探す

ブリーダーナビガイダンス

おすすめコンテンツ

サモエドの子犬を探す

サモエドの特徴

サモエドはロシアが原産国の犬種。真っ白でもふもふな被毛が特徴で、笑っているように見える表情はサモエドスマイルと呼ばれています。性格はフレンドリーで遊び好き。成犬時の大きさはオスの体高が57cm、メスは53cmが標準。

※性格や大きさには個体差があります。

検索結果40

  1. 1
  2. 2

地域別でサモエドの子犬を探す

サモエドに似ている犬種の子犬を探す

サモエドに関する質問と回答

サモエドの値段はどのくらいですか?
ブリーダーナビに掲載されているサモエドの平均価格は、512,290円です。(2025/10/22時点)

価格別でサモエドの子犬を探す

月齢別でサモエドの子犬を探す

性別でサモエドの子犬を探す

他の人気犬種の子犬を見る

サイズ別で犬種を探す

サモエドをお迎えしたお客様の評価

もふもふさん

2025-09-14 ご成約

  • 総合評価
  • 4

ブリーダー満足度:3

ワンちゃん満足度:5

サモエド (虎珀くん)

ブリーダーについて

ブリーダーではなく犬で選びました。
日本の方ではなかったので心配でしたが、案の定といった感じです。

残念ながら他の方にはお勧めできません。
理由として、「きれいな環境ではない」「お迎えに行った目の前で、ケージから首根っこを捕まえて取り出した」「ウンチを踏んだのに手足を拭いてくれなかった」「言葉のキャッチボールが成り立たない時が何度も」

さらに表示する

ブリーダーではなく犬で選びました。
日本の方ではなかったので心配でしたが、案の定といった感じです。

残念ながら他の方にはお勧めできません。
理由として、「きれいな環境ではない」「お迎えに行った目の前で、ケージから首根っこを捕まえて取り出した」「ウンチを踏んだのに手足を拭いてくれなかった」「言葉のキャッチボールが成り立たない時が何度も」

お迎えしたワンちゃんについて

たまたまサモエドを検索したら出てきたサイトで、抜群の顔立ちだったので即決でした。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

お迎え当日から軟便が続いていて、病院通い・・・

ブリーダーからの返信

こんにちは、お世話になります。
悪い体験をさせて申し訳ありませんが、また改善しますので、ありがとうございます。
返信日 2025年09月22日
×閉じる

ともさん

2025-08-28 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

サモエド (リリィちゃん)

ブリーダーについて

終始、丁寧にご対応いただきました。引き渡しは都内で対応いただけたため、大変助かりました。オススメのブリーダーさんです。

さらに表示する

終始、丁寧にご対応いただきました。引き渡しは都内で対応いただけたため、大変助かりました。オススメのブリーダーさんです。

お迎えしたワンちゃんについて

娘が、毛のモフモフした大きい犬が飼いたいとずっと言ったいたので、色々検討してサモエドを選びました。ネットで検索したところ、この子が上がってきて可愛いかったので問い合わせしました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

サモエドの性格もあるとは思いますが、夜泣きや無駄吠えもなく終始静かにしっぽを振ってお座りしているとてもおとなしい良い子です。抱っこも嫌がることもなくまるでぬいぐるみみたいでモフモフの毛並みが可愛くて、いつもサワサワ触って可愛がっています。トイレをはじめお座りやお手も引き取りから1週間ほどで覚えて、頭もいいです。良い子をお譲りいただき感謝しています。

ブリーダーからの返信

このたびは温かいレビューをいただき、本当にありがとうございます。
ご家族の皆さまにリリィちゃんを気に入っていただき、娘さまのご希望が叶ったとのこと、私たちも大変光栄に存じます。

新しい環境にもすぐに慣れて、さらに短期間でトイレやお座りまで覚えてくれたとのこと、本当に賢くて良い子ですね。大切に可愛がっていただいている様子が伝わり、ブリーダーとしてこれ以上の喜びはございません。

これからもご家族にたくさんの笑顔と幸せを届けてくれることを心より願っております。何かご不安なことやご相談がありましたら、どうぞお気軽にご連絡くださいませ。
返信日 2025年09月05日
×閉じる

