たちが犬とも人とも仲良くできるよう育ててもらいたいと思っています。こんな育て方をしていますので是非当犬舎の仔犬を見に来てください。
佐藤亜紀子 ブリーダー
・総合部門 2位
・地域部門 東北 第1位
・人気犬種部門 ミックス犬 第7位
・人気犬種部門 マルプー 第8位
・人気犬種部門 ポメラニアン 第5位
・人気犬種部門 ヨークシャーテリア 第6位
敏速なご対応をいつも意識し、常にお客様の立場に立って誠心誠意向き合ってきました。そこが皆様に評価して頂けたのだと思います。
弊社では社会貢献活動としてセラピー犬を広めると共に、わが家で愛情をもって大切に飼育してきた成犬にセラピーのしつけをしています。そしてセラピー犬として、どなたかのお役に立てるようにと譲渡しております。
犬の飼育は生活の向上や心身の健康などにとても良い影響をもたらします。セラピーしつけ済の犬の飼育を通じてたくさんの愛と慈しみの心を学んでほしいなと思っております。
飼い主様の生活環境にぴったりマッチングする子を選ばせて頂いているので、必ず生活の質の向上を実感して頂ける事と思います。わんちゃんの飼育を通じてますます楽しく幸せに満ちた暮らしを満喫してもらえたら嬉しいです!
小田勝樹 ブリーダー
・総合部門 3位
・地域部門 中部 第1位
・人気犬種部門 ミニチュアダックスフンド 第2位
・人気犬種部門 ミニチュアダックスフンド(ロングヘアード) 第2位
・人気犬種部門 ヨークシャーテリア 第1位
私たちは、明るく元気で誰からも愛される子犬になるよう、お母さん犬と一緒に子育てすることをモットーとしています。それを実践できたことで皆様に喜んでいただけたのかなと思います。
これからも皆様から信頼され、いつまでも長いお付き合いをしていただけるよう頑張って参ります。
ご相談は永久無料です!初めての子犬のお迎えで不安なことや分からないことがあれば、どんな些細なことでもご相談ください。これまでの経験談なども交えながらサポートいたします。
劉知行 ブリーダー
・総合部門 6位
・地域部門 関西 第1位
・人気犬種部門 トイプードル 第1位
・人気犬種部門 ゴールデンレトリーバー 第3位
当犬舎では、最後まで責任をもって対応することをモットーに、購入後のアフターサービス・フォローをしっかり行い、お客様に安心してわんちゃんをお迎えいただけるよう努めております。
可愛くて元気なワンちゃんを今後も送り出せるよう頑張ります!
まだまだ駆け出しですので、お客様からもご指導いただけると嬉しいです。
村上幸実 ブリーダー
・総合部門 第8位
・地域部門 関東 第4位
・人気犬種部門 トイプードル 第7位
・人気犬種部門 ミックス犬 第4位
・人気犬種部門 タイニープードル 第5位
・人気犬種部門 ティーカッププードル 第4位
・人気犬種部門 マルプー 第6位
当犬舎では親犬も子犬ちゃんも、ワンちゃんをなるべくのびのび自由に育てています。またお顔、健康面などにこだわってお譲りさせていただいている点も評価いただいたところかと思いますが、1番はみなさまのおかげかと思います。
これからも皆様に良きご縁があるよう、より可愛さやサイズ、健康面にこだわって飼育して参ります。
ワンちゃんは長く連れ添う大切な家族になります!何かわからない事や、不安な事などありましたら遠慮なく、お迎え前はもちろん、お迎え後も相談してください!
皆様とワンちゃんの良き出会いがあるよう、できる限りサポートさせていただければと思います!
地所恵美 ブリーダー
・総合部門 9位
・地域部門 九州沖縄 第1位
・人気犬種部門 ミックス犬 第2位
・人気犬種部門 ゴールデンドゥードル 第7位
なにより、健康な子をお渡しできるように心がけています。これからもより一層犬質の良い健康な子を目指して参ります。お渡し後も飼い主様と連絡を取り合い、サポートしながら生涯繋がっていられたらと思っています。
ご要望に応えられるように努めておりますので、ご遠方で諦めている方もご相談いただけたらと思います。ウチの子たちはみんなとっても可愛く育っています。
中原利文 ブリーダー
・総合部門 第1位
・地域部門 中部 第2位
・人気犬種部門 フレンチブルドッグ 第1位
・人気犬種部門 豆柴 第5位
評価いただいた点として、まずは子犬たちが可愛いこと。また少しでも多くの方に大切に飼っていただきたい想いから、価格もなるべく抑えて販売しているところもご評価いただけたと思います。(最近は物価高騰の影響で困っています…笑)
可愛い子犬を作出することは当たり前ですが、犬舎の清潔さにはかなりこだわっています。そして1頭でも多くの子犬たちが幸せになれるよう、また子犬を通して幸せをお届けできるブリーダーになれるよう努力しています。
当犬舎では可愛く健康な子犬をお迎えいただけるようスタッフ一同尽力しております。
子犬を飼うのが初めて!という方でも安心して飼っていただけるようご対応いたしますので、心配ごとなどお気軽にご相談ください。皆様からのお問合せお待ちしております。
阿部裕紀 ブリーダー
・人気犬種部門 ボーダーコリー 1位
・人気犬種部門 ミニチュアシュナウザー 6位
・地域部門 関東 5位
子犬たちのお顔の可愛さには自信を持っています。またワンちゃんたちは常日頃から人との交流を大事にしているので、当犬舎のワンちゃんたちは甘えんぼでとてもお利口さん。そういった点を特にご評価いただけたと思います。
当犬舎では社会性を身に着けてほしいため、子犬は引渡し直前までできるだけ親犬、兄弟と一緒に過ごさせています。その結果芸能人や著名人にもお越しいただいています。
子犬をお迎えする際は心配や不安などもあるかと思います。少しでも安心して飼っていただけるよう、些細なことでも大丈夫ですのでお気軽にご相談ください。
当犬舎の子犬が幸せを運んでくれますように…!
