探す

ブリーダーナビガイダンス

おすすめコンテンツ

成犬のブルドッグを探す

検索結果0

現在、条件に合致する子犬は掲載されていません。

条件に合う子犬が見つからないと思ったら…
条件を広げた子犬見てみる

お選びいただいた犬種
子犬が見つかりました

希望の子犬が見つからない場合は
新着子犬お知らせ設定!

条件に合う子犬の掲載があった時に
メールで通知が届きます!

出産予定をブリーダーに
聞いてみましょう!

希望の子犬の出産予定がないか
ブリーダーに直接問い合わせることもできます!

※繁殖はブリーダーやワンちゃんの状況に左右されるため、必ずしも出産予定があるとは限りません。ご了承ください。

お選びいただいた条件で
成約済みの子犬

似た子犬が産まれる予定はないか、
ブリーダーに直接問い合わせてみることもできます!

地域別でブルドッグの子犬を探す

ブルドッグに似ている犬種の子犬を探す

価格別でブルドッグの子犬を探す

月齢別でブルドッグの子犬を探す

性別でブルドッグの子犬を探す

他の人気犬種の子犬を見る

サイズ別で犬種を探す

ブルドッグをお迎えしたお客様の評価

亀鶴さん

2025-10-17 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブルドッグ (鶴丸くん)

ブリーダーについて

すぐにでも会いたくなってしまい
当日にお願いしましたら快く受けてくださり有り難かったです。
犬舎も素敵で沢山の犬種を管理されていて
分からない事など丁寧に教えて下さり今後共心強いと思いました。

さらに表示する

すぐにでも会いたくなってしまい
当日にお願いしましたら快く受けてくださり有り難かったです。
犬舎も素敵で沢山の犬種を管理されていて
分からない事など丁寧に教えて下さり今後共心強いと思いました。

お迎えしたワンちゃんについて

今飼っているブルドッグと同じ犬種で可愛い子がいないかなと探していたらこちらで可愛い子を発見しました‼︎

お迎え後のワンちゃんとの生活について

とても甘えん坊さんで毎日がハッピーになりました!今飼っている子とも元気いっぱいに遊んだりケンカもしますがこれからの成長が楽しみです♡

×閉じる

さあやさん

2025-10-26 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブルドッグ (信長くん)

ブリーダーについて

わんちゃんの様子を見てブリーダーさんはとてもわんちゃんを可愛がって育てているんだな。と思いました。

さらに表示する

わんちゃんの様子を見てブリーダーさんはとてもわんちゃんを可愛がって育てているんだな。と思いました。

お迎えしたワンちゃんについて

ブルドッグをずっと探していて、この子だ!と思いすぐ連絡しました。
わんちゃんがブリーダーさんを凄く好きなんだな。このブリーダーさんはわんちゃんの事凄く可愛がってるな。と思いました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

初日は初めての環境。子供達の騒いだら物音でびっくりしてましたが、
2日目からは一緒に遊んだりとても元気です

×閉じる

sayachamさん

2025-10-27 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブルドッグ (ジェームズくん)

ブリーダーについて

見学の際、少し遅れると連絡をいれても快くお返事をいただき、とても丁寧に接していただけました。成約後も、いつでも連絡していいと言っていただき心強いです。

さらに表示する

見学の際、少し遅れると連絡をいれても快くお返事をいただき、とても丁寧に接していただけました。成約後も、いつでも連絡していいと言っていただき心強いです。

お迎えしたワンちゃんについて

最初は違う子の問い合わせをしましたが、もう決まっていて、違う子をみせていただきました!一目惚れでした!!!

お迎え後のワンちゃんとの生活について

初日からご飯も全力で食べて、元気いっぱいです!先住犬と仲良くなるのが楽しみです

ブリーダーからの返信

評価を入れていただきありがとうございます。
ジェームズを家族の一員に迎え入れていたただきありがとうございました。
素敵な家族にお渡し出来てとっても嬉しく思います。
返信日 2025年10月28日
×閉じる

はまさん

2025-08-26 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブルドッグ (ベックくん)

ブリーダーについて

すごく丁寧でいろんなことを教えてくださるし、親犬も見せていただけたのでよかったです!

さらに表示する

すごく丁寧でいろんなことを教えてくださるし、親犬も見せていただけたのでよかったです!

お迎えしたワンちゃんについて

ブルドッグを一頭飼っていたのでもう一頭欲しくなって購入しました。
ダルダルの足が太いしっかりしたブルちゃん探してたので理想の子に出会えてよかったです。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

毎日バタバタですがとても充実していて楽しい生活です!

ブリーダーからの返信

ベック君のお迎えありがとうございました。
先住犬のブルドッグ君にも仲良くしてもらえたら安心です。新しい環境にも慣れてムキムキダルダルの男の子に成長して欲しいです。これからの成長も楽しみにしています。今後ともよろしくお願いします。
返信日 2025年09月12日
×閉じる

miさん

2025-09-07 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブルドッグ (ゆめちゃん)

ブリーダーについて

最初から、とても親切で丁寧に対応してもらいました。ワンちゃんが、大好きなのが、わかりました。優しさの中に厳しさもありそこがワンちゃんのしつけが、なされているのがわかりました。

さらに表示する

最初から、とても親切で丁寧に対応してもらいました。ワンちゃんが、大好きなのが、わかりました。優しさの中に厳しさもありそこがワンちゃんのしつけが、なされているのがわかりました。

お迎えしたワンちゃんについて

初めて見た時から、とても気になっていて毎日見て決断しました。お顔を見るだけで思わず笑みが溢れる感じです。
実際会ってみて、即決心でした。
家族もみんな喜んでます。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

