ボーダーコリーのお役立ち情報を見る
ボーダーコリーの毛色データ
こちらは過去1年間にブリーダーナビで販売されていたボーダーコリーを、毛色ごとに分けたグラフです。
ボーダーコリーの毛色比率
ボーダーコリーの男女比データ
こちらは過去1年間にブリーダーナビで販売されていたボーダーコリーの男女比をあらわしたグラフです。
ボーダーコリーの男女比率
もっとも賢い犬種のひとつとして知られるボーダーコリー。人間の言葉を理解し行動できるなど、一緒に暮らすと驚きの賢さを見せてくれます。 知能だけでなく運動能力も非常に高く、愛犬とアクティブに過ごしたいという方にピッタリです!
※性格や大きさには個体差があります。
とても美人ちゃんです
とても大人しい子です。
とても濃いダークチョコな女の子です。
チョコマールタンです。
スレートマールタンです。
ボーダーコリーハウスInstagramで、育成公開中 別格です。トレーニングしてからお渡し、初心者でも安心です。親犬はJKC ANKC2団体チャンピオン
お選びいただいた犬種で
子犬が見つかりました
人懐っこい性格の子がいっぱいです💕
派手な柄の子です。
ブラック&ホワイト ♀A
元気いっぱい桃ちゃん
子犬 誕生しました
奇麗ながらのレッドホワイトです 可愛いですよ☆彡(gsっ子)
お利口なボーダーコリーが産まれました
条件に合う子犬の掲載があった時に
メールで通知が届きます!
希望の子犬の出産予定がないか
ブリーダーに直接問い合わせることもできます!
※繁殖はブリーダーやワンちゃんの状況に左右されるため、必ずしも出産予定があるとは限りません。ご了承ください。
似た子犬が産まれる予定はないか、
ブリーダーに直接問い合わせてみることもできます!
まるで紫の花畑から生まれたような、ライラック色の女の子🌸
一流ショードッグを、ブリーダーの育成後の販売です。別格です。JKC.ANKC.2カ国チャンピオン直子 ブリーダーお勧め。
JKC.ANKC.2カ国チャンピオン直子 ブリーダーお勧め。
こちらは過去1年間にブリーダーナビで販売されていたボーダーコリーを、毛色ごとに分けたグラフです。
ボーダーコリーの毛色比率
こちらは過去1年間にブリーダーナビで販売されていたボーダーコリーの男女比をあらわしたグラフです。
ボーダーコリーの男女比率
ミックス犬
ミックス犬
トイプードル
トイプードル
チワワ
チワワ
チワワ(ロング)
チワワ(ロング)
柴犬
柴犬
タイニープードル
タイニープードル
マルプー
マルプー
ポメラニアン
ポメラニアン
ミニチュアダックス
ミニチュアダックス
豆柴
豆柴
ミニチュアダックス(ロング)
ミニチュアダックス(ロング)
ゴールデンレトリーバー
ゴールデンレトリーバー
ボーダーコリー
ボーダーコリー
ティーカッププードル
ティーカッププードル
ミニチュアシュナウザー
ミニチュアシュナウザー
フレブル
フレブル
チワプー
チワプー
スタンダードプードル
スタンダードプードル
ビション
ビション
ゴールデンドゥードル
ゴールデンドゥードル
ひまわりさん
2025-11-22 ご成約
ブリーダー満足度:5
ワンちゃん満足度:5
素晴らしいリスポンスの速さ、対応でした!
このブリーダーさんなら大丈夫と思うような方です!
素晴らしいリスポンスの速さ、対応でした!
このブリーダーさんなら大丈夫と思うような方です!
いつか迎えたいと思っていたボーダーコリー。この度顔、毛色全てに一目惚れしました。
とにかく元気!
