探す

ブリーダーナビガイダンス

おすすめコンテンツ

ペキニーズの子犬を探す

ペキニーズの特徴

ペキニーズは中国が原産国の犬種。鼻ぺちゃにつぶらな瞳がかわいらしく、気まぐれで猫のような性格といわれています。成犬時の大きさはオスの体重が5kg以下、メスは5.4kg以下が標準とされています。

※性格や大きさには個体差があります。

検索結果85

地域別でペキニーズの子犬を探す

ペキニーズに似ている犬種の子犬を探す

ペキニーズに関する質問と回答

ペキニーズの値段はどのくらいですか?
ブリーダーナビに掲載されているペキニーズの平均価格は、297,636円です。(2024/07/27時点)
ペキニーズを飼う前に知っておきたい特徴は?
「猫のような犬」と言われるほどおとなしめで、散歩量が少なく、留守番も上手にできる子が多いです。比較的吠えにくく鳴き声も小さいので、集合住宅での飼育にも向いています。

ペキニーズのお役立ち情報を見る

ペキニーズの毛色データ

こちらは過去1年間にブリーダーナビで販売されていたペキニーズを、毛色ごとに分けたグラフです。

ペキニーズの毛色比率

※このデータは、2023年07月01日~2024年06月30日にブリーダーナビで販売されたペキニーズを対象としたものです。(n=35)

販売頭数の多い毛色

ペキニーズの毛色は多い順に、「ホワイト(白)(65.7%)」,「ブラック系(34.3%)」という結果になりました。

ペキニーズの男女比データ

こちらは過去1年間にブリーダーナビで販売されていたペキニーズの男女比をあらわしたグラフです。

ペキニーズの男女比率

※このデータは、2023年07月01日~2024年06月30日にブリーダーナビで販売されたペキニーズを対象としたものです。(n=61)

男の子が59%、女の子が41%と、男の子の方が多い結果となりました。


一般的に男の子は元気で素直な犬が多く、女の子は比較的落ち着きがあり穏やかな犬が多い傾向にあるといわれています。また排泄方法や習性、避妊・去勢手術など性格以外にも違う部分がいくつかあるので、ライフスタイルに合わせてお迎えする犬の性別を検討するとよいでしょう。ブリーダーさんに相談してみるのもおすすめです。

価格別でペキニーズの子犬を探す

月齢別でペキニーズの子犬を探す

性別でペキニーズの子犬を探す

他の人気犬種の子犬を見る

サイズ別で子犬を探す

ペキニーズをお迎えしたお客様の評価

mkさん

2024-07-16 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ペキニーズ (むー太くん)

ペキニーズを成約された事のある方から話を聞いていたため、このブリーダーさんにお願いしたいと思っていました。
実際に見学させていただいた時も、親犬をみさせていただけたり抱っこの仕方など色々教えていただいてすごく助かりました。

さらに表示する

ブリーダーについて

ペキニーズを成約された事のある方から話を聞いていたため、このブリーダーさんにお願いしたいと思っていました。
実際に見学させていただいた時も、親犬をみさせていただけたり抱っこの仕方など色々教えていただいてすごく助かりました。

お迎えしたワンちゃんについて

ペキニーズを探していた時にやっと見つけたのがこの子でした。
見学させていただいたときに小さなしっぽをフリフリした姿と少しブサカワな顔に一目惚れして決めました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

最初は不安しかなかったのですが、とても幸せな時間が増えました。お迎えしたばかりでまだまだ不安な部分もありますが、この家に来て幸せだと思ってもらえるように精一杯愛情を注ぎたいと思っています。

×閉じる

オサムちゃんさん

2024-07-02 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ペキニーズ (メイちゃん)

犬種が決まった段階で可能なら
専門家で先祖から個体を知っているブリーダーさんからも候補に
しました。
ペキ専門という事も知り、見学の
時に深い愛情と豊かな専門知識を聴く事ができ安心しました。
また、価格面でも本当にお買得
で助かりました。

さらに表示する

ブリーダーについて

犬種が決まった段階で可能なら
専門家で先祖から個体を知っているブリーダーさんからも候補に
しました。
ペキ専門という事も知り、見学の
時に深い愛情と豊かな専門知識を聴く事ができ安心しました。
また、価格面でも本当にお買得
で助かりました。

お迎えしたワンちゃんについて

以前ペキニーズを2匹とミニチュアダックスを飼っていた事があり
10年振りに犬を飼おうと思い検討していた処、YouTubeのペキニーズのちょびっこチャンネル
を見てやはりペキの魅力を再確認し以前から存在はネットで知っていた瀬名波ブリーダーさん
からの案内をネットで見て連絡
しました。見学させて頂き直ぐ
気に入り本当に運良く購入でき
ました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