めぐりんさん

2025-08-21 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブリーダーについて

血統が良く素晴らしいわんちゃんでした。

さらに表示する

血統が良く素晴らしいわんちゃんでした。

お迎えしたワンちゃんについて

とても親切に丁寧な対応で安心して迎えられました。
ありがとうございました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

とても賢く可愛いです。

×閉じる

おもちさん

2025-08-16 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

サモエド (おもちちゃん)

ブリーダーについて

設備がしっかりとしており、値段もペットショップに比べると安かったから

さらに表示する

設備がしっかりとしており、値段もペットショップに比べると安かったから

お迎えしたワンちゃんについて

サモエドが1匹しかおらず、もう一頭飼いたいと思ってたから

お迎え後のワンちゃんとの生活について

元気いっぱいすぎて不安になるくらいです。

×閉じる

よっちゃんさん

2025-07-26 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブリーダーについて

ブリーダーナビでオンライン見学の申し込みをしたところ、すぐにお返事をいただきました。
こちらの希望を叶えてくださり、翌日、この子だけでなく、この子の兄弟、パパママも見学させていただき、質問にも快く丁寧に答えてくださりました。
お迎えの日まで3週間近くありましたが、この子の様子を細やかに動画で伝えてくださり、こちらも安心して当日を迎えることができました。
お迎え後も夏バテ気味で食欲がないと相談させていただいたのですが、すぐにアドバイスをくださり、助かりました。
アフターケアもしっかり対応してくださる大変信頼できる親切なブリーダーさんです(^-^)

さらに表示する

ブリーダーナビでオンライン見学の申し込みをしたところ、すぐにお返事をいただきました。
こちらの希望を叶えてくださり、翌日、この子だけでなく、この子の兄弟、パパママも見学させていただき、質問にも快く丁寧に答えてくださりました。
お迎えの日まで3週間近くありましたが、この子の様子を細やかに動画で伝えてくださり、こちらも安心して当日を迎えることができました。
お迎え後も夏バテ気味で食欲がないと相談させていただいたのですが、すぐにアドバイスをくださり、助かりました。
アフターケアもしっかり対応してくださる大変信頼できる親切なブリーダーさんです(^-^)

お迎えしたワンちゃんについて

以前から大きい犬種に憧れていて、もふもふで人懐っこく愛くるしい表情のサモエドに特に魅力を感じていました。
オンライン見学させていただき、ワンちゃん紹介の「性格は甘えん坊で、穏やかで、落ち着きがある」というブリーダーさんのコメントどおりで、その場でこの子に決めました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

パピー期なのでお世話が大変ですが、慣れないながらも家族みんなで協力しながら育てています。
人懐っこく、遊ぶの大好き、愛くるしい表情にとっても癒されています。
もう少し大きくなったら一緒にキャンプに行きたいです。

ブリーダーからの返信

素敵なご評価ありがとうございます!
これからももっと喜んでいただけるように頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします🐾
何かございましたら、いつでもご連絡くださいね!
返信日 2025年08月04日
×閉じる

サモエドの性格や特徴は?初心者に向けた飼い方も

サモエドの性格や特徴は?初心者に向けた飼い方も

サモエドの性格

サモエドは、その微笑んでいるような顔立ちからも分かるように、優しく温和な性格の犬種です。誰に対してもフレンドリーで、子どもの遊び相手にもなるほど落ち着きがあり辛抱強さも持ち合わせています。

社交的で人見知りをしないため家庭犬としてとても飼いやすい犬種である反面、番犬としては期待できません。

甘えん坊で寂しがり屋なところがあるので、できるだけひとりにはせず一緒にいてあげてください。

ただし、頑固なところもあるので、子犬の頃からしつけておきましょう。

サモエドの大きさや体重

もふもふの被毛のため、一見すると太っているようにも見えるサモエドですが、実際は骨太で筋肉が発達した、たくましい体つきの犬種です。

スタンダードとされている理想体高は、オスで57cm、メスで53cm(ともに許容範囲は上下3cm)となっており、オスの方がやや大きくなっています。ちなみに、体高とは地面から首と背中の境目付近までの高さで、人の身長に相当するサイズです。