尾関孝雅 ブリーダー
・人気犬種部門 ミニチュアダックスフンド 第1位
・人気犬種部門 ミニチュアダックスフンド(ロングヘアード) 第1位
・地域部門 中部 第10位
ブリーダーとしてこだわっているポイントは食事の管理で、例えば鉄分の多いレバーを与えるなどしています。
今後もビションフリーゼ、マルチーズ、ダックスフンド(パイボールド)と、好きな犬種にこだわってブリーディングをしていきたいと思います。
特にパイボールドダックスフンドは、色にこだわり交配をしていきたいと考えています。
引き続き好きな犬種にこだわり可愛い仔犬のブリーディングが出来たら幸せです。
大石一輝 ブリーダー
・人気犬種部門 タイニープードル 第1位
・人気犬種部門 トイプードル 第3位
・地域部門 関西 第5位
受賞は私どもの力ではなく、皆様のおかげです。心から感謝いたします。
当犬舎では売って終わりではなく、ご縁のスタートと思いアフターサポートに力を入れています。
特にワンちゃんをお迎えいただいた直後は、ワンちゃんも飼い主様も不安があると思います。その時をスムーズにお過ごしいただけるよう、フ−ド、整腸剤、ブドウ糖などをお渡ししています。
ワンちゃんがいる生活は素晴らしい時間です。ワンちゃんからたくさんの幸せをもらってください。
吉村凪音子 ブリーダー
・人気犬種部門 ビションフリーゼ 第1位
・地域部門 関西 第8位
お客様のお気持ちを一番に考えてお話しすることを心がけ、ご質問やお悩みなど一つひとつご理解、ご納得されるようにお答えさせていただいております。
お客様に喜んで頂き、お力になれるブリーダーを目指し、素敵なご家族様と沢山出逢えるよう頑張ります。
これから子犬をお迎えしようとお考えのお客様には、この子だと思うワンちゃんに会って頂き、アフタフォローもしっかりさせて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。
大井美奈 ブリーダー
・人気犬種部門 チワワ(スムースコート) 第1位
・人気犬種部門 チワワ 第2位
オーナー様の元に巣立った今でも、動画の私の声に反応してくれる子が多数いるほど家族同様に育てたことや、トイレの躾も評判がよく、そういった点が評価いただけたのだと思います。
販売する子犬にも家族同様に名前を付けて話しかけ、人間とのコンタクトをしっかり取れるようにしています。全員販売するためではなく、残しても構わないと思える組み合わせを必ずしています。
これからも自分が作りたい理想像を追い続けたいと思っています。
子犬は写真だけでは伝わらないことが多々あります。一生を共に暮らすパートナーなので、悩まれるのもわかります。そのため見学には時間制限を設けておりません。また本来の姿を見ていただくため、1匹だけでなく兄弟や同じ月齢の子も一緒にお見せしています。
オーナー様がビビッときた子をお迎えいただけるように心がけています。また、ほとんどのオーナー様はInstagramで繋がっているので、親戚同士の繋がりも楽しめますよ!
柴田義隆 ブリーダー
・人気犬種部門 豆柴 第1位
・人気犬種部門 柴犬 第3位
お問い合わせに誠実にお応えした事や、自信を持っている犬質(健康・性格・血統)の良さ、お求めやすいお値段を評価いただいたのだと思います。他にも、親犬のストレスなく穏やかな様子をご覧になり、子犬にも問題行動が起きないだろうと安心して頂けたことと思います。
健康な子犬は健康な親犬から。朝・昼・夕としっかり遊ばせて、その際に全頭名前を呼んで呼び寄せて、必ず触れるようにしています。また柴犬独特の顔貌を大事に作出しています。
より良い子犬を作出しご成約者様皆様から真に喜んで頂けるよう、日々精進する事をモットーに励んでいます。
当犬舎は代々受け継ぐチャンピオン犬の血統を基礎とし、また展覧会において当犬舎の上位入賞犬の血統を取り入れ、より良い子犬作出にまい進しております。
良質な子犬でありながら、比較的お求め安い価格でご提供させて頂いて居ります。
西山康雄 ブリーダー
・人気犬種部門 ポメラニアン 第1位
当舎では販売後も必ず連絡を取り、ワンちゃんの健康状態の確認と現在の心配事の確認をしています。そしていつでも不安な事があったら連絡して下さるようお願いしております。
そういった点が評価いただいたのだと思います。とても嬉しく、今後の励みになります。ありがとうございました。
私たちはすべての子犬に愛情を持って、自分のペットとして育てております。健康で可愛い子、そして愛される子をと考えブリーディングしております。
当舎のワンちゃんをお迎えしてくださった方が次のワンちゃんを考えた時、また当舎を選んで貰えるよう努力して参ります。
これからも健康で可愛い子をお渡しできるように、そして当舎のワンちゃんをお迎えして良かったと言ってもらえるように心がけます。
竹内規雄 ブリーダー
・人気犬種部門 トイプードル 第2位
・地域部門 関東 第8位
当犬舎では初めての方でも楽しくご購入いただけるよう、子犬についてのノウハウをたくさんご紹介しております。
また子犬の個性とお客様の個性や家庭の事情などを考慮してマッチングしております。
子犬を飼った時から家庭の雰囲気ががらりと変わって、人生が明るく楽しくなります。犬は家族の潤滑剤です。
