ウェルシュコーギーペンブロークのお役立ち情報を見る
ウェルシュコーギーペンブロークの毛色データ
こちらは過去1年間にブリーダーナビで販売されていたウェルシュコーギーペンブロークを、毛色ごとに分けたグラフです。
ウェルシュコーギーペンブロークの毛色比率
ウェルシュコーギーペンブロークの男女比データ
こちらは過去1年間にブリーダーナビで販売されていたウェルシュコーギーペンブロークの男女比をあらわしたグラフです。
ウェルシュコーギーペンブロークの男女比率
ウェルシュコーギーペンブロークはキツネに似た顔つきと大きな耳、胴長短足な体型が特徴。社交的で明るく、遊ぶことが大好きな性格。イギリスが原産国で、成犬時の大きさは体高25~30cm、オスの体重は10~12kg、メスは9~11kgが標準。
※性格や大きさには個体差があります。
お父さんDMクリア⭐️ とっても美しい女の子
コーギー☆元気な女の子♪
遺伝子検査Allクリアの男の子💕
可愛い男の子です。
可愛い❣️
可愛い男の子です🐶
賢くてトレーニングしやすい
両親遺伝子クリア!尻尾あります。毛色 ブラック&ホワイトタン
DNA検査オールクリア、母親JKCチャンピオン直娘です♪
アイラインしっかりの女の子
両親DMクリアです!No.17お値下げしました
元気いっぱいご飯もいっぱい食べます
短足でふわふわのお尻がたまらない!元気いっぱい女の子です
イケメン♪
トライカラーの可愛い女の子です。
お顔立ちの美しさには自信あります❤️DMクリア◎
🩷しっぽあり🎵優良血統の可愛い9兄妹🩷
DMクリアBoy【くろ】くん
お父さんDMクリア⭐️レアな毛足長めの男の子フラッヒィータイプ実物めっちゃ可愛いですよ‼️
お父さんDMクリアの女の子🌟 人懐っこいいいコに育ってくれました
尻尾ありの可愛い男の子です
とびきりの笑顔が魅力!人懐っこくて明るい性格
とびきりの笑顔が魅力!人懐っこくて明るい性格
家族や他のペットとも仲良くできる性格
社交的で人懐っこい
コーギー☆キュートGIRL♪
コーギー☆かわいい女の子♪
コーギー☆プリティGIRL♪
コーギー☆元気な男の子♪
コーギー☆キュートGIRL♪
コーギー☆プリティGIRL♪
こちらは過去1年間にブリーダーナビで販売されていたウェルシュコーギーペンブロークを、毛色ごとに分けたグラフです。
ウェルシュコーギーペンブロークの毛色比率
こちらは過去1年間にブリーダーナビで販売されていたウェルシュコーギーペンブロークの男女比をあらわしたグラフです。
ウェルシュコーギーペンブロークの男女比率
Qさん
2025-06-27 ご成約
ブリーダー満足度:5
ワンちゃん満足度:5
疑問に思ったことに対しても迅速に対応してくださりとても助かりました。
たくさんのわんちゃんがいる中で育っていたので他のわんちゃんを見てもあまり怖がらずよかったです。
疑問に思ったことに対しても迅速に対応してくださりとても助かりました。
たくさんのわんちゃんがいる中で育っていたので他のわんちゃんを見てもあまり怖がらずよかったです。
実家でコーギーを飼っていたこともあり、家を建てた際にはコーギーを飼いたいと思い探していた。
生後7ヶ月の息子がいて、見学に行った際に赤ちゃんに対してとてもおとなしく甘噛みもせずに対応してくれていて、この子なら家に来ても大丈夫かなと思った。
とっても元気で遊んでます。寝るときに既にへそ天していて可愛いです。
カプチーノさん
2025-06-19 ご成約
ブリーダー満足度:5
ワンちゃん満足度:5
かなり急な問い合わせだったのですが、優しく対応して下さり、安心できました。
ワンちゃん一匹一匹をわが子のように思っている方で、性格や生活の様子など詳しく伝えていただいて
とても嬉しかったです!