また、体重はオスメスともに16~30kgで、大型犬に分類されます。

サモエドの歴史と原産国

サモエドという犬種名は、シベリアの遊牧民族サモエド族が由来です。このサモエド族とともに生活し、猟犬や暖房代わりにも用いられた犬が、現在のサモエドの祖先とされています。

辺境の極北が原産ということで、交雑する機会が少なかったため、極めて原始犬に近い珍しい犬種です。

サモエドが世界で知られるようになったのは、19世紀後半に動物学者がサモエドをイギリスへ持ち帰ったことがきっかけです。その後、北極・南極大陸遠征で活躍したことで世界で知られていくことになりました。

そして、1909年に最初のスタンダードが作成され、1912年にはイギリスケネルクラブがサモエドを正式な犬種として認定し、現在にいたります。

サモエドの毛色の種類

白い犬というイメージが強いサモエドですが、毛色は白だけというわけではありません。

スタンダードとして認められているサモエドの毛色は、ピュアホワイトやクリーム、あるいはホワイトにビスケットが入っているものとされており、薄いブラウンは許容されていません。

食事量や回数

大型犬であるサモエドは、身体のサイズに比例して食事量も大きく変わります。
1日の食事量は、ドッグフードのパッケージに記載された内容を基本に、生後8~12ヶ月頃は220~390g、成犬には130~390g程度の食事量を1日の目安にしましょう。

1日の食事回数はライフステージによって異なります。
まだ身体が発達していない子犬の頃は3~4回に分けて、成犬になったら1日2回に分けて与えるようにしましょう。

また、サモエドは胃捻転を起こしやすいため、1回に食べる量はあまり多くならないように心がけてください。

散歩時間や運動量

サモエドは運動が大好きな大型犬で、筋肉質な身体を維持するためにも多くの運動量が必要です。

具体的には、毎日1回30分程度のお散歩を、朝夜2回。これは距離に換算すると、1回3km程度のお散歩になります。都合が悪い場合は、1回1時間程度のお散歩をしてあげてください。

また、散歩だけでなく週1回程度、広い公園やドッグランで思いきり走らせてあげられれば、運動欲を満足させてあげることができるでしょう。

お手入れについて

サモエドは寒い地域で生まれた犬種なので、寒さには強い反面暑さには弱いという特徴があります。

夏はエアコンを点けっぱなしにして、快適に過ごせるよう室温を調整してましょう。また、散歩する時間は極力涼しい時間帯に出かけるようにしてください。

犬種としての魅力でもある白くて長い被毛は、寒さから身を守るため毛が密集しており、ダブルコートなので換毛期には大量の毛が抜け落ちます。そのため、抜け毛処理のためにも毎日のブラッシングは欠かせません。

特に換毛期にブラッシングをサボると、すぐに毛玉ができてしまうので、耳の後ろや足の付け根など擦れやすい部分を中心に丁寧にブラッシングしてあげてください。

しつけについて

大型犬であるサモエドは、成犬になると成人男性の力でも抑えられない場合があります。そのため、まだ身体が小さい子犬の頃に行動をコントロールできるようにしっかりとしつけてください。

また、食欲旺盛なサモエドは、放っておくとフードを一気食いして腸内にガスがたまることがあるので、一気食いしないように食事の仕方もしつけておくと良いでしょう。一気食い防止用の食器を活用するのもおすすめです。

しつけは厳しく、それ以外は優しく接してメリハリをつけることで、信頼関係を築いていきましょう。

まとめ

サモエドは『サモエドスマイル』をはじめ、もふもふな毛など、その独特な魅力の虜になっている方は多いようです。

落ち着きがあり人懐こい性格でしつけもしやすいため、ペット初心者でも無理なく飼育ができる大型犬種といえるのではないでしょうか。

サモエドの子犬を見てみる

子犬を探す

閉じる

5件まで保存できます。5件以上保存した場合古いものから削除されます。
保存している検索条件はありません