子犬検索
子犬検索結果27頭
並び順
-
ボーダーコリー
青森県
2019/02/19
2019/02/19
ブラックアンドホワイト
¥190,000
-
ボーダーコリー
青森県
2019/02/19
2019/02/19
ブラックアンドホワイト
¥190,000
-
ボーダーコリー
青森県
2019/02/20
2019/02/20
ブラックアンドホワイト
¥200,000
-
ボーダーコリー
青森県
2019/02/19
2019/02/19
ブラックアンドホワイト
¥200,000
-
ボーダーコリー
東京都
2019/01/06
2019/01/06
チョコレート&ホワイト
¥338,000
-
ボーダーコリー
東京都
2019/01/06
2019/01/06
ブラック&ホワイト
¥138,000
-
ボーダーコリー
東京都
2018/09/13 生後164日
2018/09/13
生後164日
ブラック&ホワイト
¥188,000
-
ボーダーコリー
東京都
2018/09/06 生後171日
2018/09/06
生後171日
ブラック&ホワイト
¥98,000
-
ボーダーコリー
東京都
2018/09/06 生後171日
2018/09/06
生後171日
ブラック&ホワイト
¥158,000
-
ボーダーコリー
東京都
2018/09/06 生後171日
2018/09/06
生後171日
ブラック&ホワイト
¥158,000
-
ボーダーコリー
東京都
2018/10/27 生後120日
2018/10/27
生後120日
ブラック&ホワイト
¥228,000
-
ボーダーコリー
茨城県
2018/11/04 生後112日
2018/11/04
生後112日
ブラック&ホワイト
¥120,000
-
ボーダーコリー
茨城県
2018/12/27 生後59日
2018/12/27
生後59日
レッド&ホワイト
¥180,000
-
ボーダーコリー
三重県
2019/02/08
2019/02/08
トライカラー
¥268,000
-
ボーダーコリー
三重県
2019/02/08
2019/02/08
トライカラー
¥268,000
-
ボーダーコリー
神奈川県
2019/01/09
2019/01/09
チョコレートタン&ホワイト
¥324,000
-
ボーダーコリー
神奈川県
2019/01/09
2019/01/09
トライカラー
¥324,000
-
ボーダーコリー
青森県
2018/07/06 生後233日
2018/07/06
生後233日
ブラックアンドホワイト
¥190,000
人気の子犬販売情報
ボーダーコリー を都道府県から探す
- 北海道(0)
- 青森県(8)
- 岩手県(0)
- 宮城県(0)
- 秋田県(0)
- 山形県(0)
- 福島県(0)
- 新潟県(0)
- 富山県(0)
- 石川県(0)
- 福井県(0)
- 山梨県(0)
- 長野県(0)
- 岐阜県(0)
- 静岡県(0)
- 愛知県(0)
- 三重県(3)
- 滋賀県(0)
- 京都府(0)
- 大阪府(0)
- 兵庫県(0)
- 奈良県(0)
- 和歌山県(0)
- 鳥取県(0)
- 島根県(0)
- 岡山県(0)
- 広島県(0)
- 山口県(0)
- 徳島県(0)
- 香川県(0)
- 愛媛県(0)
- 高知県(0)
- 福岡県(0)
- 佐賀県(0)
- 長崎県(0)
- 熊本県(0)
- 大分県(0)
- 宮崎県(0)
- 鹿児島県(0)
- 沖縄県(0)
ボーダーコリーのお役立ちコンテンツ
Useful content
しつけ
病気・健康
ボーダーコリーを飼う前に知っておきたい3つのこと
Things to know
元気さ |
5.0 |
必要な運動量 |
5.0 |
---|---|---|---|
人見知り度 |
4.0 |
しつけやすさ |
5.0 |
番犬への適性 |
4.0 |
人気度 |
3.0 |
白と黒の模様が特徴的な、運動能力の高い中型犬です。なお、白黒の模様は基本色であり、毛の色としては他にも多種にわたり存在します。古くから牧畜犬として人々に親しまれており、現在も牧畜犬の他、競技の場でもよく見られます。お手入れは週に2回以上ブラッシングしてあげるよう心がけましょう。
ボーダーコリーのズバ抜けた運動能力!活かしてあげないとストレスが!?