かなり急な問い合わせだったのですが、優しく対応して下さり、安心できました。
ワンちゃん一匹一匹をわが子のように思っている方で、性格や生活の様子など詳しく伝えていただいて
とても嬉しかったです!
ずっとコーギーを飼いたいと思っていました!
ふわふわのおしりがたまらなく可愛くて、お散歩も楽しそうだと思っていました。
お誕生日が一緒の子だったので、この子しかいないと思ってお迎えしました。
まだまだ生活は前途多難な中なのですが、家族の一員として愛されています!
chiiiさん
2025-06-18 ご成約
ブリーダー満足度:5
ワンちゃん満足度:5
オーナー夫婦さんもとても親切で安心しました。ゲージなどもしっかり清掃されており信頼できるお店でした。お値段も他のブリーダーさんに比べるとお手頃でしたがわんちゃんも元気でかわいい子ばかりでした
オーナー夫婦さんもとても親切で安心しました。ゲージなどもしっかり清掃されており信頼できるお店でした。お値段も他のブリーダーさんに比べるとお手頃でしたがわんちゃんも元気でかわいい子ばかりでした
コーギーの雄をずっと探していて中々いなかったので半ばあきらめていたのですがたまたま雌でとってもかわいいお顔の子がこちらにいたのですが即決しました😊。
好奇心旺盛でわんぱくガールですが念願のコーギーを飼えてすごく嬉しいです。家にきてからも物怖じせず遊び回ってます笑
かまってくれとゲージから見つめてきます笑
はなひめさん
2025-06-04 ご成約
ブリーダー満足度:5
ワンちゃん満足度:5
急な連絡にも関わらず翌日の見学、先住犬との対面などとても親切に対応していただきました。質問等も丁寧に教えくださりお迎え後も質問しましたがすぐ返信がありとても安心できるブリーダーさんだと思いました。
急な連絡にも関わらず翌日の見学、先住犬との対面などとても親切に対応していただきました。質問等も丁寧に教えくださりお迎え後も質問しましたがすぐ返信がありとても安心できるブリーダーさんだと思いました。
コーギーをもう一匹お迎えしたいなぁと探してました。とても可愛らしいお顔をしていたので見学に行きやはり可愛くそして元気いっぱいで人懐こそうに感じました。親犬たちも皆綺麗で健康的で大人しくこちらに寄ってきてくれてました。たまに親犬達と遊んでいるとの事で社会性も少しはお勉強できてるかと思い先住犬とも仲良くなれそうでしたのでお迎えすることにしました。
お迎え当日からすごく元気なお転婆娘です。毎日運動会で家が賑やかになりました!少しずつお勉強中ではじめにお座りを覚えました。先住犬にいたずらして怒られたりしてますが不安な時は寄り添ったり甘えてます。笑顔が素敵な子で先住犬と共に大切に育てたいと思います。
そらさん
2025-06-09 ご成約
ブリーダー満足度:5
ワンちゃん満足度:5
急な見学希望にも関わらず、ご対応いただきありがとうございました。
分からないことが多い中、質問にも親切にご返事いただけて、安心してお取引することができました。
急な見学希望にも関わらず、ご対応いただきありがとうございました。
分からないことが多い中、質問にも親切にご返事いただけて、安心してお取引することができました。
初心者でも飼いやすいと聞いてコーギーを探していました。
ブリーダーナビで見つけたお写真がおだやかそうなお顔だったので、問い合わせをして見学させていただきました。
会ってみると、とにかく可愛らしく、すぐにお迎えすることを決めました。
わんちゃん中心の生活になりました。
とってもかわいくて癒やされてます。
Useful content
Things to know
人なつこさ |
4.0 |
活発さ |
3.0 |
---|---|---|---|
人見知り度 |
2.0 |