家族の笑顔の真ん中にはいつも犬がいる。そのような楽しいご家庭を、ぜひいかがでしょうか。
平子盛雄 ブリーダー
・人気犬種部門 マルプー 第2位
・人気犬種部門 ゴールデンドゥードル 第4位
・人気犬種部門 ゴールデンレトリーバー 第5位
・人気犬種部門 ミックス犬 第6位
・地域部門 中部 第3位
お客様からのお問い合わせや見学時の対応、お引き渡し後の対応を評価いただいたのだと思います。
親犬子犬の日々の健康管理はもちろんですが、子犬を販売するにあたってなるべくお求めやすい価格設定を心がけております。そうすることで、子犬を迎えたいけれど手が届かない、というお客様が減り、よりたくさんのご家庭で私たちの子犬を可愛がっていただけるのではないかと考えております。それは結果的に子犬たちの幸せに繋がると信じております。
お客様、親犬、子犬、全てに優しく、実直なブリーダーでありたいと思っております。
愛情豊かな母犬たちと私たちが一緒になって、大切に育てている子犬たちです。その子犬たちが、温かなご家庭でたっぷりの愛情を注がれて幸せに暮らしてくれることが私たちの願いです。
皆様と良いご縁がありましたら、とても嬉しく思います。
西村めぐみ ブリーダー
・人気犬種部門 豆柴 第2位
・人気犬種部門 柴犬 第8位
・人気犬種部門 タイニープードル 第8位
・人気犬種部門 トイプードル 第10位
・地域部門 九州沖縄 第3位
仔犬の可愛さ、親犬の可愛さ、そして見学に来られたご家族の皆様と真摯に向き合った結果だと思います。
ただ見学に来て頂き販売するだけではなく、その後のアフターフォローにもこだわっております。これからも初心を忘れずに、どのお客様からも「『にっしん犬舎』と縁があって良かった」と言って頂けるブリーダーを目指します。
健康優良児で可愛い子達がいっぱいいます。見学だけでも構いませんので、是非一度来られて下さい。良いご縁をお待ちしております。
高島充 ブリーダー
・人気犬種部門 ゴールデンレトリーバー 第2位
ただ販売するだけではなく、そのお客様に合わせた接客を行っていることを評価いただいたのかなと思います。
見学から販売、ご自宅に帰ってからのアフターフォローまで、わからない事や困ったことに対して細かく説明・アドバイスを行い、安心して新しい家族を迎え入れていただけるよう心がけています。
皆さんに新しいペットライフを、安心してお送りいただけることがブリーダーの仕事と心がけて、頑張っていきたいと思います。サイトで当犬舎の子犬たちを見て気になりましたら、気軽にお声がけ下さい。
藤本優子 ブリーダー
・人気犬種部門 ポメラニアン 第2位
よい仔犬づくりを心掛け、犬種だけでなく仔犬それぞれの性格を見てなるべくご家族にあった仔犬をオススメしています。「なんでもかんでも売ればいい」の販売はせず、犬質向上に日々努めています。
これから仔犬をお迎えしようと考えている方には、血統書のない販売ブリーダーからの購入は控え、プロのブリーダーを選んで仔犬ちゃんを探すことをお勧めします。
関口ルミ ブリーダー
・人気犬種部門 ヨークシャーテリア 第2位
可愛い〜お顔はもちろんですが、全頭フリーでわちゃわちゃしている所が良いとお迎えいただいたご家族様から高評価で、ペットと同じように生活している所が良いのかなと思っています。
頭数は僅かですが、少ない中でも質の良い可愛い仔をブリーディングできたらと思い、お顔だけではなく、小型犬なので足腰や、お水・フード等の口に入る物にもこだわり、健康なワンちゃんをお迎えして頂けるよう努力しております。
当犬舎ではペットの仔もお仕事犬も同じように生活しており、毎日楽しく遊びながら過ごしております。気に入った仔が居ましたら是非会いに来てみて下さい^_^お待ちしてます。
西方みどり ブリーダー
・人気犬種部門 ミニチュアシュナウザー 第3位
・地域部門 関東 第7位
当犬舎では、パパちゃん、ママちゃん、そして産まれた赤ちゃんの生活環境や衛生面を毎日管理し、お世話をしております。
ご見学にお越しになったご家族様のご不安やご質問にも最大限に対応し、巣立ってからも困ったことがあればいつでもご連絡いただけるよう心がけております。
またお迎え日までの間、トイレトレーニングや無駄吠え・夜鳴きのないように、お留守番もできるように、仔犬ちゃんと向き合って楽しく過ごしています。
常に考えているのは、健康で可愛い仔犬ちゃんを全国のご家族皆様にご紹介することです。いつでもご見学にお越しください。仔犬ちゃんのことや、その他のご質問、今後の仔犬ちゃんとの生活について、たくさんお話したいと思っています。
藤井綾乃 ブリーダー
・人気犬種部門 ゴールデンドゥードル 第3位
・地域部門 中国 第1位
スタッフや優しいお客様に恵まれての受賞だと思います。ありがたいです(^^)
当犬舎では家庭に馴染めるワンちゃん、優しいワンちゃん、みんなに好かれる性格のワンちゃん、そして元気が一番をモットーにブリーディングしています。引き渡し前にはトイレトレーニングを終わらせられるようにしています。
また不安のない取引ができるように心がけています。引き渡し時に分かりやすく説明はしますが、実際飼ってみると分からないことは又でてきますので、その都度気軽に聞いていただけるような関係性を築いています。