今は夫婦2人暮らしですが
もっと早く飼えば良かったと
思うくらい生活が豊かになり
ました。

ブリーダーからの返信

この度は
当犬舎からペキちゃんを迎えて頂き
誠にありがとうございました

10年ぶりの新しい家族として
当犬舎の子が選ばれるだけでも
大変嬉しく思いますが
ペキちゃん自身が一番喜んでいるとかと
思います。(沢山可愛いがって下さい)

これから何年も幸せな時間を
仲良し夫婦とペキちゃんで沢山作って下さいね。

この度は本当にありがとうございました。
返信日 2024年07月11日
×閉じる

ゆさん

2024-07-06 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ブリーダーさんとしての実績が長く、仔犬ちゃんを抱っこする西方さんの笑顔が温かく、直感的に西方さんの犬舎紹介を見ました。
実際やりとりをする中で、すべての犬を大切に、愛しているということがわかりました。初めてペットを飼う私にも、一から十まで丁寧にご説明くださり、日頃の相談にも乗ってくださっています。素敵なお人柄です。

さらに表示する

ブリーダーについて

ブリーダーさんとしての実績が長く、仔犬ちゃんを抱っこする西方さんの笑顔が温かく、直感的に西方さんの犬舎紹介を見ました。
実際やりとりをする中で、すべての犬を大切に、愛しているということがわかりました。初めてペットを飼う私にも、一から十まで丁寧にご説明くださり、日頃の相談にも乗ってくださっています。素敵なお人柄です。

お迎えしたワンちゃんについて

これまでペットを飼ったことがなく、犬カフェに行った時に"ペキニーズ"に一目惚れしました。
そこから、ブリーダーナビを見て、赤ちゃんの頃の写真に一目惚れして、この仔にすると決めました。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

おしっこもうんちも、ほとんど失敗することなく、健康に過ごしています。
人懐っこくて穏やかな性格ですが、まだまだ赤ちゃんなので、お転婆な面もあって、可愛いが渋滞しています。家族の会話や笑顔も増えました。

お迎えしてよかったです。まだまだ知らないことばかりで不安な毎日ですが、この仔を大切に育てていきます。

×閉じる

えりさん

2024-06-28 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ペキニーズ (はんぺんちゃん)

最初のお問い合わせから、お迎えするまで、とても親切に対応してくれました。また機会があればお願いしたいと思います!

さらに表示する

ブリーダーについて

最初のお問い合わせから、お迎えするまで、とても親切に対応してくれました。また機会があればお願いしたいと思います!

お迎えしたワンちゃんについて

以前ペキニーズを飼っており探していた所この子に目が止まりました!

お迎え後のワンちゃんとの生活について

とても人懐っこく、すぐに新しい生活に慣れてくれました!とても可愛い子です!

ブリーダーからの返信

天気もあまり良くない中遠いところからお越し頂きありがとうございました。
可愛い名前も付けていただいて生活にもすぐに慣れたようで安心致しました。
また何かご縁がありましたらよろしくお願いいたします。
返信日 2024年07月15日
×閉じる

やっちさん

2024-06-28 ご成約

  • 総合評価
  • 5

ブリーダー満足度:5

ワンちゃん満足度:5

ペキニーズ (さんくん)

親切に対応いただきました。
またレビューをみて
評価が高かったのもよかったです。

さらに表示する

ブリーダーについて

親切に対応いただきました。
またレビューをみて
評価が高かったのもよかったです。

お迎えしたワンちゃんについて

ペキニーズがほしかったのと
写真をみてかわいいので決め手でした。

お迎え後のワンちゃんとの生活について

初めは静かでしたが
慣れてきたのかはしゃぐ姿をみて
買ってよかったと思いました!

×閉じる

ペキニーズの飼い方は?初心者向けにポイントを解説

ペキニーズの飼い方は?初心者向けにポイントを解説

「ペキニーズが気になる」という方に向けて、飼い方のポイントを詳しく解説。

愛嬌のある顔立ちに長くきれいな被毛という特徴や、犬らしくないといわれる性格についても紹介します。

 

ペキニーズの性格は?

特徴や那見た目ばかりが注目されがちなペキニーズですが、どんな性格の犬種なのかご存じでしょうか?