ご飯もしっかり食べて、どの姿も可愛い限りです!
y.yさん
2025-11-14 ご成約
ブリーダー満足度:4
ワンちゃん満足度:5
いつご連絡しても丁寧に快く対応してくださりました。
お迎えを決めてから実際に引き取るまでに日にちが空いてしまったのですが、お願いするとわんちゃんの様子を動画で見せてくださり、嬉しかったです。
いつご連絡しても丁寧に快く対応してくださりました。
お迎えを決めてから実際に引き取るまでに日にちが空いてしまったのですが、お願いするとわんちゃんの様子を動画で見せてくださり、嬉しかったです。
小型犬を当初検討していて、こちらのブリーダーさんに辿りつきました。
夫の憧れだったボーダーコリーも扱ってらっしゃるとのことで見させてもらい…
可愛さに惹かれてお迎えを決めました。
生活の変化やお世話に四苦八苦することもありますが、日に日に心を開いてくれていて、毎日癒されています。
特に4歳と9歳の子どもたちは、お世話を張り切っていていい刺激になっています。
もかさん
2025-11-22 ご成約
ブリーダー満足度:5
ワンちゃん満足度:5
可愛いと思う子が多く、また家から比較的近かったため。
何度もいろんな問い合わせをさせてもらったが、素早く丁寧に対応してくれた。また見学に行くまでに時間がかかることも考慮し、対応して下さったおかげで、今の子のお迎えが可能になりました。本当にありがとうございました!
可愛いと思う子が多く、また家から比較的近かったため。
何度もいろんな問い合わせをさせてもらったが、素早く丁寧に対応してくれた。また見学に行くまでに時間がかかることも考慮し、対応して下さったおかげで、今の子のお迎えが可能になりました。本当にありがとうございました!
今年8月に15歳で愛犬のボーダーコリーが亡くなったが、犬との生活でたくさんの幸せがあったため、また元気で可愛い同種を迎えたいと思ったため。
今回はブリーダーさんからお迎えしたいと思い探していた所、可愛いくて綺麗な色の子が出てきたから。
初日から吠えることもなく、トイレでうんち、オシッコをして、ご飯もしっかり食べてお利口に寝ることが出来ました。1人遊びも上手で人懐っこくて、本当に可愛い。子供達も初めての子犬との触れ合いで、緊張しながらもそっと見守って、お世話をしようとしています。
レイさん
2025-11-10 ご成約
ブリーダー満足度:5
ワンちゃん満足度:5
今回初めてブリーダーさんからの迎入れでしたがとても優しく丁寧で親切な対応をしていただきました、対面する部屋もとても清潔感のある部屋で子犬のお父さんやお母さんにも会わしていただきました。迎え入れた後もわからない事をLINEで親切に答えてくださるのでとても安心です。
今回初めてブリーダーさんからの迎入れでしたがとても優しく丁寧で親切な対応をしていただきました、対面する部屋もとても清潔感のある部屋で子犬のお父さんやお母さんにも会わしていただきました。迎え入れた後もわからない事をLINEで親切に答えてくださるのでとても安心です。
先代のワンコがボーダーコリーだったので今回も迷いなくボーダー!
決め手は先代ボーダーにそっくりだったからです!顔や柄もそっくりなのですがやんちゃで暴れん坊なところもそっくりです。
可愛すぎて毎日早く家に帰ります。
rumiさん
2025-11-17 ご成約
ブリーダー満足度:5
ワンちゃん満足度:5
同じ県だったということと、ボーダーコリー1種に絞ってやられていることです。
躾がしっかりしています。
まだ4ヶ月なのにトイレも成功率が高く、短い時間ですがお留守番もできてます。
ご飯もサービスしていただきました!
こちらの要望にも応えてくださって、とても好感の持てるブリーダーさんだと思います。
同じ県だったということと、ボーダーコリー1種に絞ってやられていることです。
躾がしっかりしています。
まだ4ヶ月なのにトイレも成功率が高く、短い時間ですがお留守番もできてます。
ご飯もサービスしていただきました!