ワンちゃんを迎えることは家族が増えることなので大変なこともありますが、はじめての方も、共働きの方も、お子様が小さい方も、気軽に問い合わせください。幸せなワンワンライフが待ってます(^^)
冨田のぞみ ブリーダー
・人気犬種部門 チワワ(スムースコート) 第3位
・人気犬種部門 チワワ 第7位
・地域部門 中国 第2位
日々、仔犬達に愛情を与え、お迎えしてくださった御家族様が仔犬と共に幸せであることだけを願い、ご対応させて頂いております。また日々の運動や健康状態、犬舎の清潔さにこだわり、成犬、仔犬達が生活しやすい環境にすることを心がけています。
まだまだ未熟なところもありますので、日々勉強です。色々なことを実感体験し、成犬達と質の良い仔犬ちゃんをお客様へお迎え頂けましたら大変嬉しく思います。
お客様みなさまがお迎え後に送ってくださるお写真や動画を見ると、当犬舎の仔犬ちゃんは素直で育てやすく、お客様の側に寄り添ってくれる子ばかりです。笑顔あり、涙あり、沢山楽しいお時間を過ごして頂けることと思います。
当犬舎をお選び頂きました際には、ご遠慮なくお問い合わせてください。仔犬ちゃん達とご一緒に、ご連絡お待ちしております。
菅本誠子 ブリーダー
・人気犬種部門 ミニチュアダックスフンド 第3位
・人気犬種部門 ミニチュアダックスフンド(ロングヘアード) 第3位
・地域部門 中国 第6位
当犬舎はアットホームな環境で愛情たっぷりに育ててます😊。健康面や衛生面にも気をつけてます🙌。新しいご家族様の不安なお気持ち等をしっかり取り除けるブリーダーになれるように、これからも頑張ります。
当犬舎は愛情たっぷりで育てているので、人懐っこく♡甘えん坊な性格の子犬ちゃんばかりです🥰みんな可愛いお顔なので♡甘えられたら💕メロメロになってしまいます😊ワンちゃん🐶の居る生活はとても癒されますよ🥰。
竹谷里香 ブリーダー
・人気犬種部門 チワワ(ロングコート) 第3位
・人気犬種部門 チワワ 第4位
・人気犬種部門 チワワ(スムースコート) 第7位
・地域部門 四国 第5位
私たちが最もこだわっているのは、お迎えいただいたご家族様と末永くお付き合いできる関係性を築くことです。
私たちはお顔のかわいらしさはもちろんのこと、健康で従順な子を育てることを心がけています。そして、アットホームなあずあずっ子・ご家族様チームができることを願っています。
お迎えいていただいたら終わりではなく、お迎えいただいた後も私たちはご家族様の一員として、共に子育てに向き合いたいと思っています。不安なくお迎えいただき、素晴らしいワンライフを送っていただけるよう、努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
塚本和彦 ブリーダー
・人気犬種部門 ミックス犬 第3位
・人気犬種部門 マルプー 第5位
・地域部門 九州沖縄 第2位
高久愛姫 ブリーダー
・人気犬種部門 タイニープードル 第3位
・人気犬種部門 トイプードル 第4位
当犬舎は一般家庭の小規模なブリーダーです。そのためお客様とのやり取りが円滑で密にできたことが、受賞の要因なのではないかと思います。
私たちは元気で健康な子犬をブリーディングし、愛情をかけて育てています。パパママわんこたちも快適な環境で幸せに過ごせるよう努めています。
お客様からのお問い合わせやご質問には、なるべく早くご連絡を返すようにしております。お待たせする時間を少しでも短くし、やり取りをスピーディーにすることで、ご見学の日程なども立てていただきやすくなることを目指しています。
またお引き渡しは最終目標ではなく、お客様との関係を築いていくスタート地点であると考え、アフターフォローにも力を入れております。ご不安、ご心配を少しでもなくし新しい家族を迎えるお手伝いをさせていただきたいと思います。
丹澤裕之 ブリーダー
・人気犬種部門 ティーカッププードル 第3位
飼育する上で、健康が何よりも大切だと考えています。一頭一頭と愛玩犬と同じようにスキンシップをとり、その子の状態を触った感覚や気持ちで理解することにもこだわっています。
自信を持ってわが家出身であるとお客様が言えるブリーダーを目指し、これからも健康でいつまでもお客様に寄り添えるブリーダーでありたいと思っています。
できる限りサポートし、初めての方にも何頭も飼っている方にも安心していただけるよう、獣医師のアドバイスを元に勉強しております。お客様がわが家の子と家族として幸せな日々が過ごせるようにサポートします。
鈴木良一 ブリーダー
・人気犬種部門 フレンチブルドッグ 第3位
皆様からの嬉しいお言葉が、いつも力になっております。また、お迎えされてからLINE等で日々の様子を送ってくださり、とても幸せな日々を送らせていただいております。ありがとうございます。
お母さんの母乳で育てているので、精神的に安定している点、トイレトレーニングもケージ内では、ほぼ完成してからのお引き渡しとしている点がご評価いただいたのかと思います。
スタッフ一同「わんこファースト」をモットーに、7時半から15時頃までドッグランで自由に遊ばせ、ストレスフリーに過ごせるよう心がけています。
