愛犬が夢に出てきた!どういう意味があるの?

愛犬が夢に出てくる意味とは?


愛犬が夢に出てくるのは、あなたの人間関係や環境の変化についての暗示だといわれています。

また犬は男性の象徴ともいわれることから、あなたの仲の良い男友達や恋人などに関する意味合いを持っていることもあるそうです。特に女性が愛犬の夢を見た時、恋愛や人間関係のパターンが多く当てはまることでしょう。

しかしだからといって、一言で「愛犬の夢はこういう意味を持ちます!」と断言することはできません。その理由は、愛犬の夢はシチュエーションによって大きく意味が異なるからです。

基本的に良い意味合いを持つといわれていますが、実際のところはどうなのでしょうか。シチュエーション別で愛犬の夢に関する意味合いを見ていきましょう。

シチュエーション1「愛犬と一緒に散歩をする夢」


あなたが愛犬と散歩をする夢は、あなたがもっと人間関係を良好なものにしたいと考え、実際に状況が好転していくことを暗示しています。

例えば「好きな人とお付き合いすることになった」「恋人とさらに良い関係を深めることができた」など、特に恋愛面で良い進展があるといえるでしょう。

しかし愛犬の勢いで引きずられたり、なかなか言うことを聞いてくれなかったりする場合は、周囲の人との関係があまり良くないことを意味します。お互いが気持ち良い関係を築くためにも、自分から積極的に話しかけたり、周囲の人たちと打ち解ける努力をしてみると良いかもしれません。

シチュエーション2「愛犬が出産する夢」


愛犬が出産する夢は、あなたの周りにいる人が自分自身を変えようとしている状況を暗示しています。

その人はあなたの力を借りたいと思っていますので、手伝えることがあるなら助けてあげるとよいでしょう。特に恋人が新しいことに挑戦しようとしている時は、応援してあげると良い結果を結ぶかもしれませんよ。

シチュエーション3「愛犬がうんちやおしっこをする夢」


愛犬がうんちやおしっこをする夢を見た場合、それは金運や恋愛運が上昇することを暗示しています。

もしも愛犬のうんちを踏んでしまった場合でも、それは金運が上昇している証拠です。これを機に宝くじを買ってみても良いかもしれません。

また愛犬がおしっこをする姿を目にした場合は、対人運が上昇していることを指します。新しい恋や出逢いがあるかもしれませんよ。

ただし、愛犬がうんちやおしっこをしているのを見て嫌な気持ちになった場合は要注意。面倒事やトラブルに巻き込まれる可能性があるので、注意してくださいね。

シチュエーション4「愛犬と遊んだり、じゃれ合ったりする夢」


愛犬と楽しく遊んでいる夢を見たら、それは周囲との人間関係が良好であることを意味します。

今後新しい出逢いや良い友人に恵まれることとなるでしょう。

しかし知らない犬とじゃれ合っていた場合、あなた自身が精神的に成長していないことを指します。今後どうすれば自分自身が成長できるのか、一度考えてみるとよいかもしれませんね。

シチュエーション5「愛犬に噛まれる夢」


愛犬に噛まれて痛い思いをした夢は、あなたが信頼している男性との関係が悪化するかもしれないと暗示しています。

「最近彼とうまくいっていないかも…」「些細なことでケンカしてしまった」など、心当たりはありませんか。あなたの中に潜む不安が現実になってしまうかもしれません。

意地を張り続けてもお互いの気持ちが離れていくだけですので、相手の男性の気持ちにも寄り添いながら大きなトラブルに発展することを事前に食い止めるようにしましょう。

シチュエーション6「愛犬が逃げる夢」


愛犬が走って逃げてしまう夢は、あなたが人間関係に対して不安を抱えている、また同時に他人の言動で自分が傷ついてしまうのではないかと恐れていることを示しています。

近い将来あなたは失恋をしたり、自分の意見や考えを否定されたりし、精神的に傷つくことがあるかもしれません。

そうならないためにも、今までの自分の言動を改めて振り返り、思い当たる節があれば改善するように努めることが大切です。

シチュエーション7「愛犬が事故にあいケガする夢」


夢の中で愛犬が何らかの事故でケガをしてしまった場合、それは「事故・ケガの回避」という意味を持ちます。

あなたは知らないうちに事故を回避していた可能性があり、同時に今後また事故に遭う可能性があるかもしれないのです。

夢の中で愛犬がある程度身代わりとなってくれたため、死ぬほどの危険性はありません。しかし、今後事故やケガに注意する必要があるので注意が必要です。

暫くは常に油断することなく、慎重な行動を心掛けるようにしましょう。

シチュエーション8「愛犬が病気になる夢」


愛犬が病気になる夢は、病気の重症度によって意味合いが変わってきます。

比較的軽い病気であれば、愛犬があなたの身代わりになってくれたことで危険を回避したことになります。

しかし症状が重い場合は、全ての病気を肩代わりすることができず、あなたやあなた以外の親しい友人や家族に病気やケガの危険性があるかもしれません。

愛犬が病気になる夢は、あなたの体が疲れている証拠でもあります。ゆっくり休息を取り体調を整えるようにしましょう。

またこれを機に、人間ドックを受診してみるのもおすすめです。

シチュエーション9「愛犬が死ぬ夢」


愛犬が死んでしまう夢は、滞在的にあなたが新しい自分に生まれ変わりたいと変身願望を暗示している証拠です。

変身願望は外見だけではなく内面も変え、新しい自分を見出したいという意味を持っています。

愛犬が死ぬということは、つまり「嫌な自分を捨てる」ということ。今後自分自身がどうすれば幸せに生きていくことができるのかじっくり考えてみるとよいかもしれませんね。

シチュエーション10「愛犬が生き返る夢」


愛犬が生き返る夢は、今後あなたがトラブルに見舞われたとしても、それを乗り越えて成長することができるという意味合いを持ちます。

新しいことに挑戦することは勇気がいりますし、時にはトラブルに見舞われたりするかもしれません。また努力をし続けることは簡単ではないため、時にはくじけてしまうこともあるかもしれません。

しかしそれらをあなたは無事に乗り越えることができ、今以上に成長することができますので、ぜひ色々なことにチャレンジしてみてくださいね。

ただし既に虹の橋を渡った愛犬が生き返る夢は意味合いが異なります。あなたが昔飼っていた愛犬の死を受け入れることができず、生き返って傍にいて欲しいという執着心が見せた夢となります。

そのような状態では決して愛犬は安心して天国に行けません。これ以上心配をかけないように、しっかりと乗り越える勇気が必要です。

まとめ


愛犬が出てくる夢は、あなた自身の人間関係や環境の変化に対する意味合いが込められています。

基本的に良い夢ではあるのですが、注意しなければいけないというメッセージも込められているので、いつもの行動を見直すきっかけ作りにしてみるとよいでしょう。