実は、外見だけでなく性格の面でも特徴的な犬種なのです。

落ち着きがある利口な犬種

ペキニーズは、基本的にマイペースで落ち着きがあり、飼い主の意図を理解してくれるお利口な犬種です。

飼い主に忠実でしつけの覚えも早く、滅多に吠えることがないのでペット初心者でも飼いやすいでしょう。

やや人見知りな傾向があり、家族以外にはなかなか懐かないので、仲良くなるのは少し時間がかかるかもしれません。

まるで猫のような性格?

ペキニーズは独立心が強いため、常に飼い主にベッタリというわけではありません。

中には人間の膝に抱かれることすら避ける子もいるようで、こうしたある種素っ気ない態度から、「まるで猫のような性格」と評されることもあります。

長らく愛玩犬として人間と生活してきたものの、人間に媚びるような態度は決して取らないプライドの高さは、ペキニーズ特有のものといえるでしょう。

とはいえ、信頼関係が築けた飼い主や家族に対しては、忠実で愛情深い犬らしい面もあります。

見た目に反して勇敢で負けず嫌い

見る者を和ませる穏やかで優雅な見た目とは裏腹に、勇敢で怖いもの知らず、負けん気が強い面もあるのがペキニーズです。

自分から進んでケンカを売りに行くような真似こそしないものの、一度ケンカになると中々引くことはありません。

小さい体でありながら、決して引かない誇り高い一面を見せることがあるのも、他の犬種にはないペキニーズらしさといえるでしょう。

穏やかそうに見えて頑固な一面も

上述したように、ペキニーズは自由奔放でまるで猫のような性格をしていますが、一方で独立心の強さから、自分の意志を曲げない頑固なところも持ち合わせています。

そのため、持ち前の賢さもあり、飼い主との関係性の構築やしつけが不十分だと、わがままに育ってしまうかもしれません。

短時間で集中してじっくり日数をかけ、基本的なしつけをしっかりと教えていきましょう。

ペキニーズの性格は、以下の記事で詳細にご紹介しています。より詳しく知りたい方は、こちらもぜひご覧ください。
ペキニーズの性格は?飼いにくい?

ペキニーズの特徴と魅力

短頭種であるペキニーズは愛嬌のある顔立ちの犬種ですが、大きな目や長い被毛など、多くの特徴がぎゅっと集まったような見た目をしています。

そんな外見的に魅力溢れるペキニーズですが、一体どんな犬種なのでしょうか?

ペキニーズの平均的なデータ

大きさ(体高) 20cm前後
体重 オス:~5㎏
メス:~5,4㎏
平均寿命 12~15歳
原産国 中国
ペキニーズはそれほど個体差が大きい犬種ではないので、基本的には上記表のサイズを大きく外れることはないでしょう。成犬になったらどの程度の大きさになるのか、詳しくは以下の記事をご覧ください。
ペキニーズの体重・体高(大きさ)は?いつまで成長する?

また下記の記事では、寿命について掲載しています。
ペキニーズは小型犬の中では平均的な長さの寿命を持つ犬種です。少しでも長く一緒にいるために、長生きしてもらうためにできることも解説しています。
ペキニーズの寿命は?長生きしてもらうためできることは?

ペキニーズの歴史

ペキニーズは、最も古いもので8世紀頃、唐の時代に描かれた絵画に存在が確認されており、宋や元の時代の飼育記録も残っていることから、少なくとも1000年以上昔には存在していた犬種です。実際には、個別の犬種として紀元前にはすでに存在していたと思われます。
皇帝への貢物として献上され、長い間宮廷でのみ飼育されていましたが、アヘン戦争という歴史の転換期をきっかけにイギリスへと渡り、その後世界各地で人気を博しました。
日本にはいつ頃渡ってきたのか定かではありませんが、現在、3,000頭を超えるペキニーズが飼育されています。

ペキニーズにはどんな毛色がある?被毛の特徴も

外見も中身も魅力的なペキニーズですが、毛色の豊富さという点でも他の犬種とは一線を画しています。

一部の例外を除いて、あらゆる毛色が公認されているので、これから迎えようと考えている方は、選択肢が多すぎて迷ってしまうかもしれません。

ペキニーズの毛色はとても豊富!

