トイプードルを飼う前に準備するものは?必需品&あると助かるグッズ

犬を迎えるために準備するべきことは?

トイプードルを飼う前に準備するものは?必需品&あると助かるグッズ
photo by Yasuhiko Ito

「犬を飼おうと思っている」「初めて犬を飼う」という方の多くは、おそらく犬を迎えるための準備について、ほとんどご存じないのではないでしょうか?
中には、「ペット用のグッズは実際に飼い始めてから揃えていけばいいか」と考えている人も少なくないかもしれません。

しかし、それでは遅いのです。
子犬を迎えるということは、新しい家族が増えるということ。もし、あなたの家に人間の赤ん坊が来ることになったら、果たして何の準備もなく迎えるでしょうか?

トイプードルをはじめとした室内犬は、決まった居住スペースを確保したり、トイレのしつけのための場所を用意するなど、飼い始めの準備が欠かせません。

子犬がおうちにやってくるまでに準備しなければならないことはたくさんあります。
生活に必要なグッズから子犬用の食事、トイレ支度まで、子犬が来る当日から使うものもあるので、事前に準備して慌てないように迎えてあげましょう。

飼育のために必要なグッズを準備しておけば、自然と心構えもできてくるもの。
しっかり準備をして、万全の状態で子犬をお迎えしましょう。

これがあれば大丈夫!トイプードルの生活に必要なグッズ

トイプードルを飼うために、「これだけは絶対になくてはならない」、いわゆる生活必需品がいくつかあります。
事前に、経済的な負担がどのくらいかかるのか、確認しておきましょう。

必要な用具のほかにも、ワクチン・予防接種の費用や病気やけがをしたときの病院代、エアコンなどの電気代などが、事前にどのくらいの予算が必要かチェックしてくださいね。

以下に、事前にこれだけは用意しておきたいという、必要不可欠なものをご紹介します。
いずれもないと日常生活に支障を来すほど必要なものばかりです。

ケージ、サークル

一緒にいる時は、基本放し飼いにしているという人も多く、留守番のときだけ利用するという飼い主さんも少なくありません。トイプードル用に選ぶ場合は、ジャンプ力の高さを考慮して、天井が付いたタイプがいいでしょう。
ケージ内には寝床やトイレを置き、トイプードルが落ち着ける空間を作ってあげましょう。

食器類

食器は、ごはん用と飲み水用の2つを用意しましょう。
食器の素材はガラスやプラスチックなど様々な物が用意されていますが、安定感があり傷つきにくいステンレス製や陶器製がおすすめです。
プラスチック製のものは割れにくいため安全で安価ですが、傷つきやすいので衛生的に不安が残ります。

食器からフードをこぼしてしまうことを考えると、1回分の食事量の倍くらい入る大きさだと安心できるでしょう。

フード

愛犬のトイプードルがいつまでも長生きしてくれるよう、与える食事には最大限の注意を払いましょう。食事は生きるために絶対欠かせません。さらに、健康と長寿を考えた場合、注目すべきは食事の内容――つまり、栄養です。

栄養バランスの違いは、トイプードルの健康状態を左右し寿命にも大きく関わってきます。
トイプードルに必要な栄養素は、主にタンパク質、炭水化物、脂肪、ビタミン、ミネラルに分けられます。この中でも、三大栄養素といわれる「タンパク質」「炭水化物」「脂肪」に気を付けて選ぶといいでしょう。

最初の内は、ペットショップやブリーダーで食べていたフードを用意してください。そこから少しずつ新しいフードを混ぜて慣らしていきましょう。

トイレ

トイレは、最低でもトイプードルの全身が入る大きさの物を、できれば成犬になっても使えるように、少し大きめのものを用意しましょう。子犬は、排泄前にトイレトレーの上で匂いを嗅ぎながらウロウロするので、余裕がある大きさの方が失敗も少なくなります。また、トイレ用のシートを敷いて、しっかりトイレの場所を憶えさせましょう。

幼い頃はペットシーツをビリビリ破いたりシートを食べてしまったりするので、お手入れには少々手間が掛かってしまいますが、感情的にならず気長にしつけてあげてください。

急がないけど後々揃えていきたい、トイプードル向けのグッズ

トイプードル
photo by y kawahara

上記で挙げたような必要なグッズのほかにも、あれば便利なグッズや将来的に揃えたいグッズなどは結構な数に上ります。

例えば、トイプードルの垂れ耳のお手入れには欠かせない専用イヤークリーナーや、被毛を美しく健康に保つためのブラッシンググッズ。爪のケアグッズやシャンプー、歯磨きセットなど、清潔に整えるためのグッズは早めに用意したいところです。