これからも健康第一に、明るい性格の仔犬達をブリードしていきたいと思っております。
フレンチ・パグをお探しの方は是非一度ご見学にいらしてください。
三島郁夫 ブリーダー
・人気犬種部門 ヨークシャーテリア 第3位
ご成約されたお客様の不安がない事を心掛けた点を、評価いただけたのだと思います。
当犬舎で特にこだわっているのは、人間を大好きになるように愛情を注ぐことです。これからも元気に長生きできるワンちゃんをご提供できるブリーダーでいられるよう努めて参ります。
これからお迎えをご検討中のみなさま。当犬舎では人間が大好きになる様に接しております。ぜひ見学にいらしてください♪
後藤喜代美 ブリーダー
・人気犬種部門 チワワ(ロングコート) 第4位
・人気犬種部門 チワワ 第7位
当犬舎は、接客担当スタッフが4人います。常にチェックし、スタッフ全員が同じレベルの対応ができるように心掛けている点を特に評価いただいたのではないかと思います。
子犬を販売することに注力せず、自分のところで終生育てる意識でいるようスタッフを指導しています。犬舎を母から継承して20数年が経ちました。創設時から半世紀を超えておりますが、母の「犬の繁栄と福祉」という舎是を守り、これからも犬舎として貢献していきたいと思っています。
当犬舎では健康第一をモットーに、しっかりとした体格と体質をファーストプライオリティとしています。お客様にも是非、子犬ちゃんの健康と福祉を第一に考えていただけると嬉しいです。
吉村久子 ブリーダー
・人気犬種部門 ヨークシャーテリア 第4位
私が大切にしていることは子どもたちのことだけを考えることと、オーナーになる方との相性を見極めることです。また口に入るものにもこだわっており、ジャーキーやふりかけ、デザートなどはできる限り手作りしています。
そして目指しているのはこれまでと変わらず、子どもたち第一のブリーダーです。これは私をブリーダーにしてくださった、頼もしく器が大きくて愛に溢れた方の姿勢でもあり、出会えたことに感謝しています。
お顔の可愛い性格の良い子を目指して日々精進しています。そして何より仔犬とオーナーさまのご縁が大切だと思っています。これまでたくさんの驚きの瞬間を経験してきました。例えば、子犬ちゃんの誕生日が先代犬の命日や飼い主さんの記念日だったり、子犬ちゃんとの暮らしについての夢を見た方がいらしたり…。素敵なご縁に本当に感謝しています。
吉田直美 ブリーダー
・人気犬種部門 チワワ(ロングコート) 第5位
・人気犬種部門 チワワ 第9位
・地域部門 四国 第7位
子犬の時には、時間さえあれば子犬とスキンシップを取るようにし、甘えたちゃんになった状態でお客様にバトンタッチできるように心がけています。
また今後も変わらず、自分自身がお客様に向き合えるブリーダーであることを目指しています。お迎えをされたご家族様はfamilyの一員。お渡しして終わりではなく、その後もフォローをしながら一緒に育てていくつもりです。
これからお迎えをご検討されるお客様へ。ワンちゃんと一緒に生活していくうえで可愛いだけではなく、ご家族様が教えなければならないこともたくさんあると思います。またワンちゃんには色々なタイプの子がいます。ぜひその子の良さを見つけて愛してあげてください。こんな方にお迎えされた子犬ちゃんは、幸せだと思います。
小野武次 ブリーダー
・人気犬種部門 ミックス犬 第5位
・地域部門 九州沖縄 第5位
健康な子犬を作出するためには、遺伝疾患等に十分配慮することが必要であり、ブリーディングに対してはこの点にこだわっています。これからもお客様から、絶対的な信頼と信用をいただけるよう、常に心がけて参ります。
購入前には、飼育上心配なことや不安なことがあれば、遠慮せずにしっかりと質問していただきたいと思っています。
太田みか ブリーダー
・人気犬種部門 チワワ 第5位
・人気犬種部門 チワワ(スムースコート) 第5位
当犬舎では健康面や衛生面でのこだわりもたくさんありますが、家族として毎日のコミュニケーションを欠かさず、ひとりひとりの子と向き合うことに、特にこだわりを持っています。
どの子ともたくさん触れ合い、運動ができる広さのお庭で一緒に遊んだりと、愛情をたっぷり注いでお世話しています。
お客様にとってもブリーダーだからこその安心してお迎えいただける環境づくりを大切にしています。
これからも専門とする犬種のスタンダードを理解し、遺伝の優劣を考えてブリーディングを行って参ります。健康面を第一に性格や見た目も含め、誰からも可愛いと思っていただける子犬を作出できるよう努めていきます。
子犬ちゃんにとってもご家族さまにとっても新しい生活の始まりが楽しく明るいものになりますようお手伝いさせてください。ぜひ一度当犬舎まで足を運んでいただけましたら幸いです。素敵なご縁をお待ちしております。
村田太 ブリーダー
・人気犬種部門 ティーカッププードル 第5位
・人気犬種部門 タイニープードル 第9位
当犬舎では親犬や仔犬の毎日の食事やおやつ、飲み水などに特にこだわっています。
運動はもちろんのこと、ストレス軽減のために常時音楽を聴かせて育てています。