しつけやすさ |
5.0 |
お手入れ |
1.0 |
人気度 |
5.0 |
コーギーは本来、農家の牧畜犬として飼われていました。ペットとして親しまれるようになってからは、社交的な性質や見た目の愛嬌から安定した人気を保っています。毛が生え変わる時期は大量の抜け毛が発生するため、週に一度はブラッシングしてあげましょう。
コーギーというと、胴が長く短足で尻尾を短くカットしている姿がよく知られていますが、実は大きく2種類に分けられます。
1つめは「ウェルシュ・コーギー・ペンブローク」です。イギリス・ペンブロークシャー地方で生まれた犬種で、元々は牧畜犬として使われていました。牧畜犬時代の風習から子犬のうちに尻尾をカットしてしまうのがスタンダードとされています。毛色はレッド&ホワイト、セーブル、トライカラーの3種類が一般的です。
2つめは「ウェルシュ・コーギー・カーディガン」です。イギリス・カーディガンシャー地方で、こちらも牧畜犬として飼われてきた犬種です。体格はベンブロークよりも大きめで、尻尾はカットしません。毛色はレッド&ホワイト、セーブル。トライカラーなどに加えて、ブラックやブリンドルなどもあります。
そして例外として、「フラッフィー」と呼ばれるコーギーがいます。コーギーは普通被毛の長さはあまり長くありませんが、稀に長毛のコーギーが生まれます。これがフラッフィーです。長毛は劣性遺伝子ですので、誕生するのは稀です。
それぞれの違いを認識した上で、自分に合ったコーギーを選びましょう。
コーギーの歩いている姿を見ると、なんとも愛嬌があると感じる人が多いのではないでしょうか。胴が長く足が短いので、歩き方もまるでダックスフンドのようで、後ろから見るとモコモコとした丸いお尻が、歩くたびにプリプリと動いてとてもかわいいです。一般的によく見るコーギーは、生まれてすぐに尻尾を切断しているため、尻尾がありません。そのため、まるで人間の赤ちゃんのお尻のようにプリッとしたお尻をしているのです。
コーギーは元々牧畜犬として作られ、牧畜犬として働くのには尻尾が邪魔だという理由から尻尾を切断する風習が生まれました。今でも尻尾を切断することはスタンダードとされています。ただし、この尻尾の切断は子犬の頃にするといっても、痛みが全く無い訳ではありません。中には切断された時の痛みを覚えていて、情緒が不安定になったり神経質になったりするコーギーもいます。そのため、ドッグショーなどへの出場などを全く考えていない場合には、敢えて尻尾を切らずに残すという選択も可能です。プリプリとしたお尻に特にこだわらないのでしたら、ブリーダーに「尻尾を切らないでほしい」と事前にお願いして譲ってもらうのも良いでしょう。
コーギーは元々牧畜犬として活躍していたことからもわかるように、非常に知能が高く飼い主に忠実な犬だと言われています。飼い主の様子をよく観察しているため、飼い主は常にリーダーシップをとることが大切です。なぜなら、頼りない面ばかり見せていると、コーギーは自分の方が優位だと感じ、主従関係が逆転していまい、飼い主の言うことを全く聞かなくなってしまう場合があるからです。
また、コーギーはスタミナがありとても活動的です。遊ぶのが大好きなので、室内などで飼われているとストレスを溜めてしまうことがあります。毎日かかさず散歩に行き、できることならドッグランなどで自由に走り回らせてあげましょう。牧畜犬時代に、牛を追い集める仕事をしていたため、本能的に大声で吠えてしまうコーギーもいます。子犬のうちから無駄吠えをした場合にはきちんと叱り、しっかりとしつけることが大切です。
思う存分遊んであげる時間と体力がある人にこそ、コーギーはぴったりの犬種です。コーギーを飼う前に、しっかりとそのことを理解しておくようにしましょう。