ボーダーコリーはとても運動能力の高い犬種です。その高い運動能力を活かし、世界でもっとも牧羊犬として使役されていると言われています。また、非常に頭の良い犬ともされており、訓練性能も長け、近年ではディスクドッグ競技やアジリティなど、様々な競技で見かける機会が増えています。
もちろん、その頭の良さは家庭犬としても最良のパートナーとして発揮されます。ただし、その頭の良さや運動能力の高さは、キチンとしたしつけを行わないと、とんでもない乱暴犬へと成長してしまう可能性も秘めています。特に幼少期においてはわんぱくで、たくさんのイタズラを仕掛けられることも多いかと思います。そんな時大切なのは、「やってはいけないこと」としてキチンと叱り、退屈させないよう日々適度な運動をさせることです。
たくさんの運動を必要とすることから、狭いスペースで飼うことはおすすめできません。可能であれば、庭などある程度のスペースを確保した上で育てることをおすすめします。
とても賢く、運動神経抜群なボーダーコリー。接し方を誤らなければ、最高のパートナーとして共に歩むことができるでしょう。
白黒だけかと思いきや…!?ボーダーコリーの被毛について
ボーダーコリーの毛色といえば、黒と白の2色で構成されるブラック&ホワイトが一般的かと思われます。しかしながら、実は、レッドやチョコレート、ブルー、セーブルなど様々な毛色が存在します。見かける機会は少ないですが、トライカラーのボーダーコリーも存在しており、多種多様な毛色が認められています。そのいずれも、有色部分の比率のほうが高いことが特徴です。
毛質の面では、長毛のロングコートタイプが一般的ですが、短毛のスムースタイプも存在します。性格の傾向として、ロングコートタイプの方が温厚で人懐こく、家庭犬に向いているようです。また、スムースタイプの方がどちらかというと神経質な面も見られるようで、競技犬に向いていると言われています。
なお、柄も一頭一頭異なっており、顔に奇麗に白のブレーズが入っているタイプや、パンダのように目のまわりのみ色がつく場合などもあります。顔の中心にくっきりとした白のブレーズが入ったタイプが価格的にも高くなる傾向があるようです。
どのボーダーコリーもそれぞれ魅力的な個性が光っていますので、ぜひお気に入りのタイプのボーダーコリーを見つけてください。
遺伝性疾患が多いボーダーコリー。事前に理解しておきましょう!
ボーダーコリーは遺伝性疾患が多いことで知られています。遺伝性疾患には発症しない「クリア」、発症はしないものの該当疾患の遺伝子を持つ「キャリア」、高確率で発症する「アフェクテッド」が存在します。
有名なものとしては「股関節形成不全」という股関節が正常に形成されない病気で、遺伝的な要因である場合と後天的な要因である場合があります。後天的な要因としては、肥満や幼少期の運動過多などが挙げられますので、適切な食事管理・運動に努めるようにしましょう。症状としては座り方や歩行の異常が見られますので、兆候が現れた場合は獣医さんにご相談ください。
次に「コリー眼異常」といい、その名のとおりコリー種が罹る目の病をご紹介します。重症化すると失明になりうる可能性もあります。現状、治療法は見つかっておりません。
最後に「セロイドリポフスチン症(CL病)」をご紹介します。こちらは神経細胞を冒す稀な病気ですが、発症するとほぼ死に繋がる恐ろしい病です。症状としては過度の怯えや方向感覚の喪失など異常挙動が見られ、残念ながら現状治療法は見つかっておらず、該当疾患の遺伝子を根絶させるべく運動も行われています。
他にも挙げられますが、大切なのは事前にそのような病があることを知っておくことと、両親が「キャリア」、あるいは「アフェクテッド」でないことが重要です。事前に理解した上でお迎えを検討しましょう。
-
LINEで子犬探しを相談できる
LINEでブリーダーナビがあなたにぴったりの子犬をお探しいたします。気軽にご相談くださいね。
-
03-6671-9287
受付時間:平日10:00~16:00
(年末年始・夏季休暇除く)
-
dog-breeder@animalife.jp
dog-breeder@animalife.jp
※メールでのお問い合わせの際は、確実に受信できるようにするため、パソコンのメールアドレスからの問い合わせを推奨しております。