小林直樹ブリーダーインタビュー | 岡山県岡山市 | チワワ、ダックスフンドなど
新しく家族に迎える子犬が、どんなブリーダーに育てられたのか知りたくないですか?
 ここではブリーダーナビで特に人気の優良ブリーダーを厳選してご紹介します。
 今回は、岡山県岡山市にお住まいの「小林直樹ブリーダー」にインタビューをしました。「犬種の魅力」や「ブリーダーとしての想い」など必見です!
ブリーダー情報
- ブリーダー名
- 小林直樹ブリーダー
- 犬舎
- 岡山県岡山市
- 取扱犬種
- チワワ, ミニチュアダックスフンド, パグ, フレンチブルドッグ, マルチーズ, ヨークシャーテリア, ブルドッグ, 柴犬
- ブリーダー歴
- 25年
小林直樹ブリーダーの子犬が気になる方はこちら !
- 好きを仕事にできる幸せ - ――ではまずは、ブリーダーになったきっかけを教えてください。 - 小林ブリーダー:もともと犬が好きで。その好きが高じて、今ブリーダーをやっています。好きなことを仕事にできているということに、とても幸せを感じながら毎日過ごしていますね。 
 それに大好きな犬たちと過ごす生活は、飽きないですし、とても楽しいです!- ―好きを仕事にできるって素敵ですね!今回取材するにあたって、HPを見させていただいたのですが、とてもたくさんの犬種を扱ってらっしゃるようですが。 - 小林ブリーダー:そうですね。チワワ、ダックス、パグ、フレンチブル、マルチーズ、ヨークシャテリア、柴犬を主にブリーディングしています。 - ―どうしてそんなにたくさんの犬種を扱おうと思ったのですか? - 小林ブリーダー:自分が好きな犬種だとか、飼ってみたいなと思う犬種をブリーディングしているので、こんなにたくさんになりましたね。まだまだ飼ってみたい犬種がいますので、今後も扱う犬種が増えるかもしれません。 
- どの子犬も健康に長生きしてほしいから - ―そうなんですね。日々、さまざまな犬種のブリーディングをされていると思うのですが、交配する際になにか気を付けていることはありますか? - 小林ブリーダー:やはり、健康で丈夫な子をモットーにブリーディングを心がけていますね。専門的なことになりますが、遺伝性疾患にならないよう気を付けています。 
 遺伝性疾患と言うのは、親から子へ引き継がれた遺伝子に異変があり、病気も引き継がれていってしまう疾患のことです。そのため、ブリーディングの際は、両親の見た目だけでなく、その血統にも注意を向けて、ブリーディングを行っています。どの子犬たちにも長生きをしてもらい、飼い主の方にかわいがっていただきたいですから。- ―健康面に重点をおいて、ブリーディングされているのですね。では、数ある犬種の中で特に人気の高い犬種はいますか? - 小林ブリーダー:うちで扱っている犬種は、みんな人気ですね。どの犬種も、お客様からのお問い合わせの段階で「この子にぜひ会わせてください!」とご指名していただくことが多くて。 
 特に人気というわけではないですが、ブルドッグに関しては、東京・神奈川の関東地方から、大阪・兵庫の関西地方まで全国各地から、お問合せをいただいております。ブルドッグを繁殖されているブリーダーさんも少なくなってきていることもあるのか、サイトでご紹介させていただくと、すぐにご家族が決まりますね。
- ブルドッグのギャップがたまりません! - ―そうなんですね。そんな全国各地から問い合わせのある「ブルドッグ」の魅力についてお伺いしてもいいですか? - 小林ブリーダー:はい。ブルドッグやフレンチブルドッグは強面だし、体も大きいので「怖い」と感じる方がいらっしゃると思うんですね。 
 でも実はその見た目と性格は、まったく違うんですよ!いかつい顔して、性格は子猫ちゃんみたいなんです(笑)
 私のところに「かぐら」というフレンチブルドッグがいるんですが、この子は私から離れたくないのかずっと付いてきますね。仕事してても、掃除をしてても、ずっと足元に引っ付いてます。それがたまらなく可愛くて。そういう甘えん坊な性格が魅力です。
- ブリーダーは“幸せ配達人”なんです。 - ―ギャップがたまらないですね。では、ブリーダーをしていてやりがいを感じたエピソードがあれば、教えてください。 - 小林ブリーダー:お客さまから「この子が来てくれたおかげで、家の中が明るくなりました!」と言っていただけることが多くて。やっぱり、そういうお言葉をいただいた時はとてもやりがいを感じますね。 
 何をしていてもかわいい子犬は、私たちだけでなく、ご家庭に笑顔を届けてくれます。そんな子犬をさまざまなご家庭へお届けするブリーダーは「幸せ配達人」だと思っております。- ―「幸せ配達人」まさにその通りだと思います。では、最後にこれから犬を飼おうと思っている方に向けてメッセージをお願いします! - 小林ブリーダー:犬を飼うにあたって、勉強するということは大切です。しかしネットには誤った情報もたくさんあり、それを鵜呑みにしないで欲しいと思っています。 
 分からないことがあれば、私たちブリーダーに聞いてください。1つの大切な命を迎えるわけですから、疑問を持ったままにせずになんでも相談してくださいね。うちは24時間年中無休で相談を受け付けていますので、安心して子犬を迎えていただけると思います。
編集後記
犬が好きで、毎日幸せを感じながらブリーダーをしているなんて素敵ですよね。取材の中で小林ブリーダーがおっしゃっていた「ブリーダーは幸せ配達人なんです」という言葉は忘れられません。小林ブリーダー、ご協力ありがとうございました!
小林直樹ブリーダーの子犬が気になる方はこちら !
著者/ブリーダーナビ編集部