今後も健全で可愛い仔犬を育て、新しいご家族のもとで幸せに暮らしていただけるように努力していきたいと思います。
お客様からはいつでも気軽にご相談いただけるように、今後も精進していきたいと思っています。
私どもの育てた仔犬が新しいご家族の笑顔を作れるように努めて参りますので、ぜひお気軽にお越しください。
仔犬をお迎えするにあたって、ご不安なお気持ちもあるかと思いますが、ご遠慮なくお気軽にご相談ください。
渡邉敏壮 ブリーダー
・人気犬種部門 ミニチュアシュナウザー 第5位
かわいい子ばかりで、じっくり見学いただけますので、ぜひいらしてください。
安治川眞紀 ブリーダー
・人気犬種部門 ゴールデンレトリーバー 6位
・人気犬種部門 ゴールデンドゥードル 10位
・地域部門 四国 3位
犬舎の清潔さにはこだわりがあり、消毒などを必ず行うようにして気をつけています。
また子犬達ができるだけ社会性を身につけて巣立てるようにしています。
ワンちゃんは血統だけではないですが、やはり血統は大切だと思っています。よりクオリティの高い子をブリーディングしていきたいと思っています。クオリティの高い子をお求めやすくできるように、これからも続けていきたいと思っています!
高久直也 ブリーダー
・人気犬種部門 チワワ(ロングコート) 第6位
無理な交配を行わず、みんなが伸び伸びと生活していけるような環境を整えることが、私たちが目指すブリーダー像です。
お客様からのお問い合わせやご質問には、なるべく早くご連絡を返すようにしております。疑問や不安を解消し、スピーディーなやり取りを目指しています。またお引き渡しは最終目標ではなく、そこからお客様との関係を築いていくスタート地点であると考えております。お客様のご不安やご心配を少しでもなくし、新しいご家族をお迎えしていただけるお手伝いをさせていただきたいと思っています。
鈴木偉雄 ブリーダー
・人気犬種部門 柴犬 第6位
犬に対しての愛情野深さを評価して頂いたのかも知れないと思っています。これからも精進して参ります。
当犬舎では健康な親犬、健康な仔犬を育てることにこだわっております。流行りに左右されず、犬がいることによってより幸せな人生を送れるように、努力し手助けをしていきたいと思っています。
動物が側にいる生活は、私たちに幸せを与えてくれます。そんな犬や猫たちを大切に、家族の一員としてお迎えいただきたいです。
小堀いずみ ブリーダー
・人気犬種部門 フレンチブルドッグ 第6位
ブリーダーとしてこだわっているポイントは、食事と管理。これに尽きます。
これから子犬をお迎えしようとお考えの方には、本当に迎えたい犬種か、何があっても最期の時まで側に居られるか、よくよくお考えいただきたいです。
その上で、当犬舎ではもっともっとフレンチブルドッグという犬種の向上に努め、たくさんの方に一緒に暮らす喜びを知っていただきたいです。
遠藤祐 ブリーダー
・人気犬種部門 ボーダーコリー 7位
・地域部門 東北 8位
誰にでも販売するのではなくブリーダーが「この人の家族になってほしい」と思った方にしか販売していないところや、トイレや散歩の躾をしてからお渡ししているところが評価いただいた点だと思います。
ボーダーコリーは難しい犬種ですが、犬を理解し飼育すれば、1番飼いやすく、どの犬種よりも「家族になれる」犬種だと思い、育てています。
当犬舎では、お渡しまでの育成にかなり力を入れています。飼い主さんが、仔犬を迎えて幸せだと思えるような、育成、サポートをしています。
うちの最高な子供達を家族にしませんか?後悔はさせません。
福島崇史 ブリーダー
・人気犬種部門 ミニチュアダックスフンド 第7位
・人気犬種部門 ミニチュアダックスフンド(ロングヘアード) 第7位
私たちのブリーディング目標は、健康でお顔の可愛い子です。今後はキャバリアをメインに頑張っていきたく、ルビーやブラックタンなどの毛色を増やしていきたいと考えています。
また、シーズーの子犬も産まれてくる予定で楽しみです!
顔だけでなく、質のいい子たちを育てていけたらなと思います!
お迎えするか迷ってるご家族様、是非一度ペットショップ感覚でお越しください!!
小さな子供もいる賑やかな家庭で育ったわんぱくな子たちですがとても可愛いですよ♡
神山大樹 ブリーダー
・人気犬種部門 フレンチブルドッグ 第7位
犬の愛情はもちろんのこと、購入者様にもメリット・デメリットを伝え、みんなが幸せになれるように心がけています。子犬を迎えてくださるご家族の皆様も、みんなが幸せになれるようにお手伝いできたらと思っています。
売りっぱなしにはせずアフターフォローも万全ですので、どうぞよろしくお願いします。
新井美恵子 ブリーダー
・人気犬種部門 豆柴 第7位
よく当店のワンちゃんたちが可愛いとおっしゃっていただき、スタッフ一同とても励みになります。
私たちはワンちゃんたちが快適に過ごせるよう、ケージや店内の清潔さも心がけています。また、お客様との距離も近く、親しみやすい関係を大切にしています。
お客様の大切な家族になる子たちを、これからも愛情一杯に育てていきます。ご不安やご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。まずはご見学だけでも大歓迎です!