ペキニーズの毛色は種類が豊富で、基本的に全て公認されています。同じ色でも色の濃淡やマーキングの入り方で大きく印象が異なる犬種です。
では、どんな毛色が存在するのでしょうか。

・ホワイト(白)
クリームやベージュ寄りなど、白に分類される色には幅があります。汚れが目立つので、お手入れは欠かせません。

・フォーン
黒みがかった茶色で、単色ながら黒が入ったように見える毛色です。顔周りに黒が入ると「フォーン・ブラックマスク」と呼ばれます。

・ブラック(黒)
全身黒の毛色で、一部に白い毛が混じったホワイトマーキングやホワイトとのバイカラーであるブラック&ホワイトも存在します。

・パーティー
白地に1~2色の斑が混じった毛色で、ペキニーズは主に【白&黒】【白&茶】【白&黒&茶】の3種類です。

・クリーム
淡い黄色が混ざった白っぽいカラーの単色で、部分的な濃淡に個体差があります。

・レッド
やや赤みがかった茶色で、フォーンに似た毛色です。【レッド&ホワイト】【レッド&ホワイトマーキング】などのバリエーションも存在します。

ペキニーズの毛色についてもっと詳しく知りたいという方は、より詳細な情報を掲載している下記ページもご覧くださいね。
ペキニーズの毛色は何種類?どんな毛色も公認されている?

被毛の特徴と抜け毛

ペキニーズの被毛は抜け毛が多いダブルコートで、春と秋の年に2回、季節に対応するために被毛が生え変わる換毛期が存在します。ペキニーズはアンダーコートの量が多いで、ダブルコートの犬種の中でも特に抜け毛が多く、毎日のお手入れに加え、こまめな掃除も欠かせません。

ペキニーズの被毛は、放っておくと伸び続け抜け毛も多いという、見た目通り特徴的な性質をしています。

見た目の美しさだけでなく、健康を維持するためにもお手入れは必要不可欠。下記ページでは、ペキニーズの被毛の特徴からお手入れのやり方まで詳しく解説しているので、参考にしてくださいね。
ペキニーズの抜け毛は少ない?多い時期はある?カットやお手入れも

ペキニーズにカットは不要?

ペキニーズの大きな特徴である長くボリュームのある被毛は、放っておくと伸び続けてしまいます。そのためお手入れの観点からも、定期的にカットしてある程度の長さを維持した方が手間が少なく済むでしょう。

こちらの記事では、知っておきたいカットスタイルや自宅でのカット方法を解説しています。ペキニーズの被毛をカットする際の参考になれば幸いです。
ペキニーズのカットまとめ!デザインの種類や頻度、自宅カットも

ペキニーズの平均的な値段は?飼育にかかる費用も

家族が一人増えれば、それだけ生活費が必要になります。ワンちゃんを迎えるということは家族が増えることなので、お金の問題は無視できません。

ペキニーズを迎えてから困らないように、どれだけの費用がかかるのか、あらかじめ把握しておきましょう。

ペキニーズの平均的な販売価格

ブリーダーナビで掲載しているペキニーズの平均価格は約 33万1,295 円でした( 2022年2月2日 時点)。

提示されているワンちゃんの販売価格は、仕入れルートやお店の方針、ワンちゃんの特徴などに犬種の人気が加わって決められます。

犬種で特に重視されるのは「犬種ごとに定められたスタンダード(標準)を満たしているかどうか」という点で、条件に近ければ近いほど評価は高く、比例して高額になっていきます。

「同じ犬種なのに、何で値段が違うの?」と疑問を感じた方は、下記ページでより詳しく解説しているのでチェックしてみてくださいね。
ワンちゃんの値段が高い・安い理由って?代表的な犬種の相場もご紹介

ペキニーズの飼い始めと年間で発生する費用

ワンちゃんとの生活にかかる費用は、あらかじめ把握しておくようにしましょう。
「迎えるのにどれだけかかるのか」だけでなく、「迎えてから生活していくのにかかる費用」も知っておく必要があります。

<ペキニーズを飼うために必要な初期費用>
・ワクチン代:1万~1万5000円
・狂犬病予防注射:約3500円
・登録料:約3000円
・避妊去勢手術:1万~3万円
・健康診断:1万~2万円
・グッズ代:3万~4万円


<ペキニーズにかかる年間の費用>
・定期健診代:2000~3万円(検査内容による)
・トリミング:3000~4000円/1回
・保険料:2000円~/1ヶ月
・フード、おやつ代:約4万8000円
・おもちゃ代:1000~5000円
・しつけ教室代:5000~1万円
・光熱費:プラス5000円程度
・その他消耗品:2500~7500円

※価格はあくまで目安とお考えください

下記リンク先のページでは、ワンちゃんを飼うために必要な初期費用と維持費を、それぞれに分けて詳しく掲載しています。
【初めての方向け】犬の費用ってどのくらい?初期費用、維持費など

また、こちらのページでは、実際にワンちゃんをお迎えした方からいただいたアンケート内容を掲載しております。これからワンちゃんを飼おうと考えている方に、ぜひお読みいただきたい内容です。
【アンケート調査:犬との生活】飼うきっかけ・費用・良かったことは?

