- 笑い声が絶えない日々が最高に幸せ♪ - ―MJくんとHughくんのおもしろいエピソードやほっこりしたエピソードなどがあれば教えてください。 - リアさん:Hughはおままごとをよくするのですが、お料理をすると必ずMJを呼んで振る舞ってくれます。MJも律儀に一応口に含んでくれるのですが、MJが遊べないもの(カルタ、トランプなど)でHughが遊んでいると、拗ねているのか反抗しているのか、近くにやってきてそのおもちゃの上に座ってきます(笑)HughがどかそうとMJを押すのですが、大きなMJはびくともしないことがあって(笑)あれは見てて面白かったですね!  
 illustration by エム子- ―MJくんなりにお兄ちゃんとしての座を奪われて静かな抵抗をしているんですかね(笑)逆に大変だったことやビックリしたこと、ヒヤッとしたエピソードがあれば教えてください。 - リアさん:Hughの大好きな車のおもちゃを、MJが噛んでボロボロにしてしまったことがありました。Hughがショックを受けてMJを嫌ってしまったらどうしようと焦りましたが、車を見たHughが「Mちゃん〜、Mちゃんも遊びたかったの?」と穏やかに対応していて拍子抜けしました(笑)  
 illustration by エム子 - リアさん:あと、Hughが赤ちゃんの時(今もですが)、ご飯の時に食べ物を落とすとテーブルの下でスタンバッていたMJが食べてしまうので、ネギ類やブドウなどには気をつけていました。HughにもMJが食べてはいけないものは何度もしつこくいって勝手にあげないようにと教えています。 - ―普通なら大事なおもちゃをボロボロにされたら、泣いて怒るところをHughくんの対応は凄く紳士といいますか、なんとも大人顔負けの対応ですね!きっと今の環境が大らかな気持ちにさせる要素が沢山あるからHughくんは穏やかに対応ができるんでしょうねぇ。 
 また食べ物についてですが、確かにワンちゃんが食べてはいけないものを誤って食べてしまったら大変ですもんね!そういった教育もきちんとこなすリアさんはさすがママさんですね!- リアさん:ありがとうございます(笑)  - ―リアさんにとってワンちゃんとお子さんがいる生活ってズバリどんな良さがありますか? - リアさん:とうりが生まれるまではひとりっ子だったHughですが、遊ぶ時や散歩に行く時などいつもMJに話しかけて会話をしたり、お世話をしたりする中で本当に優しい子になっていると感じます。MJがいることで知ったワンちゃんのイベントや遊べる場所などもあって世界が広がりますね。 
著者/ブリーダーナビ編集部


-min.jpeg)
-min.jpeg)