宮崎点 ブリーダー
・人気犬種部門 ゴールデンドゥードル 第8位
・地域部門 関西 第7位
この賞は、とても良いオーナー様方に恵まれたおかげで受賞できたと思います。温かく見守ってくださりありがとうございました。
私たちは食べるものに特にこだわっており、さらに犬たちの健康管理に重点を置いています。
これからも温和で優しく健康な子犬を育んでいけるよう精進してまいります。
古田明恵 ブリーダー
・人気犬種部門 ミニチュアシュナウザー 第8位
見学やお渡しの際に子犬の質の高さや、私たちの犬への愛情を感じていただけたと思います。またお客様へ真摯に向き合って対応させて頂いたところを評価いただいたのだと思います。
しっかり納得して仔犬を迎える準備ができる方にお譲りすることや、犬種ごとのスタンダードに近くなるような交配に努めること、家庭犬向きな性格の仔が出るように親犬の性格にもこだわっています。
私たちの所で子犬を迎えて良かったと思っていただけるよう、今後も変わらずお客様と真摯に向き合っていきたいと思います!
犬への愛情から、時には厳しい事もお伝えするかもしれません。安易な気持ちでは迎えてほしくないからです。その分私達もプロとして本気で向き合い対応させて頂きます!
お迎え後も安心してなんでも相談ください。
加納大 ブリーダー
・人気犬種部門 チワワ(スムースコート) 第8位
当犬舎では親犬はもとより、産まれて来た子供1匹1匹に愛情を持って育てています。そのように接している姿や、お引き渡し前後のLINEでのやり取りにご評価を頂いたのだと思います。
チワワのスタンダードにこだわり抜き、ただ単に良血統と言う言葉ではなく、全ての父親母親にJKCチャンピオンの血を入れていく事にこだわっています。また犬舎の母親達もなるべくチャンピオン犬にするよう、努力しております。
スタンダードにこだわり、健康な犬にこだわり、良血統にこだわる姿勢を、今後もぶれることなく今まで以上に励んで行きたいと思います。
ショップではなくブリーダーから直に引き渡しされるせっかくの機会です。犬舎見学にいらして、産まれた仔犬の環境や父親母親の姿をぜひご確認ください♪
酒巻三紀江 ブリーダー
・人気犬種部門 ボーダーコリー 第9位
・地域部門 東北 第3位
当犬舎では毎回の掛け合わせに、特にこだわりを持っています。顔やカラーなどにも気を配り、理想の子が産まれてくるよう努力しています。日々ワンちゃんやユーザー様への感謝の気持ちを忘れず、目指すワンちゃん像を追いかけながらこだわりを持ち、多くのユーザー様に認めてもらえる子達を産ませていきたいと思っています。
これからお迎えを検討しているみなさま、当犬舎では珍しい犬種やカラーにこだわっています。お顔も可愛く皆に可愛がってもらえる性格に育て、他にはないこだわりいっぱいで育ったワンちゃん達に会える犬舎です。
中村美美 ブリーダー
・人気犬種部門 ティーカッププードル 第9位
販売後も継続的に対応するよう心がけておりますので、気になる子を見つけた時には、お問い合わせお待ちしています。
大東亜紀 ブリーダー
・人気犬種部門 フレンチブルドッグ 第9位
当犬舎はとても小規模ですが、目の行き届く範囲で24時間、犬達と一緒に生活しています。
子犬はわが子を嫁や婿に出すような気持ちで送り出しております。出したからには余計なお節介は焼かないようにと思ってはおりますが、お引き渡しで終了ではなく、困った事や分からない事はいつでもご連絡頂ければ嬉しいです。
現状ブリーダーという職業自体に嫌悪感を抱かれる方がたくさんいらっしゃいます。けれども私も周囲のブリーダーさん達も、ワンコを愛し人生を捧げています。犬舎の親犬達の笑顔を絶やさないように、頑張っていきたいと思います。
子犬をお迎えしたいけれど踏み出せずに悩んでいる方、その悩みを聞かせて下さい。しっかりサポートさせて頂きますので、一緒に子育て頑張りましょう!
2頭目、3頭目のお迎えをご検討されている方も大歓迎です。ぜひ一度子犬に会いにいらしてください。
菊地弥紗子 ブリーダー
・人気犬種部門 豆柴 第9位
当犬舎は、わんちゃんたちが健康で幸せな生活を送れるよう、良質なフードや660坪のドッグランなど、必要な環境を整えています。そして母犬に負担をかけない、健康的な繁殖を行っています。
私たちのブリーダーとしての目標は、お客様と素晴らしいご縁を築き、迎えていただいた子犬たちが、いつまでも幸せに暮らせるようにサポートすることです。私たちは、うちから迎えた子はずっとうちの子だと思っているので、里帰りやアフターフォローにも全力で対応しています!