ペキニーズの飼育に必要なものは?

不自由なく生活してもらうためにも、愛犬用にグッズを色々と揃える必要があります。しかし、一度にすべてを揃える必要はありません。

あらかじめ準備しておきたい物から、愛犬の成長に合わせて少しずつ買い揃えたいグッズまで、合わせて紹介します。

お迎え前に必要なものは?

・寝床
いきなりベッドを置くとトイレと勘違いしてしまうので、まずは最初はケージ内全体にトイレシートを敷き、そのうえに寝床として毛布やバスタオルを置きましょう。

また、寒さ対策としてペットヒーターの上にタオルや毛布を敷くのも有効です。

・トイレ
犬用トイレは、ペットシーツをトレイにセットして使用します。誤飲の恐れがあるのなら、網が付いたトイレを選びましょう。

ペットシーツはさまざまな種類があるので、好みや用途に合わせて選んでください。

・食器
ペキニーズのような小型犬は頭の位置が低いため、食事中に食器をひっくり返す恐れがります。

予防策として、ある程度重量のある食器がおすすめです。また、衛生面を考慮して、傷がつきにくい陶器製や金属製の物を選ぶと良いでしょう。

・給水器
愛犬用の飲み水は、お皿に入れておくとこぼしてしまうので、ペットボトル型の給水器を用意しておくと安心です。ミネラルウォーターは尿道結石の原因になるので、飲み水は水道水にしてください。

・ケージ/サークル
しつけやお留守番のため愛犬の安全を守るために、ケージもしくはサークルを用意してあげましょう。小型犬の場合、90cm×60cm程度の大きさで、屋根付きのものがおすすめです。

・ドッグフード
愛犬に与えるフードは、最初の1ヶ月程度はそれまで与えられていた物と同じフードを与えてください。

いきなり違うフードを与えると、お腹を壊してしまうこともあります。切り替える場合は新しいフードを混ぜながら、少しずつ割合を増やしていきましょう。

・おもちゃ
おもちゃは複数用意して、好みの物を選ばせてあげてください。

口に完全に入ってしまう大きさだと誤飲の恐れがあるので、気を付けましょう。

飼い始めてから用意したいものは?