慣れない所に来て不安そうなお顔をしたりしますが、元気いっぱいおてんばさんです。
沢山の人慣れしてほしいので、涼しくなったらお外にも連れて行きたいです。

ブリーダーからの返信

お忙しい中評価ありがとうございます

月齢経ってるだけあり
ゆめちゃんは、大人しく空気読む子だと思います。
これからの生活の中で色々体験する中で
人間からしたら良い事悪い事沢山覚えると思います
ゆめちゃんが覚える事はゆめちゃんに取ってメリット?楽しい?嬉しい?等の感情から学習して習慣化していくと思います

毎日とは言いませんが動画を頂ければアドバイスは致しますので末永く宜しくお願い致します。
返信日 2025年09月08日
×閉じる

ブルドッグの性格や特徴は?初心者に向けた飼い方も

ブルドッグの性格や特徴は?初心者に向けた飼い方も

ブルドッグの性格

厳つい表情と体格で一見怖いイメージがあるかもしれませんが、ブルドッグはとても愛情深い性格をしています。飼い主に強い忠誠心を表してくれるでしょう。

陽気でひょうきんな一面もあり、場の空気を明るくしてくれるようなワンちゃんです。

見ず知らずの人に愛想よく振る舞うことは少ないですが、警戒心も弱めでおっとりしています。

ブルドッグの大きさや体重

ブルドッグのがっちりとした幅広ボディは、とても筋肉質で重量感がありますよね。 体高だけで見ると「大きめの小型犬~小さめの中型犬」ほどのサイズ感ですが、体重はゴールデンレトリーバーなどの大型犬に匹敵するほど。

足は短めですが頑丈で筋肉が発達しています。

メスはオスよりも若干小さめで筋肉もオスほどは発達しておらず、23㎏ほどが平均体重となっています。

ブルドッグは、マズルが短く若干上向きの「短頭種」にあたります。 大きく横に垂れた唇やシワの寄った顔周り、皮膚のたるみなど、チャームポイントの多いワンちゃんです。

体高
33~41cm

体重
23~25kg

ブルドッグの歴史と原産国

ブルドッグはイギリス原産のワンちゃんで、イギリスの国犬となっています。

13世紀頃、イギリスでは「ブルベイティング(犬に牛を噛みつかせる格闘技)」が娯楽として流行していました。ブルドッグは、そこで闘わせるために繁殖された犬がルーツになっているといわれています。

その後、動物愛護の観点からブルベイティングは禁止となり、ブルドッグは一時絶滅の危機にさらされました。 しかし愛好家たちの努力によって家庭犬としての改良が進み、現在の優しく温和なワンちゃんへと変貌を遂げました。

ブルドッグの毛色の種類

ブルドッグの毛色にはさまざまなバリエーションがあります。

単色ではブリンドル、レッド、フォーン、ファロー(淡黄色)などが認められますが、実際単色のブルドッグは珍しく、多くがホワイトとの組み合わせになります。

マズルにブラックが入ることはありますが、体がブラックやブラックタンになるのは好ましくないとされています。

食事量や回数

体の大きさのわりに体重の重いワンちゃんなので、食事量は思っているより多めかもしれません。しかし多く与えすぎると肥満になってしまうので、しっかり食事管理を行うようにしましょう。

目安として、体重25kgのブルドッグの例をあげておきます。 1日に必要なカロリーは約1400Kcal程度。フードの量を平均すると1日に約370gほどとなり、1ヶ月に必要なフード量は約11kgとなります。

食事回数は年齢や健康状態によって変わるので、その時々に合った与え方をするようにしましょう。 一般的には子犬やシニア犬は1日3〜4回、成犬は1日2回に分けて与えるのがベストです。

またブルドッグは食べ物に対する執着心や独占欲が強い傾向があります。食べ物のこととなると、他の犬に対し攻撃的になるということもしばしば。 おやつを与えるタイミングや環境には十分注意してくださいね。

散歩時間や運動量

ブルドッグは運動があまり得意ではないので、激しい運動を日常に取り入れる必要はないでしょう。毎日30分〜1時間、ゆっくりした散歩を行うと喜んでくれるはずです。

暑さに非常に弱いので、特に夏場は朝晩の涼しい時間に行くようにしてくださいね。

お手入れについて

ブルドッグは短毛のワンちゃんなので、被毛のお手入れは楽です。タオルで全身を拭く程度で良いでしょう。

どちらかというと、被毛のケアよりも皮膚のケアが重要になります。

シワの間に汚れが溜まりやすいので、皮膚炎などにならないようこまめに拭き取ってあげてくださいね。 シャンプーのあとも、シワの間に泡が残らないようしっかり洗い流すようにしましょう。

しつけについて

芯が強く頑固な一面があり、しつけは苦労するかもしれません。とはいえ優しく温和なワンちゃんなので、根気強く訓練を行っていけるはずです。

子どもに対しても従順に接することができるので、小さなお子様のいる家庭でも家族で楽しく訓練に取り組めるでしょう。

頑固なワンちゃんには、ご褒美のおやつを活用して楽しくしつけを行うのが効果的です。

嫌そうなときには無理せずに時間を空けてから再挑戦するなど、工夫して行うようにしましょう。

まとめ

ブランドや商品に描かれることも多く、知らない人はいないほどの有名な犬種、「ブルドッグ」。そんなブルドッグについて解説してきましたが、いかがでしょうか。

初心者には飼育が難しいといわれるワンちゃんですが、特徴や性質、かかりやすい病気などをしっかり理解した上で、愛情を注ぎながら飼育してくださいね。ブルドッグが一緒だと、笑いの絶えない明るいおうちになるはずですよ。

ブルドッグの
子犬を見てみる

子犬を探す

閉じる

5件まで保存できます。5件以上保存した場合古いものから削除されます。
保存している検索条件はありません