こちらの要望にも応えてくださって、とても好感の持てるブリーダーさんだと思います。
同じ犬種と14年過ごしました。
先日他界し夫婦でロスになってしまいまして。
それでまた同じ犬種を選びました。
似ていたのが決め手です。
とても穏やかな子です。
家事をしている間も近くで見守ってくれてます。
癒やしと元気をくれる子。
この子にして良かったです。
Useful content
Things to know
| 元気さ |
5.0 |
必要な運動量 |
5.0 |
|---|---|---|---|
| 人見知り度 |
4.0 |
しつけやすさ |
5.0 |
| 番犬への適性 |
4.0 |
人気度 |
3.0 |
白と黒の模様が特徴的な、運動能力の高い中型犬です。なお、白黒の模様は基本色であり、毛の色としては他にも多種にわたり存在します。古くから牧畜犬として人々に親しまれており、現在も牧畜犬の他、競技の場でもよく見られます。お手入れは週に2回以上ブラッシングしてあげるよう心がけましょう。

ボーダーコリーはとても運動能力の高い犬種です。その高い運動能力を活かし、世界でもっとも牧羊犬として使役されていると言われています。また、非常に頭の良い犬ともされており、訓練性能も長け、近年ではディスクドッグ競技やアジリティなど、様々な競技で見かける機会が増えています。
もちろん、その頭の良さは家庭犬としても最良のパートナーとして発揮されます。ただし、その頭の良さや運動能力の高さは、キチンとしたしつけを行わないと、とんでもない乱暴犬へと成長してしまう可能性も秘めています。特に幼少期においてはわんぱくで、たくさんのイタズラを仕掛けられることも多いかと思います。そんな時大切なのは、「やってはいけないこと」としてキチンと叱り、退屈させないよう日々適度な運動をさせることです。
たくさんの運動を必要とすることから、狭いスペースで飼うことはおすすめできません。可能であれば、庭などある程度のスペースを確保した上で育てることをおすすめします。
とても賢く、運動神経抜群なボーダーコリー。接し方を誤らなければ、最高のパートナーとして共に歩むことができるでしょう。

ボーダーコリーの毛色といえば、黒と白の2色で構成されるブラック&ホワイトが一般的かと思われます。しかしながら、実は、レッドやチョコレート、ブルー、セーブルなど様々な毛色が存在します。見かける機会は少ないですが、トライカラーのボーダーコリーも存在しており、多種多様な毛色が認められています。そのいずれも、有色部分の比率のほうが高いことが特徴です。
毛質の面では、長毛のロングコートタイプが一般的ですが、短毛のスムースタイプも存在します。性格の傾向として、ロングコートタイプの方が温厚で人懐こく、家庭犬に向いているようです。また、スムースタイプの方がどちらかというと神経質な面も見られるようで、競技犬に向いていると言われています。
なお、柄も一頭一頭異なっており、顔に奇麗に白のブレーズが入っているタイプや、パンダのように目のまわりのみ色がつく場合などもあります。顔の中心にくっきりとした白のブレーズが入ったタイプが価格的にも高くなる傾向があるようです。
どのボーダーコリーもそれぞれ魅力的な個性が光っていますので、ぜひお気に入りのタイプのボーダーコリーを見つけてください。

ボーダーコリーは遺伝性疾患が多いことで知られています。遺伝性疾患には発症しない「クリア」、発症はしないものの該当疾患の遺伝子を持つ「キャリア」、高確率で発症する「アフェクテッド」が存在します。
有名なものとしては「股関節形成不全」という股関節が正常に形成されない病気で、遺伝的な要因である場合と後天的な要因である場合があります。後天的な要因としては、肥満や幼少期の運動過多などが挙げられますので、適切な食事管理・運動に努めるようにしましょう。症状としては座り方や歩行の異常が見られますので、兆候が現れた場合は獣医さんにご相談ください。
次に「コリー眼異常」といい、その名のとおりコリー種が罹る目の病をご紹介します。重症化すると失明になりうる可能性もあります。現状、治療法は見つかっておりません。
最後に「セロイドリポフスチン症(CL病)」をご紹介します。こちらは神経細胞を冒す稀な病気ですが、発症するとほぼ死に繋がる恐ろしい病です。症状としては過度の怯えや方向感覚の喪失など異常挙動が見られ、残念ながら現状治療法は見つかっておらず、該当疾患の遺伝子を根絶させるべく運動も行われています。
他にも挙げられますが、大切なのは事前にそのような病があることを知っておくことと、両親が「キャリア」、あるいは「アフェクテッド」でないことが重要です。事前に理解した上でお迎えを検討しましょう。
また、暖かいお言葉、高評価をありがとうございます。
もう、すっかり慣れた様子で一安心です。
まだまだ、やんちゃすると思いますがよろしくお願いします。
これからのMARSくんの成長を楽しみにしています。
ありがとうございました。