・ブラシ
一口にブラシといっても、コームやピンブラシ、獣毛ブラシなどの種類があるため、用途に応じた複数のブラシを用意しておきましょう。

抜け毛が多いペキニーズのような犬種の場合、毎日ブラッシングをすることになるので、小さい頃から慣らして苦手意識をなくすようにしてください。

・服
季節に合わせて犬用の服を着せてあげることで、体温調節を助け健康を守ることにもつながります。

また、洋服を着ることで抜け毛が舞い散るのを抑えることもできるので、抜け毛対策の1つとしても有効です。

・犬用シャンプー、リンス
ワンちゃんのシャンプーは、ワクチンが終了してからです。

人間用のシャンプーでは刺激が強すぎるので、必ず犬用のシャンプーを使ってください。

・首輪/ハーネス・リード
散歩デビューはワクチン接種を終えてからなので、それまでに買い揃えれば問題ありません。

短頭種のペキニーズは、気道が狭く首輪をすると呼吸がしづらくなってしまうため、喉を締め付けないハーネスがおすすめです。

・爪切り
人間と同様、犬の爪も自然と伸びてくるので、歩いて地面と爪が当たるようなら切ってあげましょう。

ただし、人間とワンちゃんとでは爪の構造がそもそも違うため、人間用の爪切りではなく、犬用の爪切りを使ってください。

ペキニーズを室内飼いする上での注意点

室内飼いは外飼いと比べて安全ですが、それでも注意しなければいけないポイントはあります。

知らなかったというだけで、愛犬の命を危険に晒すことにもなりかねないので、飼い主さんは知っておきましょう。

床は滑らないように工夫を

小型犬は骨が細く関節が弱いため、滑りやすい床だと立っているだけで四肢を踏ん張ってしまい、負担がかかってしまいます。

そのため、床がフローリングの部屋で飼う場合は、絨毯やカーペットを敷いて滑らないように配慮してあげましょう。

また、ペキニーズの長い毛が肉球にかかってしまうとそれだけで滑ってしまうので、定期的に足裏の毛もカットしてあげてください。

暑さに弱いので温度管理に注意

ダブルコートの被毛を持つペキニーズは、寒さに耐性がある反面、暑さにとても弱い犬種です。

しかも短頭種なので、体にこもった熱を排出することが苦手で、熱中症になりやすいため、暑さが厳しい夏場は特に健康管理を徹底する必要があります。

対策としては、室内の温度管理と定期的な水分補給が大切です。エアコンは常に点けた状態で、25℃程度をキープするようにしましょう。

ただし、いくら室温が適切でも、直射日光に当たると良くないので、ケージの設置場所を窓際から離すなどの工夫も必要です。

このほか、夏に散歩に出かけるのであれば日が出ている時間帯は避けて、まだ涼しい早朝や日没後に外出するようにしてください。

知っておきたい「食事量・散歩・しつけ・病気」

愛犬の食事や運動などの管理は、全て飼い主の役割です。

ワンちゃんは自分で生活の管理はできないので、どんな生活を送るのかは飼い主さんに全てかかっているといっても過言ではありません。

1日に必要なペキニーズの食事量は?

栄養バランスよりも食いつきを重視した一般食ではなく、フードと水だけで栄養バランスが取れる総合栄養食を主食にしましょう。

与える量は、パッケージに記載された量を基準に、体調や体重、便の状態から判断して与える量を調整してください。

また、ライフステージの変化により、子犬用、成犬用、シニア犬用とドッグフードを切り替える必要があります。成長過程や年齢ごとに必要な栄養が変化するので、いつまでも同じフードを与え続けるのは健康を害する恐れがあります。

ペキニーズの散歩はどうすればいい?

ペキニーズは小型犬ということもあり、それほどの運動量を必要としません。可能であれば毎日散歩に連れて行ってあげたいところですが、体調や天候など都合が悪い日は無理してまで連れ出さなくても問題ありません。

個体差はあるものの、1日1回10分~15分程度の散歩時間で十分でしょう。帰宅後にまだ元気が余っているようなら、散歩時間を延ばしたり、家で一緒に遊んであげてください。

下記ページでは、ペキニーズの散歩について解説しています。必要な準備や困った時の対処法についても解説しているので、参考にしてみてくださいね。
ペキニーズの散歩まとめ!頻度・時間・距離は?歩かない場合は?

しつけはいつから?何が必要?

ペキニーズは賢く物覚えが早いので、比較的しつけがしやすい犬種といわれています。

基本的には他の犬種と同様、しつけはなるべく早い段階ではじめましょう。

ポイントは、叱るよりも褒めることを大切にして、飼い主とのしっかりとした信頼関係を築いたうえでしつけることです。

具体的なしつけ方や準備については、下記ページに掲載しています。しつけで困った時の対処法も説明しているので、こちらも参考にしてみてくださいね。
ペキニーズのしつけはいつから?吠える場合やトイレなどはどうする?

かかりやすい病気は?

ペキニーズは遺伝性の病気になるリスクが低いので、比較的健康な犬種といえるでしょう。

それでも高齢になれば心臓の病気になりやすくなったり、短頭種特有の呼吸器系の弱さがあったりします。

また、暑さに弱いので、夏場は熱中症対策が必要だったり、健康への気遣いは他の犬種と変わりません。

このほかこちらのページでは、ペキニーズが気を付けるべき病気について、さらに詳しく解説しています。万が一の場合に備えて、あらかじめ情報を入れておきましょう。
数ある犬種の中でも比較的丈夫なペキニーズが気を付けるべき病気は?

ペキニーズと実際に暮らしている飼い主さんの声

これからペキニーズを迎えようと考えている方が知りたいのは、何よりも実際に生活している飼い主さんの体験談ではないでしょうか。

どんな生活を送り何に喜び、どんなことに困っているのか、ペキニーズの飼い主でなければ分からないこと共感できないことはあるでしょう。きっと参考になると思います。

飼っていてよかったと感じること

静岡県在住 Aさま 30代女性 「良い子にお留守番していてくれています」
私はもうすぐ3才になるペキニーズを飼っています。ペキニーズは比較的おとなしい犬なので、私のような女子の一人暮らしでも安心です。仕事柄、ちょっと残業で帰りが遅くなってしまうこともあるのですが、部屋の端っこをボーっとしながら見て待っててくれます。帰ったら、部屋がぐちゃぐちゃになってたとか、暴れたような形跡は小さいころからないですね。いつも静かにいい子で待っててくれるので、夜のふれあいタイムが何よりの癒しです。