初めて飼う方や不安がある方も、遠慮なくお問い合わせください。一緒に飼育していけるように、しっかりとサポートいたします。
内藤めぐみ ブリーダー
・人気犬種部門 チワワ(スムースコート) 第9位
もし自分が一般のお客様だったらと考えて、1つ1つ丁寧にわかりやすくご説明させていただいた点をご評価いただいたのかと思います。
当犬舎では健康にこだわれば美しさは自ずとついてくると信じ、とにかく健康面を最優先しています。
学びを忘れず、手を抜かず、深い愛情を持って大切な命たちと向き合っております。
子犬の時期は一瞬です。10数年の月日を楽しく過ごせるように、心身共に健康な子をお迎えください。
冨田美希 ブリーダー
・人気犬種部門 マルプー 第10位
初めてのお迎えで不安なことや心配なこと、そしてこれからのことについて、お客様と一緒に悩み考えさせてもらっているところを評価いただいたのかなと思います。
お迎え後もずっと最後まで一緒に見守り、飼い主さんの信頼を得ることが大切だと考えています。またうちの子達には、元気にストレスなく一緒に生活するために、沢山の愛情を注いでいます。
私たちにとって子犬ちゃんは家族であり、仕事のパートナーでもあります。そのため子犬ちゃんの健康を維持し、誰からも信頼されるブリーダーを目指しています。
小さな犬舎ですが、普通のご家庭のペットと同じように生活している中でブリーディングを行っています。愛情を持って育てた健康な子犬たちを、是非お迎えいただければ幸いです。
及川文仁 ブリーダー
・地域部門 東北 第2位
私たちはワンちゃんが生涯健康でいられるように、良質な食事にこだわっています。
また、私たちはオーナー様とのつながりを大切にしています。これからも責任をもってワンちゃんの生涯に関わっていければと思います。
私たちの犬舎では、健康に育つように食事にこだわって育てています。次回はイタグレちゃんが生まれます。出産予定は5月6月で、お引渡しは夏頃になる予定です。素敵なご縁に恵まれますよう、心からお待ちしております♪
武田ひろみ ブリーダー
・地域部門 東北 第5位
皆さまに安心して頂けるように、我が家から行く子には病気予防や健康診断をしっかり行ってお譲りしたいと思っています。
また自分が欲しくない犬は勧められないと考え、第1に健康、第2に可愛さ、第3に犬質にこだわり繁殖することを大切にしています。
犬好きが高じてかなりこだわりがあり、後世まで残る犬質のどこに出しても恥ずかしくない子を作出して行きたいと思っています。
ペットで飼う方にもこだわりがあり、「良い犬」の条件もそれぞれ自分の中の1番はあると思いますが、当方の子を迎えて良かったと言って頂ける子を今後も作って行きたいと思っています。考えに賛同して頂ける方からの問い合わせをお待ちしております。
吉澤なおみ ブリーダー
・地域部門 中部 第6位
私たちは誰からも愛される性格の良い、頭の良い子を作出するよう心掛けており、その点を高く評価頂けたのだと思います。
私たちはお客様に「ここで購入して良かった!」と何年経っても言っていただけるよう、精神的にも肉体的にも安定した子犬の作出を心がけています。また全ての繁殖犬の遺伝子検査がクリアのみであることをお約束しています。また無理な掛け合わせなども行っておらず、お客様に安心してご購入頂けるよう努めています。
34年間ブリーダーとして過ごしてきた経験を活かし、皆様からのご質問やご要望にはいつでもお応えしています。当犬舎の子犬たちは、皆様に愛される愛くるしい子犬ばかりです。是非、私たちのブリーダーで育った子犬たちに会いに来てください。
三浦博明 ブリーダー
・地域部門 東北 第9位
この受賞を励みとして、さらに良質な家庭犬としてのプードルのブリーディングに邁進していきたいと思います。
当犬舎では、子犬のお迎えを検討しているの方の環境やご希望をしっかりお聞きし、素敵なプードル・ライフをスタート出来るようにお手伝いさせていただいております。
健康で可愛いのはもとより、基本的な躾けや性格形成に注意を払って育てています。純血種としてのトイ・プードルの犬種標準を目標として、良い犬質の子犬の作出を目指しております。
長い間家族として暮らしていく子犬ですから、しっかりと検討してお迎えしてください。『らくてんぼう犬舎』がお手伝い・サポートします。
林千秋 ブリーダー
・地域部門 関西 第10位
しっかりとワンチャンを観て育てており、またどのオーナー様とも末永くお付き合いの出来る関係を築けたと思います。
ワンチャンをお迎え頂いてからがスタートだと思いますので、販売をしてからのサポートにこだわっています。これからもしっかりと安心の出来るブリーダーになりたいと思います。
愛情を持って育てておりますので、『バトンタッチ』のような感じで家族としてお迎え頂ければ幸いです。お迎え後も質問や悩み等は出てきますので、その際はいつでもご連絡ください。
家族の一員としてお迎えをし愛情を与えて頂ける方や人生を共に歩んで頂ける方、楽しくワンチャンLIFEを過ごしましょう!ありがとうございました。
松元いづみ ブリーダー
・地域部門 四国 第10位
私たちは血統とスタンダードにこだわりを持っています。これからもたくさんドッグショーに挑戦して、もっと「NextBooの犬が欲しい!」と言っていただけるよう、向上心を忘れず頑張ります!
これからお迎えを検討している方には、うちの犬を家族としてお迎えいただけば、レベルの違いを生涯を通して実感いただけると自信を持ってお伝えできます♪
著者/ブリーダーナビ編集部