また、寒さに弱いトイプードルのために、ペット用のヒーターを冬を迎えるまでに準備するといいでしょう。このほか、夏場の熱中症対策の保冷シート、ストレス解消や歯の健康維持に繋がるおもちゃや犬用ガムもあると便利なグッズです。

スリッカー、ブラシ、コーム

巻き毛のトイプードルは、放っておくと毛が絡み合い毛玉になってしまい、カットしなければならなくなります。そうなる前に、ブラッシングによる定期的な被毛のお手入れは欠かせません。
トイプードルは、シングルコートというアンダーコート(下毛)が無いタイプの被毛なので、お手入れにはスリッカーやコームを使用して、アンダーコートを取り除くブラシは絶対に使用しないでください。

シャンプー、コンディショナー

犬の地肌は常に皮脂を分泌しているため、定期的なシャンプーで清潔に保つ必要があります。ただし、シャンプーは必ず犬用のものを使用してください。
人間用のシャンプーは、犬の肌に合わない事や犬にとって有害な物質が含まれていることがあるので、決して使ってはいけません。

アトピー性皮膚炎など皮膚がデリケートな場合は、犬の体質によって刺激の少ない薬用シャンプーを使用するなど、対策するといいでしょう。
また、幼いうちは、あまり頻繁にシャンプーすると体力を消耗してしまうので、1ヶ月に1回以上のシャンプーは様子を見て慎重に行いましょう。

首輪、リード

犬の散歩には欠かせない首輪やリードも、トイプードルを飼う際にほしいグッズの一つです。デザインや素材により価格もピンキリですが、一部の製品は十分な強度がないなど粗雑な作りのものもあるので、できれば実際に手に取ってから購入するといいでしょう。 ​

特に、まだ幼い頃は飼い主の思い通りには動いてくれません。突然、何かを追いかけて道路へ飛び出すなど、不測の事態は起こってしまうものです。そのため、 外で遊ばせる際は、しっかりコントロールできるようになるまで、リードを外さないようにしましょう。

このように、お出かけやお散歩には欠かせないリードや首輪ですが、ワクチン接種が済まないとお散歩デビューはできないので、そこまで急がなくても大丈夫です。
本格的に散歩デビューする前に、家の中で首輪を付けて慣らしておくといいかもしれません。

おやつ

犬用のおやつは、ジャーキーや骨ガム、ビスケットなど、人間のスイーツに負けないくらい多種多様です。
人間の子ども同様、犬もおやつは大好きなので、しつけのご褒美に使うと効果を発揮します。

トイプードルはとても頭がよく、飼い主の反応をしっかりと見ています。ほしがったらあげる、というパターンを作ってしまうと、おやつほしさに問題行動を起こすようになるかもしれません。そうならないようにするためにも、「頑張ったご褒美としておやつを上げる」ことを習慣付けるようにするといいでしょう。

おもちゃ

人間の子どもと同様に子犬もおもちゃで遊ぶのが大好きです。
子犬の場合、おもちゃを引っ張ったりかじったりするのが当たり前なので、簡単に壊れず口に入れても害のないものが最適です。

犬は、生後8か月頃に歯が生え変わります。この時期はおもちゃを咬みたがり、咬むことによって乳歯が抜けるため、積極的におもちゃを与えるといいでしょう。満足できないと、手近なものを咬んで傷つけるかもしれません。
トイプードルに与えるおもちゃは、咬んでも簡単に壊れず簡単に飲み込んでしまわないようなものがいいでしょう。小型犬の口の大きさを考えて、サイズや素材を選ぶことができれば理想的です。

グッズの力を借りて、愛犬が暮らしやすい環境を作ろう

トイプードル
photo by FROGGYTUFF

トイプードルという新しい家族を迎えるに当たって、どんなものを用意すればいいかお分かりいただけたでしょうか。

買い揃えなければならないものは、意外に少なくありません。最初からすべてを揃えようとするのではなく、まずは必要なものだけを購入して、少しずつ買い足していくといいでしょう。

飼う前に準備するものが分かれば、準備の手間も減らせるので、安心して迎えることができるでしょう。これからトイプードルを飼ってみようと考えている方は、ぜひ今回の内容を参考にしてください。

トイプードルの
子犬を見てみる