愛媛県在住 Mさま 20代男性 「独特な顏が目立ってますね」
僕たちが飼っている犬はペキニーズです。顔が本当に面白くて、我が家に笑いを届けてくれますよ。鼻が低くて上向きで、目がすっごく大きいんです。チワワの顔にちょっと怒っているような、不機嫌さを加えたような表情が何とも言えない愛嬌なんです。妻はこの子のハート形の耳が大好きなようです。街を散歩してても、犬らしくない顔だからかやっぱり目立つみたいです。小学生や子供たちのグループは気になってよく寄ってくるんですよね。

茨木県在住 Kさま 50代女性 「私ににとっていびきはBGMです」
リンちゃんはもうすぐ10才になる老犬のメスのペキニーズです。とにかくいびきが大きいんです。あんな小さいからだで、短い鼻から発するとは思えないようないびきなんです。最初は家族の誰かのいびきかと思ったくらい。調べてみると、ペキニーズやパグのような短い鼻の犬はいびきが大きいようです。リンちゃんが寝はじめるとなぜか、うちは和やかな雰囲気になるんです。まあ、いびきをかいて寝れるということは、それだけ安心してリラックスして過ごせているということでしょうから、なによりもうれしいBGMです。

埼玉県在住 Gさま 10代女性 「散歩の量は少なく済みます」
私はオスのペキニーズを飼っています。ペキニーズは比較的、運動量が少ないようでうちのわんちゃんも散歩に行ってもしばらくすると止まって帰ろうという素振りを見せますよ。私の希望で犬を飼いはじめたので、なるべく自分で散歩に行くんですけど、ちょっと忙しい時は助かりますね。運動量が多い犬って、散歩も1時間以上とかあるらしいですからね。一人暮らしの人とか、なかなか散歩の時間がしっかりとれない人にもお勧めの犬です。まあ、休日はしっかり家で遊ばせてますけどね。

東京都在住 Aさま 30代男性 「うちの子はツンデレです」
以前から犬が飼いたいと思っていて、ペット可のマンションに引っ越した時、ペキニーズを飼ったんです。もう7才になるんですが、ペキニーズは独特です。一目見れば、外見の不思議さは感じると思いますが、性格もユニークで味がある犬なんですよ。一言でいうと、プライドが高いんですよ。顔はふてくされたような顔をしているのに、表情をあまり変えずに、いつも何か言いたそうな顔をしているんです。その割には、私をちゃんと飼い主と認識しているようで、しっかりなついているんです。まるでツンデレ!本当に犬との生活は楽しいですね。

福岡県在住 Yさま 70代女性 「初めて見たとき猫かと思いました」
最近、同居している息子夫婦がペキニーズを飼いだしたんです。今はいろんな犬がいるんですね。私は初めて見た時、猫かと思いましたよ。おとなしくて、じっとしているんです。目がすごく大きくて、行動もあんまり騒ぎ立てない、何事にも動じないような落ち着きがあるんです。猫って犬より、物静かでちょっと気取っている、犬は感情のままに行動するというイメージがあるじゃないですか。あまり騒ぎ立てない犬なので、私のような高齢者でも、孫と一緒に遊べてうれしいですよ。

大阪府在住 Kさま 40代男性 「歩き方が特徴的です」
家族みんなでなんとなく惹かれて、飼うことを決めたペキニーズ。ペキニーズのヨシオ君で一番愛らしい仕草は歩き方ですね。ほかの犬とは違う、特徴的な歩き方をするんです。ローリング歩行というちょっと両足が開き気味で、横に揺れながら動く歩き方なんです。歩き方だけじゃなく、すべて一度見たら忘れられな犬ですよ。飼ってから、我が家の中心人物ですね。ちょっと変わった犬や珍しい犬を探している人にぜひ紹介したいですね。

注意したいポイント

宮崎県在住 Yさま 30代女性 「他の犬に攻撃的になってしまうことがあります」
うちの家族で、ペキニーズを飼っています。私が散歩係なんですが、ペキニーズはとても堂々としていて勇敢な犬です。家の中ではいいのですが、ちょっと気を付けたいのは散歩中ですね。小さい身体からは信じられないくらい勇気があって、それが攻撃的にもなってしまうんです。見るからに全く勝ち目のない大きな犬にも、いったん吠えられると立ち向かってしまうので、リードはしっかりと握っていつでも引き寄せられるようにした方がいいですよ。小さな勇者やほかのペットが事故やけがをしては大変ですからね。

東京都在住 Eさま 30代女性 「鼻の低い犬は飛行機に乗れないらしい」
私は現在一人暮らしでペキニーズという犬を飼っています。上京しているので、実家に帰るときは犬を連れて帰りたいんですが、ペキニーズのような鼻の短い犬は飛行機に乗れないんです。鼻が低いと体温が上がりやすくなってしまうのが理由のようです。ほかにもパグやブルドッグが該当するようです。ペットと一緒に帰郷したり旅行に行きたいとは誰もが考えてしまうと思います。ペットが一番気持ちよく、飼い主も安心してい行ける旅を考えてあげてくださいね。

長野県在住 Mさま 60代男性 「鼻の上のところをまめに掃除しています」
ペキニーズを飼いはじめてから、5年以上経ちます。この間気を付けていることは、お鼻の掃除ですね。ペキニーズって鼻の周りがとっても個性的なんです。鼻の上のところをこまめに掃除してあげないと、汚れがたまってしまうんです。きっと、他の犬ではこういうことはないんじゃないですかね。鼻の掃除を怠ってひどくなってしまうと、化膿してしまうらしいですよ。鼻は大事ですからね。動物が気持ちよく暮らしていけるように、体調管理も整えてます。

群馬県在住 Wさま 30代男性 「目のチェックを忘れずに」
うちには6才になるペキニーズの女の子がいますが、目には気を付けた方がいいですよ。ペキニーズって目がとっても大きくてかわいいんです。でも目がちょっと飛び出ているので、ばい菌が入ったり、傷つけてしまいますからね。爪が伸びているワンちゃんだと目が危ないですよね。私も妻も毎日、目ヤニや涙、充血をチェックしています。あんまり神経質になる必要はありませんが、気に留めておくといいと思いますよ。なんといっても、目がチャームポイントですから。

千葉県在住 Yさま 40代男性 「ヘルニアになりやすいらしいです」
私たちが飼っている犬はペキニーズという中国原産の犬種です。体はそんなに大きくないんですが、意外とずっしりと体重が重いんです。動物病院の先生からは、ヘルニアに気を付けるように言われています。ヘルニアは人間でもそうですが、日常生活に負担をかけないようにしなければいけません。うちでは、あまりジャンプをさないように、階段は上り下りできないように柵で立ち入り禁止エリアを設置しています。時々、階段の上を見上げていきたそうな顔をしていますが、犬の健康を考えて自分では登らせませんね。ヘルニアになって苦しむ姿を見るのはつらいですからね。

岡山県在住 Fさま 50代女性 「暑さに弱いので夏は大変」
私たちのペキニーズは、夏にとっても弱いんです。犬も熱中症になるようですが、ペキニーズのような鼻の小さくて低い犬は特に要注意ですよ。エアコンで日中も部屋の温度が管理できればいいですが、今だと犬用の熱中症対策のグッズもたくさん売っているのでチェックしてみてくださいね。呼吸や息遣いが荒い時は、早めに病院に連れてってあげてください。その分、冬はしっかりと温かい毛に包まれているので安心です。夏はしっかりサポートしています。

大阪府在住 Kさま 30代女性 「マイペースでちょっと頑固な犬です」
私たちは家族4人で女の子のペキニーズを飼っています。ペキニーズは性格的にはとても穏やかなんですが、ちょっと頑固ですね。自分のペースは絶対に崩さしたくないみたい。ゴールデンレトリバーのような犬は、家族の輪に溶け込んで、積極的に子供とじゃれあうこともあるようですが、ペキニーズはそんなに人間にじゃれるタイプではないですね。ちょっと気を付けたいのは、彼らは抱かれることをとっても本能的に嫌がるようです。だから、無理やり腕の中に入れようとはせず、嫌がっても怒らないで上げてください。抱え込むのを嫌がっても、家族としての自覚はしっかりありますので。

まとめ

多くの犬種が存在する中で、ペキニーズは他になりオンリーワンな魅力に溢れた犬種といえます。

愛玩犬らしい見た目でありながら、およそ犬らしくない「まるで猫のような」性格というギャップも手伝って多くの愛犬家に愛されています。

そんなペキニーズをこれから迎えようという方も、すでに一緒に生活しているという方も、本記事が愛犬といつまでも健康で一緒にいられるよう生活環境を整えてみるきっかけになれば幸いです。


初心者向けペキニーズの飼い方!飼いにくい犬種なの?

ペキニーズの子犬を見てみる

ペキニーズのお役立ちコンテンツ

Useful content


子犬を探す

閉じる

5件まで保存できます。5件以上保存した場合古いものから削除されます。
保存している検索条件はありません